ナッジ、男の娘VTuber「犬山たまき」とプロデューサー兼漫画家の「佃煮のりお」の公式クレジットカードを提供開始!
〜4月10日(木)18時から、犬山たまきさんご本人がリアルタイムで特典イラストを描き下ろすスペシャル企画を開催予定〜
ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、女性漫画家・佃煮のりおがプロデュースするバーチャルYouTuber事務所「のりプロ」と提携し、本日より、人気VTuber「犬山たまき」およびそのプロデューサーであり漫画家・佃煮のりお氏とコラボレーションした「犬山たまき/佃煮のりお公式クレジットカード」の提供を開始しました。

YouTube登録者数100万人超、コラボ回数は1,000回以上。VTuber界屈指のコミュニケーション力と企画力を誇る男の娘VTuber「犬山たまき」さん。そのプロデュースを手がけるのは、人気漫画『ひめゴト』の作者であり、自らもVTuberとして活動する佃煮のりおさんです。独自のキャラクター性と爆発的なトーク力・クリエイティブな才能で多くのファンを惹きつける2人が、ナッジと提携し、公式クレジットカードを提供開始しました。
本カードは、ユーザーが日々のお買い物でカードを使うだけで、その利用金額の一部が犬山たまきさん・佃煮のりおさんの活動に還元される仕組みとなっています。また、そのお礼に、描き下ろしスマホ壁紙やサイン入り色紙(※)など、ここでしか手に入らない利用特典をご用意し、クリエイターとファンとの新たな接点を生み出します。
なお、「犬山たまき/佃煮のりお」公式YouTubeチャンネルでは、4月10日(木)18時から、本カードのリリースを記念して特典イラストを描く様子のLive配信もを予定されています。
(※)先着10名様まで
公式チャンネルで特典イラストの描き下ろし配信Liveを開催!

「犬山たまき/佃煮のりお公式クレジットカード」では、描き下ろしスマホ壁紙やサイン入り色紙(※)など日常を彩るコンテンツが満載です。なかでも注目は、犬山たまきさんご本人がリアルタイムで特典イラストを描き下ろすスペシャル企画。2025年4月10日(木)18時から配信されるYouTubeライブにて開催予定しています。さらに、6月1日の犬山さんの誕生日に向けて、期間限定キャンペーンの開催も予定しています。
また、本カードは普段のお買い物に使うだけで累計利用金額に応じて特典をもらいながら、自分のペースで無理なく“推し活”を楽しめるのが特長です。ナッジでは、クレジットカードを安心してご利用いただけるよう、ユーザー自身で月々の利用上限額を決められる機能や、すぐに・少しずつが選べる柔軟な返済プラン、いつまでにいくら返済が必要かが一目でわかる表示など、ユーザーファーストなサービス設計により、クレジットカードの安全な利用をサポートしています。
自分の“好き”を楽しめる、選べるカードデザイン



「犬山たまき/佃煮のりお公式クレジットカード」では、公式ビジュアルを使用した3種類のカードデザインをご用意しました。「見るたびに気分が上がる」「使うたびに推しを感じられる」、そんな“推し活がもっと楽しくなる”一枚に仕上がっています。また、同じカード番号で複数のデザインを持つこともできるので、お気に入りの1枚に絞ることなくコレクションを楽しむこともできます。
また、カードはすべて表面にカード番号が印字されない「ナンバーレス」仕様。番号はアプリ上で確認できるため、盗み見リスクを軽減し、安心してご利用いただけます。さらに、カードの製造・発行においては、「PAS2060」に準拠したカーボンニュートラル認証を取得(※)。ファン活動を楽しみながら、地球にもやさしい選択になるクレジットカードです。
※カードの製造・発行を担うTOPPANエッジによる取得(詳細:https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/12/newsrelease231207_1.html)

犬山たまき/佃煮のりお公式クレジットカード 発行概要

項目 |
詳細 |
---|---|
国際ブランド |
Visa |
年会費・入会金 |
無料 |
仕様 |
|
デザイン |
以下の3シリーズ、からお選びいただけます。(発行手数料:税込3,000円)
|
発行方法 |
|
「犬山たまき/佃煮のりお公式クレジットカード」特設サイト
https://nudge.cards/inuyamatamaki
NudgeカードアプリQRコード

ナッジカードについて
ナッジカードは、「もっと自由で楽しいキャッシュレス体験」を提供するクレジットカードです。
人気アーティストやタレント、スポーツチームなどと提携し、オリジナルクレジットカードを発行。いつもの買い物に使うだけで、限定特典がもらえたり、特別イベントに参加できるといったファンにとって貴重で心躍る機会と、安心・安全なカード利用をサポートするサービスで、新しいキャッシュレス体験を実現。
現在、エンタメ領域に限らず「ファン」や「応援したい人」がいるあらゆる分野で、累計150以上のオリジナルクレジットカードを展開しています。

ナッジ株式会社について
ナッジは、「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創造する」というミッションのもと、シリアルアントレプレナーの沖田が創業し、従来の金融機関が踏み込みにくかった領域でイノベーションに挑戦するスタートアップです。
現在は、Z世代向けのクレジットカードに注力しながら、社会貢献団体や地方自治体と提携して災害時の募金活動や森林再生への貢献にも取り組んでいます。サービスを支える技術基盤には、高度なセキュリティを備えたフルクラウド・マイクロサービスのモダンなアーキテクチャを自社構築し、金融制度の変更にも柔軟に対応。 また、創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化のもと、未来の金融体験を創造しています。
関連リンク
-
コーポレートサイト:https://nudge.works/
-
公式note:https://note.com/nudgecard
会社概要
-
設立日:2020年2月12日
-
代表者:代表取締役 沖田 貴史
-
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
-
資本金:約46億円(資金準備金等含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像