~旅行ジャーナリスト村田さんに聞く~海外旅行に出かける前に知っておきたいお金のテクニック カード払いとATMの活用で海外旅行をスマートに出発前の準備で、さらに旅がお得に!
そこで、ソニー銀行は、海外旅行におけるお金のトラブルについて調査し、この結果を基に、海外旅行をいつも以上に楽しむためのお金のテクニックを、旅行ジャーナリストの村田さんのお話を交えご紹介いたします。
- 海外旅行はカードで安全・スマートに。出発前の準備で更にお得で楽しくなる!
旅行ジャーナリスト 村田和子さん
海外旅行に行くと現地でしか味わえない体験や、食べ物がありワクワクしますね。ショッピングも楽しみのひとつでしょう。でも、気持ちが開放的になり、帰国後に浪費をちょっぴり後悔するなんて経験はありませんか?あるいは、旅行中に円安となり、思ったよりも高かったなんて経験は多くの方がしているかと思います。そんなリスクを軽減し、海外旅行を存分に楽しむには、実は出発前の事前準備や、現地での支払方法にコツがあるんです。
まず、海外旅行中の支払いは、現金は最小限に、安全面からもカード中心にするのは基本。最近は、日本でも一般的なクレジットカードの他、チャージ式で使えるプリペイドカード、年初には外貨決済が可能なデビットカードも登場しました。それぞれメリットがありますので、目的に応じて使い分けたいところです。
また旅慣れた人は、現地通貨の調達を、両替ではなくクレジットカードのキャッシングで行うケースが多くあります。現地のATMで、現地通貨を引き出すのですが、利息を加味しても両替するよりも手数料が安くお得です。ただ「キャッシングは抵抗がある」という方も多いですよね。その点、デビットカードは、現地のATMから現地通貨を、自分の預金口座から即時に引き出せるというメリットがあります。ソニー銀行が発行しているデビットカード「Sony Bank WALLET」なら、日本円を含め11通貨に対応しているので、海外旅行では非常に使い勝手が良いでしょう。そして実は旅の出発前から準備することで、お得にショッピングが楽しめる方法(裏ワザ)もあるんです。

POINT ●海外での支払いは、安全面・手数料面からもカード払いを基本に ●現地通貨は、両替ではなくカードを利用したATMからの調達で ●出発前から準備することで、ショッピングなどが格段にお得になることも |
- 【テクニック1】海外での支払いはカード払いが基本!
現地での支払いは、安全面、手数料面どちらをとってもカード払いがオススメです。
<現金ならではのトラブルに注意!>
ソニー銀行が実施した、「海外旅行におけるお金の調査」では、海外でお金のトラブルに見舞われた経験のある人が、全体のおよそ3割もいることがわかっています。具体的な内容は、「現金やカードの盗難」が一番多く、次いで「おつりを少なく渡される」「両替で現金を少なく渡される」と、使い慣れていない外貨現金での支払がゆえに起こるトラブルが多くなっています。犯罪に巻き込まれる危険性が高い海外では、現金は最小限に抑えておくことが基本です。
一方、カードは、盗難などで不正利用にあった場合でも、補償が付いていることが多く、現金より安全です。
また、昨今はクレジットカード以外にも、多通貨対応のデビットカードやプリペイドカードが発行されており、低コストで外貨決済ができる利便性の高いカードが注目されています。現金は最小限とし、カードを賢く使いこなすことが、テクニックの一つといえます。
【調査データ】

■村田さんからのコメント■ 「海外で狙われやすい日本人」 現金は、盗難や紛失した際に、まず戻ってくることはありません。また両替などで多額の紙幣を得た、あるいは支払い時に、財布に紙幣が多くあるのがわかると、犯罪に巻き込まれるリスクも高まります。特に「日本人は現金を持ち歩く」というイメージが海外では定着していますから、注意が必要です。現金は必要最低限にし、小分けにして持つことをお勧めします。 |
- 【テクニック2】現金は両替ではなく現地のATMで調達する!
旅行中は、カードが使用できない場面やチップ代なども必要になるため、ある程度の現金は必要です。そんな現金(現地通貨)を得る際に知っておくと良いのが、現地ATMの活用です。
<現地のATMを使いこなそう>
現地に着く前に日本国内の空港などで両替することが多いですが、日本の一般的な両替所だと、米ドルの場合、片道3円程度が手数料として上乗せされているケースもあるようです。
旅慣れた人は、クレジットカードのキャッシング機能を利用する、という話も聞きます。キャッシングは、借入利息を支払ってもコストを抑えられる一方、帰国後に早期返済をしないと利息がかかったままとなるなど、事後の手続きが面倒な部分もあります。
最近は、海外ATMから現地通貨を引き出すことができるデビットカードもあり、自分の預金口座から即時引き落とされて手続き完了、という便利なものもあります。
あらかじめ外貨を多めに両替して、結局余らせてしまうケースも多いのが海外旅行。一方、現地のATMを利用すれば、「いつでも」「必要な分だけ」引き出すことができるので、無駄な外貨余りを抑えることができます。
<海外ATM利用時の注意点>
海外のATMを利用する際は、時間と場所に注意が必要です。銀行のATMや、空港、大きめのデパートなどに設置されているもので、営業時間内に利用すれば、落ち着いて操作ができ、万一の際に助けを求めることができます。操作方法が難しいイメージがありますが、世界的に英語対応はしており、操作もほぼ共通です。アジアなどでは日本語対応のATMもあります。

