福井県「子ども未来応援バンク」への支援を開始  8月25日(金)、第一回目の寄附を行いました

~皆さまからお預かりした募金と気持ちを子どもたちへ~

株式会社平和堂

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員:平松正嗣、以下「平和堂」)は、社会福祉法人福井県社会福祉協議会(以下「福井県社会福祉協議会」)が行う子ども支援事業「子ども未来応援バンク」を通じた子ども食堂等の支援を開始し、8月25日(金)、第一回目の寄附を行いました。

2023年8月29日

          <平和堂から寄附目録を贈呈、福井県社会福祉協議会から感謝状を受領>

平和堂は、2017年より、滋賀県において「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」のスポンサーとして、子ども食堂への支援や募金活動を継続的に実施しています。このたび、滋賀県外へ支援の輪を広げるため、福井県に出店して今年で50周年を迎えたことにあわせて、新たに福井県において「子ども未来応援バンク」の取り組みを応援させていただくこととなりました。

支援方法につきましては、子ども食堂の活動にあたり必要な食材や備品等の購入、子ども食堂の立ち上げに必要な費用として使用いただけるように現金で寄附し、今後も半年ごとに継続的に募金活動と寄附を実施してまいります。

支援活動にあたっては、福井県内の全6店舗と本部を合わせた合計7か所に「子ども食堂応援募金箱」を設置し、お客様をはじめ地域の皆さまやお取引先様、平和堂グループ従業員等から募金を受け付け、福井県社会福祉協議会を通じて子ども食堂等へお届けいたします。皆さまからの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

贈呈式と寄附金について
(1)日時  2023年8月25日(金) 14:00~14:30 
(2)場所  福井県社会福祉センター
(3)寄贈者   株式会社平和堂 北陸営業部長兼第一グループマネージャー 杉山 茂生
(4)受領者   社会福祉法人福井県社会福祉協議会 専務理事 土屋 秀樹様
(5)寄附金 「子ども食堂」店頭募金 93,696円
            平和堂からの寄附金 300,000円
            ※募金活動は、2月1日(水)~3月31日(金)にかけて、福井県内6店舗と平和堂本部にて実施しました

<参考資料>
「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」 子ども食堂等への支援・寄付および「子ども食堂応援募金」開始
https://www.heiwado.jp/news/2017/1205_project.html

北陸出店50周年
https://www.heiwado.jp/news/2023/0324_hokuriku50.html

<当リリースに関する注意事項>

・当リリースに記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。

・当リリースに使用しているパース、イラスト、写真、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。

・都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。


                                                 以上

















このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社平和堂

24フォロワー

RSS
URL
https://www.heiwado.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県彦根市西今町1番地
電話番号
0749-23-3111
代表者名
平松正嗣
上場
東証プライム
資本金
116億1437万円
設立
1957年06月