プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社PEーBANK
会社概要

ITエンジニアが押さえておくべき業界動向を「学び、語り合う」オンラインイベント 「Pro Tech One 2022 ‐ ITフリーランスのイマとミライ ‐ 」開催事後レポート

2022年6月18日(土)オンライン会場

株式会社PEーBANK

 株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・髙田 幹也/以下、PE-BANK) は、2022年6月18日(土)、オンラインにて「Pro Tech One 2022」を開催いたしました。当社に所属するITフリーランスであるプロエンジニアをはじめとする全国のITフリーランス総勢約250名が参加しました。

左)当社代表取締役社長 髙田 幹也 挨拶 、右)「oVice」配信画面左)当社代表取締役社長 髙田 幹也 挨拶 、右)「oVice」配信画面


 『Pro Tech One』は、ITエンジニアが押さえておくべき業界動向を「学び、語り合う」イベントです。昨年までは、PE-BANKに所属するITフリーランス(プロエンジニア)に対し、テーマに沿って学びや気づきを提案する「プロエンジニアフォーラム」として、2014年より本イベントを開催してまいりました。9年目を迎えた今年、すべてのITエンジニアを対象に、ITエンジニア・ITフリーランスの皆様がIT業界で長く活躍するための成長を支えるイベントとしてリニューアルいたしました。

■2022年開催テーマ「ITフリーランスのイマとミライ」
 世界中がパンデミックの影響を受け、日々の生活の変更を余儀なくされることになりました。また一部の企業ではリモートワークを恒久的な選択肢として定着させつつあるなど、働き方も変化しています。フリーランスという働き方においても、時代の動きを素早く察知して未来を予測し、変化に柔軟に対応していく必要があります。ITフリーランスとして長期的に活躍するために「今すべきこと」、また「どんな未来にしていきたいか」を考えるきっかけになればと思い、今年は「ITフリーランスのイマとミライ」というテーマでイベントを開催する運びとなりました。

 本イベントは、コミュニケーションツール「oVice(オヴィス)」上のバーチャルなイベント会場にて開催。アップデートされ使いやすくなった「oVice」のイベント会場には、A会場とB会場が用意され、それぞれ3セッションのセミナーを実施。参加者が興味のある講義を自由に視聴可能な形で開催されました。

【代表取締役社長・髙田 幹也挨拶】
「コロナ禍もあり、働き方も変わってきた中で、弊社も新しいイベントの形ということで本イベントを開催することとなりました。当社はこれからも、先を見据えた情報提供やコミュニケーションの場の形成により、ITフリーランスの多様な働き方をサポートしてまいります。」


 本イベントでは、コロナ禍で変化したITフリーランスの働く環境の変化や、グローバルな視点から見る日本のIT活用やエンジニアの在り方、フリーランス一人ひとりが認識しておかなければいけないサイバーリスクなど、ITフリーランスが活躍し続けるために重要となるテーマでセミナーを実施。

■第一部 A会場
テーマ:ITフリーランス×仕事 「イマあるしごと・ミライのしごと~東京編~」
登壇者:株式会社PE-BANK 本社営業部長 加藤 洋一

PE-BANK 本社営業部長 加藤 洋一より、「今あるしごと 未来のしごと〜東京編~」をテーマに、首都圏で働きたいと考えている方や、これからフリーランスを志す方などに向けた講演を実施。
PE-BANKの営業担当として約15年間、ITフリーランスの方々への案件を紹介し、リアルな現場を見てきた立場から、昨今のコロナ禍によって、首都圏を中心に働くITフリーランスの仕事はどのように変わってきたのかなど業界の変化を説明。さらに、今後予想される社会的な変化に応じて、ITエンジニアが長く活躍していくためには何が必要か、どんなスキルが求められているのか、さらには将来のキャリアプランをどのように描いていくべきかなど、営業担当の視点で解説した。

■第一部 B会場
テーマ:ITフリーランス×仕事 「イマあるしごと・ミライのしごと~地方都市編~」
登壇者:株式会社PE-BANK 支店営業部長 永田 聡

PE-BANK 支店営業部長の永田 聡により、地方都市で働きたいと考えている方や、地方でこれからフリーランスを志す方に向けた講演を実施。
20年程前から、地方の中小企業でもITのニーズが高まり、最近ではIT企業の設立も急激に増えているとIT人材需要の現状を説明。また、「ITエンジニアの働き方にもリモートワークやワーケーションなどといった多様性が生まれ、地方でもチャレンジができる環境が整いつつあり、やりたい仕事が探せるようになってきている」と地方都市におけるITエンジニアの可能性を紹介。さらに、地方都市を拠点とするITエンジニアが長く活躍していくためのポイントについても、全国各地で営業経験のある永田ならではの経験を踏まえてアドバイスした。

