島根県海士町との複業人材活用に関する実証実験において、登用される複業人材が決定。まちづくりプランナーと共に、移住者のためのシェアハウス運営を検討
地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都港区、代表取締役:大林 尚朝)は、2022年12月19日、島根県海士町に複業人材を登用する実証実験において、即戦力の複業アドバイザー1名の参画が決定したことをお知らせいたします。
・まちづくりプランナー / 内田 考生 氏
・まちづくりプランナー / 内田 考生 氏
- 連携の背景と目的
そこで弊社では、複業クラウドを活用し全国の自治体が抱えるさまざまな課題と、その課題を解決できるスキルをもつ複業人材とのマッチングを支援することで、地方創生に貢献できないかと考え、自治体との連携を推進しています。海士町とAnother worksは、2022年10月に連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。
Another worksは今後も複業のリーディングカンパニーとして、行政での複業人材登用を推進し、地方創生やSDGsに貢献しながら更なる成長を目指して参ります。
- 実証実験の概要
そしてこの度、海士町と専門的な知見や実績をもつ人材とのマッチングを創出でき、登用されるアドバイザーが決定しましたのでお知らせいたします。
期間は2022年12月から翌年5月末までの約6ヶ月間で、オンラインによるアドバイスを中心に海士町の課題解決に向けてサポートする予定です。
- 登用人材のプロフィール
・まちづくりプランナー
内田 考生 氏
現在は信州大学の客員研究員としてシェアハウスをテーマに研究を進める。シェアハウスを地域の多様な問題解決に役立つ取組の可能性として探究。以前は大手総合エンターテインメント企業にて企画開発を担当の後米国に赴任、その後独立。米国にて主に日本のキャラクターを取り扱うライセンス事業を生業に起業。玩具、ビデオゲーム、マンガ、アニメといったエンターテインメント業界に於いて、企画・開発からマーケティング、営業まで多方面に携わる。
コメント
現在進めている研究の中で海士町の存在を知りました。地域課題に取組む最先端を行く島根県海士町の皆さんと、しかも自らがテーマとしてきたシェアハウスを施策とするプロジェクトに参加できることは、これほど幸運で光栄なことはありません。海士町の皆さんとチームワークで、シェアハウスを多くの人の帰ってくる場所にしたいと思います。
- 島根県海士町 概要
海士町は、島根半島の沖合約60kmに浮かぶ隠岐諸島4つの有人島のうちのひとつである中ノ島が町となった人口約2300人の離島で、今から約800年前には承久の乱で敗れた後鳥羽上皇が配流された島でもあります。古来より半農半漁という暮らしが営まれ、今もなお豊かな農産物や海産物に恵まれており、幻の隠岐牛やいわがき春香を味わうこともできます。また、町の価値観として「ないものはない」を掲げ、持続可能な島づくりに取り組んでいます。
住所:〒684-0403 島根県隠岐郡海士町大字海士1490
自治体HP:http://www.town.ama.shimane.jp/index.html
- 「複業クラウド for Public」とは
連携希望の地方自治体担当者さまがいらっしゃれば、気軽にご連絡ください。
https://forseries.aw-anotherworks.com/public
- 株式会社Another works
「挑戦する全ての人の機会を最大化する」をビジョンに掲げるスタートアップ企業です。2019年9月のサービスリリース以来、一部上場企業から自治体、スポーツチーム、教育機関など、あらゆる業種で複業人材の登用を後押ししてきました。サービス導入を検討されている担当者様は、ぜひお問い合わせください。
タレント向けページ:https://aw-anotherworks.com/
企業向けページ:https://cl.aw-anotherworks.com/
社名:株式会社Another works
代表取締役:大林 尚朝
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13-1 虎ノ門40MTビル3階
URL:https://anotherworks.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像