ヒュンメル、福島ユナイテッドFCの桃ユニで原発事故による風評の払しょくを
J3福島ユナイテッドFCの3rdユニフォームを発表!
2011年3月11日に発生した東日本大震災、福島第一原子力発電所事故により、福島ユナイテッドFCは、活動休止を余儀なくされました。震災直後はチームでボランティア活動にあたり、震災後10年が経過した今は、選手やスタッフが育てる農作物の販売も手掛けます。
■商品情報
2021福島ユナイテッドFC 3rdユニフォーム
Price : 15,400円(税込)
Size : M/L/O/XO/XO2(UNISEX)
*5⽉4⽇(⽕・祝)18:00より先⾏発売を開始。
*ウェブ予約では、背番号の加⼯も別途2,200円(税込)で受け付け。
*⼀般販売は6⽉6⽇(⽇)にスタジアムにて発売。
*先⾏販売で限定枚数に達した場合、⼀般販売は⾏いません。
■福島ユナイテッドFCについて
福島県福島市・会津若松市を中心とする全県をホームタウンにしたJ3に所属するサッカーチーム。UNITEDとは、「結ばれた、団結した」の意味で、チームや選手、スタッフ、サポーターが”ひとつ”になり、福島が”ひとつ”になり、発展していくことを目指す。2011年3月11日に発生した東日本大震災・福島第一原発事故に伴う福島県産品への風評の払しょくに繋げようという想いで発表してきた桃ユニや米ユニ、選手自ら農作物に従事する福島ユナイテッドFC農業部の活動でも知られる。
【OFFICIAL SITE】http://fufc.jp/
■ヒュンメルについて
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きスパイクを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。90年の歴史を経て、現在は“Change the World Through Sport.”(スポーツを通して世界を変える) をミッションに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。
【OFFICIAL WEBSITE】http://hummel.co.jp
すべての画像