レトロワグラース×明治、サステナビューティーコラボで大規模な社会的価値を共創 ー モブキャストグループ、コア事業を「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」と再定義し、本格展開へ

株式会社モブキャストホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:藪 考樹)のグループ戦略「クリエイター共創経営」を共に推進する関連会社、レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ)は、株式会社明治と連携し、従来の取り組みを大きく超えるサステナビューティーコラボレーションを実現したことをお知らせいたします 。

モブキャストグループは、これまで自社メディアの発信力を活かして社会課題解決の取り組みを広げ、そこから生まれる収益を社会貢献活動へ再投資してまいりました。これにより、「社会課題の解決」と「企業価値の成長」の好循環を生む、持続可能なビジネスモデルを構築しています。

今回の株式会社明治との大規模なコラボレーションは、この事業モデルが持つ社会的インパクトと成長性を証明するものです。これらの実績や評価を背景に、当グループはこれらの取り組みを「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」として新たにコア事業に位置づけ、本格始動いたします。

今後も、企業コラボやM&A戦略「SIAP (Social Impact Acceleration Program)」を通じて、さらなる社会的インパクトと持続的な成長を目指してまいります。

宮古島でカカオの苗植えに挑戦―明治社とのコラボレーション動画を本日より公開

「ひらけ、カカオ。」は、明治社が約100年のチョコレートづくりの知見を活かして推進するプロジェクトです。このプロジェクトは、カカオの新たな可能性とその魅力を広く伝えるとともに、児童労働や森林減少といった社会課題の解決を目指しています。

このたび同プロジェクトと、レトロワグラース社が展開する「サステナビューティープロジェクト」とのコラボレーション第2弾として、代表・柴咲コウ氏が宮古島のアグロフォレストリー農園を訪問しました。現地ではカカオの苗植えに挑戦し、持続可能な未来に向けた取り組みについて紹介しています。

その様子を収めた動画は、本日より公式YouTubeチャンネル「柴咲コウ レトロワch.」にて公開しております。ぜひご覧ください。

▼柴咲コウ、宮古島でカカオ苗植えに挑戦!【サステナビューティープロジェクト】

 URL:https://youtu.be/a4t4AC9YXQ4

サステナビューティーな思いに共感し、明治「カカオボーテ」とのコラボが実現

「カカオボーテ」は、これまで有効活用されてこなかったカカオ豆の種皮(カカオハスク)をアップサイクル(廃棄されるものに新たな価値を与えて再生すること)した、カカオセラミド配合のチョコレートです。サステナブルであると同時に、カカオ由来の美容サポート成分を贅沢に含みながら、“美味しさも諦めない”ことを実現しました。レトロワグラース社は、この「おいしさも、美しさも諦めない」という思いに共感し、今回のコラボレーションが実現しました。

▼「カカオボーテ」発売詳細

・販売期間:9月30日(火)~

・販売場所:全国

・販売価格:オープン価格

▼「カカオボーテ」ブランドサイト

https://www.meiji.co.jp/products/brand/cacaobeaute/

▼「カカオボーテ」スペシャルムービー

URL:https://www.youtube.com/watch?v=HgzmJM-FDaU

また、コラボレーションの一環として「カカオボーテ」を「KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2025 ACTOR'S THE BEST 〜邂逅〜」の各会場にてご来場者様へ配布いたします。ライブツアーにご参加いただくことで、楽しさとともに、持続可能な社会を実現する取り組みを身近に感じていただける機会をお届けします。

▼「KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2025 ACTOR'S THE BEST 〜邂逅〜」詳細

URL:https://koclass.jp/special/tour2025_atb

【配布商品】

商品名:カカオボーテ

 明治のサステナブルアクションの活動によって、世界で初めて素材化に成功した、カカオ由来の「カカオセラミド」を使用した美容系チョコレート。今まで有効活用されていなかったカカオ豆の 種皮・カカオハスクをアップサイクルした「カカオセラミド」は、植物由来のセラミドでは珍しく、ヒトの肌に本来あるような長い分子構造を持つセラミドである「ヒト型遊離セラミド」を多く含んでおり、美容や健康を意識している方におすすめの、日々をうるおす「サステナブルなチョコレート」です。