■第二部 A会場
テーマ:ITフリーランス×スマート社会
「『2030年のみらい社会』
~AI/スマートシティ/メタバースが作るスマート社会、最新ニュースと事例で解説~」
登壇者:ITライター/ジャーナリスト・元アスキー特派員・神崎 洋治 氏

ITライター/ジャーナリストとして、ロボット、AI、IoT、自動運転などITにかかわる様々な最新情報を発信する神崎 洋治氏により、第四次産業革命とそれがもたらすスマート社会、そしてそうした時代においてITエンジニアは何にどう取り組んでいくべきかについての講義を実施。
「日本は現在、深刻なIT人材不足や、エネルギー問題、少子高齢化やアフターコロナの社会をどうすべきかなど、将来に向けて多くの課題を抱えている」と日本の現状を分析し、仮想空間と現実空間の高度な融合によるスマート社会への変革の必要性と、そのためのAI、ロボティクス、IoTなどを駆使したDXの必要性という、ITエンジニアにとっては未来を生き抜くヒントにあふれた講義となった。

■第二部 B会場
テーマ:ITフリーランス×グローバル
「電子国家エストニアから見る、ミライの日本」
登壇者:エンタープライズ・エストニア 吉戸 翼 氏

エストニア経済通信省の機関「エンタープライズ・エストニア」に所属し対日貿易を担当している吉戸 翼氏より、 ITフリーランス×グローバルのテーマについて、エストニア現地からオンラインにて講義を開催。行政サービスの99%がオンライン提供され、オンラインでできないことは結婚と離婚だけと言われているなど、電子国家として世界から注目されているエストニアのIT活用の実態について説明。セミナーの参加者に対してエストニアのスタートアップで働くことを検討してみてほしいと呼びかけるなど、グローバルに活躍するITエンジニアの可能性を提示した。

■第三部 A会場
テーマ:ITフリーランス×セキュリティ
「サイバー担当元刑事が教えるwithコロナ時代のサイバーリスク・ネット犯罪の手口」
登壇者:一般社団法人日本刑事技術協会 森 雅人 氏

約15年間にわたりサイバー犯罪担当として、500件あまりの事件を扱ってきた千葉県警の元刑事である森 雅人氏により、今認識しておかなければいけないサイバーリスクについて講義を実施。
森氏が最近の傾向として指摘するのが、コロナ禍により在宅勤務が増える中、個人をターゲットとしたサイバー犯罪のリスクが高まっている点。拡大するとともに巧妙化するサイバー犯罪に対して、実際に担当した犯罪の事例や最近のサイバー攻撃などの分析を用いながら、わかりやすく解説。現場でのセキュリティ対策を考えているITエンジニアはもちろん、現代のネット社会で生活するすべての人にとって非常に役に立つ講演となった。

■第三部 B会場
テーマ:ITエンジニア×働く環境 「ITエンジニアが安心して活躍できる社会」
登壇者:一般社団法人 ITフリーランス支援機構 代表理事 高山 典久氏

 ITフリーランス支援機構 代表理事の高山 典久氏から、ITフリーランス支援機構が設立された経緯と、今後の展望についてのセミナーを実施。「社会的にフリーランスの地位は向上してきたが、ITフリーランスに特化した業界団体は今までなく、ITフリーランスが活躍するうえで、制度や法律においては課題が多い」と話し、その課題を解決するために、ITフリーランス支援機構を立ち上げたと話す。さらに、ITフリーランスの政府労災への加入を実現するために「ITフリーランス支援機構全国労災保険センター」の設立をはじめ、ITフリーランスの労災防止やセーフティネットの拡充に向けた活動、ITフリーランスの方々の事業主としての責任感の醸成や成長への支援、地方のDX推進など社会課題の解決に向けた取り組みなどについて詳細に説明。ITフリーランス支援機構の代表として、ITフリーランスがさらに活躍できるように環境を整備し、より一層輝ける未来を築いてくためのサポートを約束した。

 

株式会社PE-BANK 会社概要
会社名  :株式会社PE-BANK
代表者  :代表取締役社長 髙田 幹也
本社所在地:東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日:1989年5月1日(協同組合として)
資本金  :3億1,295万円
事業内容 :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

URL
コーポレートサイト  :https://pe-bank.co.jp 
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア  :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
サポートプラス    :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://pe-bank.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社PEーBANK

12フォロワー

RSS
URL
http://pe-bank.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前
電話番号
03-3473-9877
代表者名
髙田 幹也
上場
未上場
資本金
3億1295万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード