カンファレンスシーティング「Flotte(フローテ)」の本革に意匠的な加工を施したラグジュアリータイプを発表

株式会社オカムラ

株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、2025年8月に発売したカンファレンスシーティング「Flotte(フローテ)」において、本革に意匠的な加工を施した「Flotte ラグジュアリータイプ」を発表しました。「Flotte ラグジュアリータイプ」は、背もたれ部分の本革に高度な技術を用いて加工を施すことで上質感を引き立て、エグゼクティブな会議空間や商談スペースにふさわしい仕様を実現しました。

近年、組織内のコミュニケーションの重要性が高まり、役員と従業員がコミュニケーションをとりやすいオープンなスペースやラウンジなど、エグゼクティブエリアの多様化が進んでいます。意思決定の場として重要な役割を担うカンファレンスルームは、活発な議論を促すために、エレガントで洗練された雰囲気と軽快さの両立が求められます。

オカムラは2025年8月に軽やかさと気品を備えたカンファレンスシーティング「Flotte」を発売し、このたび、オカムラの技術とデザインにこだわった「ラグジュアリータイプ」を開発しました。

「Flotte ラグジュアリータイプ」は、オカムラが長年のチェア製造で培った張りの技術を生かし、「Flotte」の背もたれ部分の本革に加工を施すことで、上質感を引き立てるデザインにこだわりました。高度な張りの技術により実現したドレープデザイン1種と、本革に縫製を施したキルティングデザイン2種の計3種類です。シンプルなシルエットに上質感を加え、エグゼクティブな空間に調和します。

―「Flotte(フローテ)」の特徴―

「Flotte」は、シンプルで無駄のない造形と、背もたれと座面の間に抜けのあるデザインで、軽やかさと気品を感じさせるカンファレンスシーティングです。張材に本革を使用し、リクライニングや高さ調整などの機能も兼ね備えました。

●シンプルで軽快なデザイン

背もたれの滑らかなアウトラインをシンプルでスレンダーなシルエットにすることで、気品を備えたデザインを実現しました。背もたれと座面の間の抜けにより軽快さを感じさせ、多数配置しても圧迫感のない印象をもたらします。

●上質な座り心地と機能性

座面には硬さの異なる3種類のウレタンを一体成形したオカムラ独自の異硬度クッションを採用することで、上質な座り心地を実現しました。 座面の高さ調節、背座シンクロリクライニング、リクライニング初期位置固定の機能を有しています。

■仕様(共通)

カラー

・張材:4色(ブラック、ダークブラウン、キャメル、ベージュ)

・フレーム・脚:2色(ブラック、ポリッシュ)

価格(税抜き)

・ハイバックタイプ:550,000円~

・エクストラハイバックタイプ:650,000円~

・ラグジュアリータイプ:750,000円~(参考価格)

□オカムラウェブサイト 「Flotte」製品ページ

https://product.okamura.co.jp/ext/DispDirect.do?volumeName=00001&SID=flotte

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社オカムラ

40フォロワー

RSS
URL
https://www.okamura.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市西区北幸1丁目4番1号 天理ビル19階
電話番号
045-319-3401
代表者名
中村 雅行
上場
東証プライム
資本金
186億7000万円
設立
1945年10月