ボーダーリンク英会話にてディズニーのキャラクターを用いた教材「My Disney Stars and Heroes」を使ったレッスン提供を開始

株式会社レアジョブ

EdTechカンパニーの株式会社レアジョブの外国語教育支援事業を展開するグループ会社の株式会社ボーダーリンク(以下、ボーダーリンク)は、ピアソン・ジャパン株式会社(以下、ピアソン・ジャパン)が販売する英語学習教材「My Disney Stars and Heroes」を用いたレッスンを、児童生徒向けオンライン英会話サービス「ボーダーリンク英会話」にて、提供開始したことをお知らせいたします。

■背景

「ボーダーリンク英会話」は、家庭向け・学校向けにオンライン英会話レッスンを提供するサービスです。従来は中学生をメインターゲットとし、学校で採択されている検定教科書に準拠した教材を中心としたレッスンを提供してまいりました。

このたび、小学生のユーザーに対するコンテンツとして、ピアソン・ジャパンが販売する「My Disney Stars and Heroes」を用いたレッスンの提供を開始いたしました。多くの児童生徒にとってなじみ深いディズニーのキャラクターと現実世界のストーリーを通じて、楽しみながら日常生活で使える英語表現を学ぶことができます。

■概要

名称

「My Disney Stars and Heroes」

利用可能テキスト

Starter ~ Book 6(7教材)

提供サービス

児童生徒向けオンライン英会話サービス「ボーダーリンク英会話」

対象レベル

CEFR Pre-A1 ~ A2(英検®5級~2級)相当

受講可能時間

10:00-22:30 

※平日・土日共通、フィリピン祝日等による休講日を除く

レッスン時間

25分間/回

受講方法

・「My Disney Stars and Heroes」の書籍をECサイトや書店等で購入後、

書籍の表紙裏に記載されているアクセスコード(Access Code)をボーダーリンク英会話の生徒サイト上で登録することで利用可能になります

・実際のレッスンは講師が教材を画面共有しながら進めます

料金

ボーダーリンク英会話の有料会員であればオプション料金なしで受講が可能

※別途書籍の購入が必要です

■「My Disney Stars and Heroes」を活用したレッスンについて

ディズニーのキャラクターと現実世界のストーリーを結び付けて、児童生徒の英語学習意欲を引き出し、日常生活で使える英語表現や未来を生きていく上で必要なスキル(フューチャースキル)を学ぶことができるテキストです。

実際のレッスンでは、専用のトレーニングを受けた外国人講師が生徒と画面を共有しながらレッスンを進めていきます。ディズニーのキャラクターの動画や音声、歌やアクティビティなどのさまざまなコンテンツを活用することで、児童生徒たちがよりレッスンに集中し楽しみながら日常生活で使える英語コミュニケーション力を身につけていくことができます。

【ピアソン・ジャパン株式会社について】

ピアソン・ジャパン株式会社は、ロンドンに本社を置き約200カ国で事業を展開する、世界最大規模の教育サービス会社ピアソンPLCの日本支社です。すべての人が学習を通じて自らの可能性を発揮できることをミッションに、高品質のデジタルコンテンツや学習体験、アセスメントや資格などを提供し、人々がスキルを身につけ周囲の世界とともに成長することを支援しています。

ウェブサイト:https://www.pearson.com/languages/ja-jp.html

株式会社ボーダーリンク 会社概要

株式会社ボーダーリンク 会社概要

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSS 8F
代表者:代表取締役社長 安井 康真
U R L :https://www.borderlink.co.jp/
事業内容: 外国語講師派遣事業/語学スクール運営事業

【提供サービス】
―英語指導者派遣サービス
・ALT人材派遣サービス
https://www.borderlink.co.jp/service/alt.html
―オンライン英会話サービス
・子ども専門オンライン英会話サービス「リップルキッズパーク」
https://www.ripple-kidspark.com/
児童生徒向けオンライン英会話サービス「ボーダーリンク英会話」
https://www.edule.jp/
―英語教室関連サービス
・子ども向け英語教室「グローバルフィールド」
https://www.global-f.jp/
-英語記事メディア
・ALTがつくる英語記事学習メディア「ALTogether」
https://www.borderlink-altogether.com/

【株式会社レアジョブについて】
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 中村 岳
U R L :https://www.rarejob.co.jp/
事業内容:英語関連事業/資格取得支援事業/子ども・子育て支援事業
上場取引所:東京証券取引所スタンダード市場

【レアジョブグループの事業展開について】
EdTechカンパニーのレアジョブグループは、グループビジョン“Chances for everyone, everywhere.”に基づき「世界中の人々が、それぞれの能力を発揮し、活躍できる世の中の実現」を目指しています。オンライン英会話をはじめ、AI ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS®」などアセスメントを軸とし、個人・法人・教育機関などを対象に事業を展開。また、英語だけでなくグローバルリーダーに必要な評価・育成・採用など人材関連サービスや、資格取得を支援するサービス、K12領域における子ども子育て支援サービスも幅広く提供。今後も、国内のみならずグローバルな事業展開を推進してまいります。

■イメージムービー:レアジョブが描く少しだけ未来の風景
https://youtu.be/6HWoKierAYs

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社レアジョブ

36フォロワー

RSS
URL
http://www.rarejob.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
電話番号
-
代表者名
中村岳
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
2007年10月