POINT ●海外でATMを使うときは故障や操作の仕方がわからないなどのトラブルに備え、助けを求めやすい場所と時間を選ぶ |

■村田さんからのコメント■ 「現金(現地通貨)は1万円からスタートで、外貨の無駄もありません」 カードの利用環境は国により異なります。私は、最初の現金(現地通貨)は1万円からスタート。現地で様子を見ながら、カードが使えない場所が多ければ、追加で現地通貨を得るようにしています。ATMからの引き出しは、両替のように長い列で待つことも少なく手軽。必要な分だけ引き出しが習慣化され、大量に外貨が余るということもありません。紙幣は使い切り、余ったコインは旅の記念、そして「次回また来れますように」というお守りにしています。 |
- 【テクニック3】外貨は出発前から準備して、為替レートを味方につける
3つ目のテクニックは、旅行の準備段階から現地通貨の用意をしておくことです。旅行先の外貨を事前に保有しておけば、旅行時の為替レートに振り回されることなく旅行を楽しむことができます。
例えば、下図のように円高になった際に5万円分ドルを購入した場合、40ドル(4,480円相当)も多くドルを購入できます。 旅行当日のレートが円安になった場合でも、有利なレートで購入しておいた外貨でお買いものができます。
このように、渡航先で使うお金は外貨で貯めておくことで、為替レートの変動リスクを抑えることができます。貯めた外貨を現地でそのまま使える「外貨決済」が可能なカードを持つことが、賢く旅するテクニックの一つです。

■村田さんからのコメント■ 「海外旅行のホテルも、出発前のひと工夫でお得に!」 インターネット上で取引を行う旅行会社OTA(Online Travel Agent)を利用し、個人で手配する人が増えています。海外のホテル予約時には、外貨預金口座からの決済(現地払い)を利用することで、お得になることがあります。OTAの中には、エクスペディアなど、支払い方法で現地払いを選択できるもの、Booking.comなど、サイト表示は円建ての参考価格で、実際は現地払いというサイトも多くあります。円高の時にコツコツ外貨預金をして、予約・決済方法を上手に選ぶことで、旅行の手配からお得になります。 |
「Sony Bank WALLET」ならこんなに便利!!
あらかじめ外貨を購入しておけば、旅行時に貯めた外貨で支払えるので、旅行中にレートが円安に動いても気にせずに旅行を楽しめます。
ソニー銀行で外貨を購入する場合、業界最低水準の為替手数料(米ドルの場合片道15銭)で購入できます。
さらに円高時に外貨を購入したり、外貨積立で外貨をコツコツ貯めるなど、為替レートを自分でコントロールして、お得に賢く旅することができます。
- 海外旅行に頼れる 『Sony Bank WALLET』 で賢く旅しよう
●Sony Bank WALLETとは !?
Sony Bank WALLETは、ソニー銀行の「キャッシュカード」と世界200以上の国と地域で使える「Visaデビット」が一体となったカード。円と10通貨の外貨普通口座から即時決済できる日本初の11通貨対応。国内外でのショッピングも、ATMで現地通貨引き出しも、この一枚でOK。
<Sony Bank WALLETの海外で使えるポイント>
①ショッピング手数料無料、 為替手数料は業界最低水準
②必要な金額を自分の口座からいつでも引き出せるから安心、外貨も余らせない
③外貨を事前に購入しておくことで、旅行時の為替レートに振り回されない
④ショッピング保険や不正利用補償もついて、現金より安心
⑤支払時にすぐメールでお知らせがあり、お金の管理がしやすい
- 村田さんよりアドバイス
◆カード利用で海外旅行をよりスマートに◆
「旅行時の為替レートは時の運」と諦めるのは、もう終わりにしませんか?今は自分で為替レートも、選べる時代。「Sony Bank WALLET」なら、次の旅行計画を夢見ながら、上手に資金を貯めることで、旅行がぐ~んとお得になり、楽しみも広がります。
またショッピングでの支払いや、ATMで出金の度に、メールでお知らせがあるので、不正利用やお金の使い過ぎ防止にも役立ちます。
◆ソニー銀行の口座があれば15歳以上の子供やシニアも持てる◆
15歳以上で銀行口座を開設すれば、審査不要で 「Sony Bank WALLET」を持てるのもメリットです。大学生の卒業旅行や、最近は高校生でも修学旅行は海外という学校も増えています。また審査が通りにくいシニアの方などにも、最適です。
レートのいい両替所を探し、長い列に並び、結局外貨を余らせてしまうという悪循環とはお別れして、安全にスマートに海外での決済手段として、積極的に選びたいところです。
もちろん国内でも、Visaのマークがあれば、クレジットカードと同様に利用できますし、多くのインターネットサイトでも決済方法として利用できるので、旅の手配時にも利用OK。コンビニや郵便局のATMから、月に4回までは手数料なしで出金できるので、日常的に、あるいは旅先で、急にお金が必要になった時にも重宝します。
いろいろなシーンで便利に使える 「Sony Bank WALLET」。クレジットカードを持っている方も、セカンドカードとして検討してみてはいかがでしょうか?
【調査概要】
■調査方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト
「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施。
■調査対象:海外旅行経験者
(20代~60代の男女各100名ずつ、合計1,000名)
■有効回答数 : 1,000人
■調査時期:2015年9月19日~21日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合クレジットカード・ローン
- 関連リンク
- http://moneykit.net/
- ダウンロード