朝井リョウ 最新作『イン・ザ・メガチャーチ』発売1週間で発行部数10万部突破!

株式会社 日経BP

『イン・ザ・メガチャーチ』(日本経済新聞出版)

 株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口哲也)は、2025年9月5日に発売した朝井リョウさんの最新作『イン・ザ・メガチャーチ』の3万部の重版を行い、発行部数10万部を突破したことを発表いたします。

 本作は、世代や立場の異なる3人が語り手。ファンダム経済を舞台に「今の時代、人を動かすものは何なのか」に迫った、朝井リョウさん作家デビュー15周年を記念する作品です。

 発売直後から、各メディアやSNSでも取り上げられるなど大きな話題になり、紀伊國屋書店チェーンや丸善丸の内本店など、全国の書店の文芸ランキング1位を記録しています。

 また、朝井リョウさん自身が撮影したBehind動画も必見の内容となっています。書籍の帯についているQRコードを読み込むと、本作が完成するまでの様子をお楽しみいただけます。

ファンダム経済、MBTI、中高年の孤独…2025年の日本のリアルがここに!

あらすじ

あるアイドルグループの運営に参画することになった、家族と離れて暮らす男。内向的で繊細な気質ゆえ積み重なる心労を癒やしたい大学生。仲間と楽しく舞台俳優を応援していたが、とある報道で状況が一変する女。ファンダム経済を仕掛ける側、のめり込む側、かつてのめり込んでいた側――世代も立場も異なる3つの視点から、人の心を動かす“物語”の功罪を炙り出す。

「神がいないこの国で人を操るには、“物語”を使うのが一番いいんですよ」

<朝井リョウさん インタビューより>

ひとつ言えるのは、私は小説を「この時代の香りを瓶詰めにして残しておきたい」と思いながら書いていることが多いということ。小説を書きたいというより、標本を作りたい。という思いが強いのかもしれません。


著者プロフィール

朝井リョウ(あさい・りょう)

1989年、岐阜県生まれ。
2009年、『桐島、部活やめるってよ』で小説すばる新人賞を受賞してデビュー。『何者』で直木賞、『世界地図の下書き』で坪田譲治文学賞、『正欲』で柴田錬三郎賞を受賞。ほかの著作に『スター』『そして誰もゆとらなくなった』『生殖記』など多数。

書籍情報

『イン・ザ・メガチャーチ』

著者:朝井 リョウ

発売日:2025年9月5日(金)

定価:2,200円(税込)

発行:日経BP 日本経済新聞出版

特設サイト:https://info.nikkeibp.co.jp/books/campaign/121045/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 日経BP

31フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkeibp.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3番12号
電話番号
-
代表者名
井口 哲也
上場
未上場
資本金
4億円
設立
1969年04月