プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Relic
会社概要

NTTドコモの先進技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe®️」で12/22(金)に「Crossroads ~リアルとメタバースがかさなるミートアップ~」を開催

初の公式アンバサダーとして元乃木坂46の和田まあやさんが登場!さらに、プレイベントとして12/21(木)にVTuber3名によるMetaMe配信を開催!

Relic

日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニーである株式会社Relic(以下、Relic)は、仮想空間を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe®(メタミー)*1」で株式会社SoudanNFT(以下、SoudanNFT)および株式会社ゐきかたのSound Desert(以下、Sound Desert)と、リアルと仮想空間を掛け合わせた初のコラボレーションイベント「Crossroads ~リアルとメタバースがかさなるミートアップ~」を12月22日(金)に開催します。

 本イベントでは、VTuberやアーティストなどの出演者によるトークセッションや音楽ライブに加えて、株式会社AI Booster(以下、AI Booster)との協業によりMetaMe初の公式アンバサダーに就任された元乃木坂46の和田まあやさんが登場します。リアル会場は株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)の「docomo R&D OPEN LAB ODAIBA」で開催し、空間の制約を超えた新しいイベント体験を提供します。なお、本イベントのチケットは、本日リリースした内部通貨「メタモ」を使ってMetaMe内で購入することができます。

 また、12月21日(木)にはプレイベントとして、当日出演者を含むボンド株式会社(以下、bond)所属のVTuber3名によるMetaMeでの配信イベントを開催します。プレイベント開催に伴い、「メタモ」を使ってフラワースタンド100個の応援購入を目指すミッションチャレンジを実施します。


  • イベント開催概要

リアル会場とMetaMeでの同時配信による初のハイブリッド型イベントを開催します。本イベントは、本日リリースした内部通貨「メタモ」を使ってMetaMe内からチケットを購入することができるようになりました。出演者によるトークセッションや音楽ライブに加えて、MetaMe初の公式アンバサダーに就任した元乃木坂46の和田まあやさんが登場します。

▼イベント詳細URL

https://official.metame.ne.jp/event/web3crossroads


(1)開催日時

2023年12月22日(金) 18:00開場、18:30開始~21:30閉場


(2)会場

MetaMeおよびdocomo R&D OPEN LAB ODAIBA(東京都港区台場2丁目3−2 台場フロンティアビル 12F)

▼docomo R&D OPENLAB ODAIBA公式サイト

https://docomo-openlab.jp/


(3)参加費

2,500メタモ

※3,500円(税込)相当になります。


(4)参加方法

MetaMe内において内部通貨「メタモ」をご購入いただくことでイベント専用チケットとの交換ができます。

当該チケットをお持ちいただき、当日リアル会場にお越しいただくかMetaMeへログインください。


(5)出演者

・和田まあや(MC)

乃木坂46の第1期メンバーとしてオーデションに合格して以来、アイドルとして10年以上ものあいだ活躍。2022年12月に乃木坂46を卒業し、2023年3月にはインフルエンサーマーケティングをメイン事業とする株式会社kaboを設立。薬膳コーディネーター、プロフェッショナルベビーシッター、エレガンスマナーインストラクターなど多くの資格を保有。2023年12月にMetaMeのアンバサダーに就任。

・ブドウちゃん(MC)

面白いことこそ価値がある!先の見えないチャレンジを続けるデジタルコミュニティ「ゴジャ会」のファウンダー。700日以上毎日配信を続けるブドキンNFTラジオにてMCを務める等、NFT界の注目を集める。1,000km NFTマラソン完走や路上で10,000人の似顔絵達成、月間240万PVの地域サイト運営、さらにメタバースフェスの毎月開催など、多彩な活動を実施。

・4年2組

“青春”をテーマに活動するアーティスト。「路上から武道館」を叶えるために、8年間にわたり路上ライブや音楽NFTカード販売等の活動を実施。現在、ファンである「クラスメイト」は15,000人超に広がり、2024年3月には日本武道館公演を開催予定。

・石川真衣

立教大学4年生。2020年フレッシュキャンパスコンテスト「日本一可愛い新入生」で、グランプリを獲得したことをきっかけに、インフルエンサーおよびRay専属読者モデルとして活動開始。2022年から、インフルエンサー活動の傍で学生ベンチャー企業に参画し、Webデザインプロデューサーとして数々の企業向けweb制作やSNS広告を手がける。現在はAIエンジニアを目指しつつ、自らもAIタレントとして活動の幅を広げている。

・倉持京子

・朝ノ瑠璃

・レイラ

・罵尻ロマ子(※ブース出展含む)

・単三ラムネ(※プレイベント出演含む)

(6)ブース出展

・罵尻ロマ子

・123MUSIC

123MUSICはアーティストが自分らしい作品をつくる場と、素敵な仲間たちに出会う場を提供し、音楽でたくさんの夢と笑顔をつなぐ事を目的とし、音楽教室及び音楽スタジオの経営 ・アーティストのマネジメント及びプロモート ・CD、DVDの企画・制作・発売・販売 ・ライブハウスの運営を行っています。当イベントでは高校生シンガーの高見このはさんと共にNFTグッズの物販を行います。