サステナビューティープロジェクトとは

レトロワグラース社では、「持続可能な調和社会の実現」に向け、「サステナビューティープロジェクト」の一環としてファッション、ビューティー、食品など多様な企業とのタイアップを実現し、環境と人の両方にやさしいプロダクトや企画を発信してまいりました。今後もこの取り組みを広げていくため、コラボレーションをご検討の企業・自治体等の皆様からのお問い合わせを随時受け付けております。

▼「サステナビューティープロジェクト」コラボレーション事例一覧

URL:https://lestroisgraces.com/s-beauty/

▼ 「サステナビューティープロジェクト」お問い合わせ窓口

E-mail:sustainabeauty.ma@l3g.jp

共感が、企業価値になる。“これからの時代に求められるエンターテイメント”とは

私たちは今、企業を選ぶ「ものさし」そのものが、大きく変化している時代だと捉えています。 社会の中心となりつつあるミレニアル世代やZ世代にとって、価格や品質だけでなく、「その企業が生み出す社会的価値」や「共感できる物語」は、商品やサービスを選ぶ上での“当たり前”の基準になりつつあります。

そして、この価値観の変化は消費活動にとどまらず、企業の将来性を評価する投資の世界においても、ESG(環境・社会・ガバナンス)という大きな潮流を加速させています。

この、従来の情報発信では届かない新しい価値観に応える“鍵”こそが、私たちの強みです。

私たちは、創業以来の『クリエイター共創経営』の歩みの中で、「共感」を生み出す力の源泉が、社会課題に対するクリエイター自身の熱意と問題意識にあることを見出してきました。彼らが自身の言葉で紡ぐ物語に、人々を惹きつける「エンターテイメント」の力を掛け合わせることこそ、生活者の心を動かし、企業のメッセージを本物へと昇華させるのです。

この哲学をビジネスモデルとして昇華させ、実績を積み重ねてきた集大成が、今回の株式会社明治との大規模コラボレーションです。この成功は、私たちの哲学がこれからの時代に求められる企業価値創造の、極めて有効なソリューションであることを証明する重要な一歩となりました。

この実績を背景に、私たちは「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」をグループの新たなコア事業として再定義し、本日2025年9月30日より、本格始動いたします。

社会価値を、持続的な企業成長のエンジンへ。―「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」の全体像

「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」は、これまで私たちが成功実績を積み重ねてきた、「クリエイターの社会課題に対する熱意」を企業価値に変える独自モデルを体系化したものです。

その中核にあるのは、「社会課題の解決」と「企業価値の成長」を両立させる“成長サイクル”です。クリエイター自身の熱意から生まれる発信が社会的な共感を呼び、それが収益へと繋がる。そして、得られた収益の一部をさらなる社会貢献活動へと再投資する。このサイクルを回し続けることで、持続可能な成長を実現します。

今後の成長戦略は、以下の2つのエンジンで加速させます。

1.企業コラボレーションの拡大(オーガニックな成長)

今回の明治社との共創のような、私たちの哲学に共鳴する企業とのパートナーシップを積極的に推進し、事業の規模と影響力を拡大します。

2.M&A戦略「SIAP」の推進(インオーガニックな成長)

2025年7月に発表したM&A戦略「SIAP(Social Impact Acceleration Program)」を通じて、志を同じくする魅力的な企業をグループに迎え入れ、エコシステム全体で成長を加速させます。

・M&A戦略『SIAP(Social Impact Acceleration Program)』

URL:https://mobcast.co.jp/news/250701_01/

会社概要

会社名:株式会社モブキャストホールディングス

代表者:代表取締役CEO 藪 考樹

所在地:東京都渋谷区東一丁目26番30号

事業内容:IP投資育成事業

設立: 2004年3月

URL:https://mobcast.co.jp/

会社名:レトロワグラース株式会社

代表者:代表取締役 柴咲コウ

所在地:東京都渋谷区

事業内容:エンタメ、コマース事業

設立: 2016年11月

URL:https://lestroisgraces.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://mobcast.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木6-8-10 ステップ六本木4階
電話番号
-
代表者名
藪 考樹
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2004年03月