【調査レポート】ジアミンアレルギーにならないためにしている対策は?1位は「液が地肌に付かないように染める」でした!

株式会社AWA

株式会社AWA(https://a-w-a.co.jp/)が運営する地域密着型白髪染め専門美容室ソマリ(https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/)は、日本全国の10代以上の女性を対象に「ジアミンアレルギーにならないためにしている対策は?」とアンケート調査を実施しました。

その結果を公表します。


  • 調査概要

調査対象:10代以降の女性

調査日:2023年8月

​調査主体:株式会社AWA

調査方法:インターネットによる任意回答

調査人数:100人(女性100人)

調査方法:インターネット調査

調査レポート:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/diamine_allergy/#jiaminarerupr

*本アンケート結果を引用する場合は「白髪染め専門美容室ソマリ」のURL(https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/diamine_allergy/#jiaminarerupr)を使用してください。


  • 調査結果サマリー

「ジアミンアレルギーにならないためにしている対策は?」とアンケート調査した結果、1位は『液が地肌に付かないように染める』でした。

  • 1位 液が地肌に付かないように染める

・もともと肌が弱くアトピー体質、乾燥肌のため気を遣っています。美容室でも薬剤が染みることがありカサブタができたこともあったので、根元は染めないで二、三ミリ離していつも染めてます。(20代女性)


・毎回説明書を読むタイプなのですが、液が地肌に付かないようにとの注意書きが必ずあるので守っています。 結果的に、アレルギーにならないための対策になっています。(30代女性)


・地肌につかないように気をつけて染めたり、液がつきそうな部位にワセリンなどを塗るとアレルギーが極力防げると思うからです。(20代女性)


1位は「液が地肌に付かないように染める」でした。

肌が弱いためカラー剤で染みた経験があるから、説明書に必ず地肌に付かないようにと書いてあるからという意見が多くありました。


  • 2位 染める頻度を減らす

・カラーリングが気に入らず、1ヶ月に2回ほど髪を染めた際にヒリヒリして痛みが出たことから、染める頻度を2ヶ月に1回、3ヶ月に1回にしたことで痛みが出にくくなったから。(20代女性)


・染める頻度を増やしすぎることによって自分に合わない成分に長く触れることとなります。なので、なるべく頻度を減らすようにします。(30代女性)


・美容院とドラックストアで販売している染料は強さも成分も違うということを知りました。端的に言うと、販売しているものは誰でも簡単に染まるように強いものだそうです。髪は耐えられても肌に良いはずはありません。なるべく回数を減らしています。(50代~女性)


2位は「染める頻度を減らす」でした。

自分に合わない成分に触れる時間が長いとアレルギーのリスクが上がるから、染める頻度を減らしたら頭皮の痛みが出にくくなったからという意見が多くありました。


  • 3位 毎回パッチテストする

・敏感肌なので体調や気候の違いによって同じものでもアレルギー反応が出るときと出ないときがあるため、パッチテストをしている。(40代女性)


・一気に地肌にヘアカラー剤がつくと染みて頭皮がピリピリして痛くなってしまった時に大変なことになるので、パッチテストをしながら様子見をするのが一番だから。(20代女性)


・元々肌が弱く、しみて痛くなることがあったので、自分でカラーをする際は必ずパッチテストをしてから行なっています。(20代女性)


3位は「毎回パッチテストする」でした。

同じ商品でも体調によってアレルギー反応が出るときがあるから、様子見をしてから染めないと痛みが出たら怖いからという意見がありました。


  • 4位 白髪カラートリートメントで染める

・肌がとても弱いことと、生え際を定期的に染めることを考えると、お風呂のたびにトリートメントで染めるほうが自然な気がします。(40代女性)


・美容院でパッチテストの結果、白髪染めなどを使わないほうが良いと言ってくださったから。パッチテスト時に明らかに肌が赤くなってしまったので、ヘアマニキュアか、カラートリートメントかを考えた方がよいと教えてくださったから。(50代~女性)


4位は「白髪カラートリートメントで染める」でした。

肌が弱いけれど生え際を定期的に染めたいから、美容院のパッチテストで白髪染めを使わない方がいいという結果が出たからという意見がありました。


  • 5位 ヘナで染める

・もともと皮膚が強くないので、ケミカルな物ではなくなるべくナチュラルな物を取り入れ、刺激を避けつつ手入れをしたいので。(50代~女性)


・ヘナだと地肌や髪にも優しく、荒れにくいのと、染める回数を極端に減らさなくて良いので色抜けも気にならないため。(30代女性)


・1番自然に近い成分で染められるので使うようになった。ただ出来る場所はまだ少ないので回数は減ってしまう。(40代女性)


5位は「ヘナで染める」でした。

なるべくナチュラルな成分で染めたいから、地肌や髪に優しいからという意見がありました。


  • 6位 ヘアマニキュアで染める

・アレルギーは怖いしなってしまうのは嫌なので、ならない様にヘアマニュキアで染める様にして、気をつけている。(40代女性)


・ヘアマニキュアはアレルギー対策にもなるし、染めた部分の発色やカラーの持ちがいいので使っています。(20代女性)


6位は「ヘアマニキュアで染める」でした。

アレルギー対策になるし発色も気に入っているからという意見がありました。


  • その他の回答

上位に票が集まらなかったものの、他にも下記のような回答がありました。


・特別何もしてません。アレルギーなどのトラブルが起きたことがないので、何も気にせず、適当に染めています。(50代~女性)


・美容院で染めていただく際に、美容師さんに頭皮に負担がかからないよう冷たいスプレーをかけて頂いてます。(20代女性)


・既にジアミンアレルギーがあるため、もし髪を染めるなら、ノンジアミンの薬剤を使って美容院で染めてもらいます。(40代女性)

  • まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「液が地肌に付かないように染める」と回答したのは全体の26%でした。

また回答した理由として、肌が弱いためカラー剤で染みた経験があるから、説明書に必ず地肌に付かないようにと書いてあるからといった意見が数多く見受けられました。

ジアミンアレルギーの対策をするときは是非参考にしてみて下さい。


■株式会社AWAについて

会社HP:https://a-w-a.co.jp/

三重県津市で白髪染め専門美容室とヘアケア情報メディアを運営。


■運営美容室

・白髪染め専門美容室ソマリ:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/

三重県津市城山にて白髪染めを専門とした美容室を運営。

来店いただけないお客様の為に自宅での高い白髪ケアについても発信中。


■運営メディア

・ヘアケアトーク:https://haircare-talk.com/

美容室発のヘアケア情報メディア。

シャンプー・トリートメントだけでなくヘアアイロンなども検証レビュー。


・Salon Select:https://haircare-talk.com/salonselect

近くの美容院を検索。可愛くしてくれるヘアサロンが見つかります。


・ヘッドスパセレクト:https://haircare-talk.com/headspa/

近くのヘッドスパサロンが見つかります。


■関連

https://a-w-a.co.jp/haircare/

すべての画像


会社概要

株式会社AWA

1フォロワー

RSS
URL
https://www.a-w-a.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24−番5 第2森ビル 401
電話番号
050-8885-0769
代表者名
長崎弘幸
上場
未上場
資本金
50万円
設立
2022年08月