【9/11(木)17:00 無料セミナー】BCP・リスクマネジメント入門~災害・緊急時の事業継続を実現するヒント~
中小企業の経営者、役員の方・総務、法務、情報システム部門のご責任者様、ご担当者様必見。守りを固めて企業の成長を加速させる、「未来志向のBCP」について解説!

中小企業の守備力を強くするメディア『マモリノジダイ』を運営する株式会社スリーエーコンサルティング(代表取締役社長:竹嶋 寛人)は、2025年9月11日(木)17:00より「BCP・リスクマネジメント入門 ~災害・緊急時の事業継続を実現するヒント~ 」を開催します。これからの時代、BCP(事業継続計画)は単なる「守り」のコストではありません。取引先があなたの会社を選ぶとき、「この会社は、有事の際も事業を継続できるだろうか?」という視点は、もはや当たり前になっています。本セミナーでは、守りを固めて企業の成長を加速させる、「未来志向のBCP」を解説します。「どうすればリスク対応力を企業の強みに変えられるのか?」その具体的な手法を、実際の現場事例から紐解き、不確実な時代を勝ち抜くための経営戦略をお伝えします。
■お申込みはこちら
https://mamorinojidai.jp/seminar/20250911/
※お申込みには会員登録が必要です(所要時間1分)
・こんな方におすすめ
・中小企業の経営者、役員の方
・総務、法務、情報システム部門のご責任者様、ご担当者様
・BCP(事業継続計画)の策定・運用に課題を感じている方
・有事の際に、事業と従業員を守るための具体的な対策を知りたい方
・最新のサイバー攻撃や自然災害のリスク情報を知りたい方
・本セミナーで学べること
【1】BCPは“備え”で決まる
・近年のリスクのトレンドについて
激甚化する風水害、切迫性が高いとされる巨大地震、世界情勢の不安定化
・基本的な災害への備えと見落とされがちなポイント
基本的な災害への備え・BCPの推進、見逃されがちな”情報収集”の重要性
・業種別の事例紹介:製造業、不動産業、サービス業
【2】パネルディスカッション
「災害時の情報収集手段について、インターネットは役に立つのか?」「リスク情報を扱う際の注意点」など、ケースごとに司会者と深く議論します
【3】FASTALERTについて
【4】質疑応答
・質疑応答
・講師への個別質問、名刺交換など交流時間(※ご来場の方のみ)
・ご参加特典
【ご来場特典】
①今日から使える!自社に落とし込めるリスクマップテンプレート(Excel)
②足りないものを確認できる!備蓄品チェックリスト(Excel)
③『FASTALERT』初期費用がなんと【無料¥0】になります! ※条件あり
④講師と直接名刺交換し質問ができる&参加者同士の情報交換ができる交流タイム
【オンラインご参加特典】
『FASTALERT』1か月間のトライアルが無料に!
・開催概要

参加費 |
無料 |
日時 |
9月11日(木) 18:00~18:30 交流会、講師への直接質問(※ご来場の方のみ) |
ご参加方法 |
ご来場/オンライン |
会場 |
東京都新宿区西新宿1-26-2 |
アクセス |
|
定員 |
リアル会場15名(お早めにお申し込みください!) |
詳細・お申込み |
https://mamorinojidai.jp/seminar/20250911/ ※お申込みには会員登録が必要です(所要時間1分) |
・マモリノジダイについて
「守る」視点で経営を強化。
リスク管理、コンプライアンス、内部統制など、現代ビジネスが直面するリスクマネジメントを多角的に分析し、未然に防ぐヒントとなる知識を提供する情報プラットフォームです。
・株式会社スリーエーコンサルティングについて

◎創立:1999年
◎所在地:
大阪府大阪市北区中之島2-2-7中之島セントラルタワー21階
東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル28階
◎代表取締役:竹嶋寛人
◎従業員数:258名
◎事業内容:
・メディア運営『マモリノジダイ』:https://mamorinojidai.jp/
・ISO/ISMS/Pマークの新規認証・運用サポート
認証パートナー:https://ninsho-partner.com/
ISO NEXT:https://cert-next.com/
クラウド型ISO・Pマーク管理ツール『アシスト』:https://3ac-assist.com/
クラウド型Pマーク管理ツール『Pマークアシスト』:https://pmark-assist.com/
クラウド型ISMS管理ツール『ISMSアシスト』:https://isms-assist.com/
クラウド型ISO管理ツール『9001アシスト』:https://9001-assist.com/
クラウド型ISO管理ツール『14001アシスト』:https://14001-assist.com/
・健康経営優良法人認定サポート:https://www.3ac-biz.com/healthcare/
・SDGsの導入・運用サポート:https://www.3ac-biz.com/sdgs/
・コーポレートサイト:https://www.3a-c.co.jp/
すべての画像