・高見このは

北海道に住む16歳高校1年生。モデル、シンガーとして全国で活躍中。

テレビ東京「THEカラオケ☆バトル」歌うま甲子園 U-18チーム対抗戦 初代優勝。

・SoudanNFT

  • 和田まあやさん就任にあたってのコメント

この度、アンバサダーを務めるAI BoosterとMetaMe初の公式アンバサダーとして様々な取り組みに参加させていただけること、とても光栄です!皆様と楽しいこと沢山していきたいです♪

▼AI Boosterについて

「エンターテイメントの未来をAIで切り開く」をミッションに掲げるAI Boosterは、アンバサダーである和田まあやさんの個性を学習したAIとのコミュニケーションサービス「AI am MAAYA」を2023年12月から100名限定(抽選)でリリース。

https://ai-booster.co.jp/


  • プレイベント開催概要

イベント当日出演者を含むbond所属のVTuber3名によるMetaMeでの配信イベントを開催します。また、本日リリースした「メタモ」を使ってフラワースタンド100個の応援購入を目指すミッションチャレンジを実施します。

     

(1)開催日時

2023年12月21日(木) 20:00開始


(2)会場

MetaMe


(3)参加費

無料


(4)参加方法

MetaMe内からイベント広場にアクセスください。


(5)出演者

・単三ラムネ

・大狼リン

・アチュリー・イーグル


(6)ミッションチャレンジ概要

MetaMeのフラワースタンドを購入して推しを応援しよう!本日から12月22日(金)の「Crossroads ~リアルとメタバースがかさなるミートアップ~」の終了(21時30分予定)まで、3人のVTuberは「合計100個のフラワースタンドを集める」ミッションにチャレンジ。ミッション達成すると、VTuberには活動支援金が贈呈され、購入者には抽選でオリジナルステッカーがプレゼントされます。沢山の応援をよろしくお願い致します。

※オリジナルステッカーは数量限定のため、なくなり次第終了とさせていただきます。

※注意事項および個人情報の取り扱いにつきましてはイベント詳細ページをご確認ください。


  • MetaMeについて

「MetaMe」は、わたしらしい趣味や表現、会話をきっかけに、共通の価値観を持つ人同士で繋がることができる、新しい形のコミュニケーション空間です。利用者の価値観を反映する「Home」と、コミュニケーションの場となる「Community World(コミュニティ・ワールド)」の2つの概念から構成されています。

「MetaMe」は、大企業やスタートアップ企業のイノベーション創出や事業創造を支援し、豊富な事業共創の実績を持つRelicの「オープンイノベーション事業」の一環として、大企業の新規事業創出を劇的に加速するインキュベーションパートナー・プラットフォーム「DUALii(デュアリー)」を活用し、サービスの提供および運営を行っています。2023年2月に、ドコモの新規事業創出プログラム「docomo STARTUP™*3」の取り組みの一環として、β版先行提供による事業検証を開始しました。     


  • 「DUALii(デュアリー)」について

DUALiiでは、新規事業を世に送り出す際に必要となる事業企画や仮説検証、プロダクトやサービスの開発に加え、マーケティングや営業・顧客管理、保守運用やグロース、カスタマーサクセス等、一連のプロセスの推進に必要な機能や事業提供主体としての役割や責務を、大企業に代わりRelicが担います。これにより、大企業の構想やアセットとベンチャー・スタートアップ企業の機動力・実行力を掛け合わせた、これまでに無い画期的な事業創出を実現可能にするプラットフォームです。

▼インキュベーションパートナー・プラットフォーム「DUALii」公式サイト

https://relic.co.jp/services/dualii/


  • MetaMeの利用方法/サービス仕様

利用方法

「MetaMe」公式サイトにアクセスし、サイト内の案内に従いご利用ください。

https://lp.metame.ne.jp


利用料金

基本無料

※サービスのご利用には別途パケット通信料がかかります。

※内部通貨「メタモ」の購入については有料となります。


対応端末・環境

スマートフォン(iOS*3 / Android*4)またはPCのWEBブラウザからご利用いただけます。

なお、WEBブラウザはGoogle Chrome*4またはSafari*5が推奨です。


公式SNS

・X(旧Twitter):https://twitter.com/MetaMe_Official

・note:https://note.metame.ne.jp/


  • Relicについて

会社名:株式会社Relic

代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗

本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8F

設立:2015年8月

コーポレートサイト:https://relic.co.jp

事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援、オープンイノベーション事業

事業内容詳細:https://relic.co.jp/services/

 Relicは、⽇本企業の新規事業開発やイノベーション創出を⽀援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を⾒ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ⼀気通貫で新規事業やイノベーション創出を⽀援する「事業プロデュース/新規事業開発⽀援事業」、スタートアップ企業への投資や⼤企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開してまいりました。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や⽀援の分野において唯⼀無⼆の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成⻑を実現してきたリーディングカンパニーです。


<本リリースについてのお問い合わせ先>

株式会社Relic 担当:佐々木 佑

TEL:03-6455-0735 / FAX:03-6869-9452

E-MAIL:info@relic.co.jp


(※1)MetaMeは、NTTドコモの登録商標です。

(※2)docomo STARTUPは、NTTドコモの商標です。

(※3)iOSは、米国およびその他の国における Cisco の商標または登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。

(※4)Android、Google Chromeは、Google LLC の商標です。

(※5)Safariは、Apple Inc.の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス芸能
関連リンク
https://official.metame.ne.jp/event/web3crossroads
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Relic

87フォロワー

RSS
URL
https://relic.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
電話番号
03-6455-0735
代表者名
北嶋 貴朗
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2015年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード