【ハンカチーフ専門店 CLASSICS the Small Luxury】本日より特設サイトをオープン VRショップで、店舗や工場などブランド体験も!
CLASSICS the Small Luxury (クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)は、東京、日本橋人形町を拠点に、日本のハンカチーフ業界のパイオニアである繊維製品企画販売のブルーミング中西株式会社(本社 東京都 中央区 取締役社長 中西一) が運営するハンカチーフ専門店です。2022年10月27日(木)より、特設サイト「CLASSICS the Small Luxury Special Shop」をオープンいたします。
- 「CLASSICS the Small Luxury Special Shop」概要
Special shopは4つの要素で構成
①ARTIST SHOP ・・アート ) アートの力をハンカチーフに。
②GIFT SHOP ・・ギフト ) 今イチオシのおすすめギフトアイテムを3つ展開。
③VR SHOP NINGYOCHO ・・店舗体験)実際の店舗(日本橋人形町店)をVRで体験。
④VR SHOP FACTORY・・工場体験)なかなか見ることのできない製造工程の一部をVRで体験。
- ARTIST SHOP
第一弾 我喜屋位瑳務氏
普段、携えることが多いハンカチーフにアートの力を付与することによってその魅力、役割は無限に広がると考え、アーティストショップを作成しました。第一弾の一作目は「悲しいことがあった日は12時間寝よう」のハンカチーフを10月27日(木)より発売。
価格:¥2,200(税込)サイズ : 45cm×45cm 綿100% 日本製
アニメーションムービー https://www.youtube.com/watch?v=4UgRxu-AcZU
- GIFT SHOP
クラシクス・ザ・スモールラグジュアリのハンカチの種類は約1,000種類。数多くの中からお選びいただく楽しさもありますが、月々のおすすめハンカチを3つ提案していきます。
- VR SHOP NINGYOCHO
- VR SHOP FACTORY
クラシクス・ザ・スモールラグジュアリのレースは、ほとんど愛知県大府市にある木原レースという工場で製造しています。今回、工場に全面協力いただきまして普段なかなかみることができないレースの製造工程、職人技で連結させるレースの縫製はじめ、パンチング工程などをVR工場内にて体験できます。
- ブランドについて
ハンカチは、小さな布にすぎない。けれど、そこに様々な思いをこめることができます。シーズンごとに変化する趣向を凝らしたデザイン。良質な素材。美しい意匠。企画、デザイン、生産、刺繍加工、接客、包装に至るまで。“格別の、ひそやかな贅沢“を誰かの日々にお届けすることを願い、クラシクス・ザ・スモールラグジュアリは生まれました。私たちは、ハンカチを扱うスペシャリティストアです。いち枚のハンカチにこめたたくさんの愛を、世界中へ。
・ブランドサイト
https://classics-the-small-luxury.com/
・ブランドムービー
https://www.youtube.com/watch?v=71WH2DXpP-Y
https://www.instagram.com/classics_the_small_luxury/
https://twitter.com/CLASSICS_the_SL
- 会社概要
創 業:1879年11月16日
代 表 者:取締役社長 中西 一
本 社:東京都中央区日本橋人形町3-2-8 TEL 03-3663-2331(代表)
事業内容:繊維製品企画販売
取扱商品:1.ハンカチーフ&ファッションアクセサリー
2.テーブルクロス、テーブルマット、キッチンクロス、その他インテリア商品
3.ホテルレストラン用リネン商品類
(テーブルクロス、ナプキン、バスローブ、バスタオル、その他)
4.その他OEM商品
営業拠点:東京、大阪、福岡
直 営 店:CLASSICS the Small Luxury 5店舗(六本木ヒルズ本店、日本橋人形町店、丸の内店、
福岡大濠公園店、アミュプラザ鹿児島店)、オンラインショップ
TABLE RECIPE オンラインショップ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像