QuemixがQuantinuumスタートアップパートナープログラムへ加入

~量子コンピュータ実機上での量子アルゴリズム研究開発を加速~

テラスカイ

株式会社テラスカイ(本社所在地:東京都中央区、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤秀哉)のグループ会社で量子コンピュータのアルゴリズム・ソフトウェアの研究開発を行う株式会社Quemix(本社:東京都中央区日本橋 代表:松下 雄一郎、以下 Quemix)は、Quantinuum(米国コロラド州ブルームフィールド 代表:Rajeeb Hazra 以下、Quantinuum)が開始するスタートアップパートナープログラムへ参加します。Quemixは、本プログラムへの参画を通じ、Quemixが設立以来取り組んできたエラー耐性量子コンピュータ(FTQC)向けの量子アルゴリズムの研究開発およびユースケース開発を一層加速するとともに、Quantinuumとともにグローバル市場における量子コンピュータ活用の加速・マーケティング活動に取り組みます。

Quantinuumが提供するスタートアップパートナープログラムは、Quantinuumが選定した特定のエコシステムパートナーに、Quantinuumの量子コンピュータ実機への、研究開発を加速するための無償のアクセスを提供します。パートナー企業はQuantinuumの量子コンピュータ実機操作に関する学習を加速し、コラボレーションの促進によって、量子エコシステム全体にわたるイノベーションの迅速な商業化において協働することを目標としています。また、Quantinuumはエコシステムパートナーからのフィードバックを統合型サービスの発展のために活用し、更なるエコシステム拡大に共同で取組みます。

Quemixは2019年の設立以来、エラー耐性量子コンピュータ(FTQC)を念頭においたアルゴリズム開発を行ってきました。Quantinuumが提供するイオントラップ型量子コンピュータは高いフィデリティを誇り、旭化成株式会社・東京大学・量子科学技術研究開発機構との共同研究(2025年3月11日発表)や、本田技術研究所との共同研究(2025年5月14日発表)にもQuantinuumの量子コンピュータ実機を利用した実績を重ねてきました。本プログラムへの加入により、QuemixはFTQC向けの量子アルゴリズム研究開発や顧客企業とのユースケース開発を加速してまいります。

今回のQuemixによるスタートアッププログラムへの加入に関して、Quantinuumの日本法人であるクオンティニュアム株式会社 代表取締役CEO 結解秀哉氏は次のように述べています。

「このたびQuemix社がQuantinuumのスタートアップパートナープログラムに参加されることを、心より歓迎いたします。Quemix社は創業以来、日本発のエラー耐性量子コンピュータ(FTQC)向けの量子アルゴリズム研究において先駆的な成果を積み重ねており、今回の取り組みは、今後の実用化を見据えた重要なステップになると考えています。Quantinuumの高精度なイオントラップ型量子コンピュータとQuemix社のアルゴリズム開発力が結びつくことで、量子計算の社会実装に向け大きく前進することを期待しています。」

株式会社Quemixについて

Quemixは、株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区、代表取締役:佐藤 秀哉)の連結子会社で、量子コンピュータ、量子センサ、材料計算関連の研究開発を行っています。「量子技術で人類が夢見た未来を実現する」というビジョン実現のため量子技術で時代をリードする企業のブレークスルーを支援していくことをミッションに、2019年の会社設立時より誤り耐性量子コンピュータ(FTQC)向けのアルゴリズムにフォーカスした研究開発をしており、量子化学計算アルゴリズムとして数学的に量子加速が証明された「確率的虚時間発展法(Probabilistic Imaginary-Time Evolution、PITE®)」を開発・特許取得しております。日本におけるFTQCアルゴリズム研究分野をリードするQuemixでは2028年を目標に材料計算・シミュレーション領域における量子コンピュータ実用化に向けて鋭意研究開発を進めております。


Quantinuum(クオンティニュアム)について

Quantinuum は量子コンピューティングにおける世界的リーダーです。同社の量子コンピュータシステムは、業界ベンチマークにおいて高評価を得ています。米国、英国、ドイツ、日本に拠点を置く630名以上の従業員(うち370名以上の科学者・技術者)が、量子コンピューティング革命を推進しています。


詳細はこちらをご覧ください:

https://www.quantinuum.com/ (英語)

https://quantinuum.co.jp/ (日本語)


お問合せ先

【Quemix事業に関するお問い合わせ】

株式会社Quemix https://www.quemix.com/contact

【メディアの方からのお問い合わせ】

株式会社テラスカイ 広報担当 pr@terrasky.co.jp

※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テラスカイ

15フォロワー

RSS
URL
http://www.terrasky.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16階
電話番号
03-5255-3410
代表者名
佐藤 秀哉
上場
東証プライム
資本金
12億5212万円
設立
2006年03月