コスチューム・アーティストひびのこづえさんの「5つの絵」、ハラマキとタオルになって3ヶ月連続発売!
ほぼ日の定番商品であり、ロングセラーの「ほぼ日ハラマキ」(2001年より発売)と「やさしいタオル」(2003年より発売)では、共同プロジェクトとして、2022年夏から秋のデザインをコスチューム・アーティストのひびのこづえさんにお願いしました。
できあがったのは、ことなる5つの絵を基本にした、ハラマキそしてけいとのぱんつ、レッグウォーマー、さらにはいろんなサイズのタオル。色も柄も、身につけたり使ったときの印象も、「ぜんぶちがう」。
その1つ1つに、ひびのさんの、すてきな世界があふれています。ハラマキの販売は7月と9月。やさしいタオルは8月。ぜひ毎月、ひびのこづえさんの絵をおたのしみください。
▶本プロジェクトの詳細は https://www.1101.com/toramaki/hibinokodue/index.html にてご覧いただけます。
できあがったのは、ことなる5つの絵を基本にした、ハラマキそしてけいとのぱんつ、レッグウォーマー、さらにはいろんなサイズのタオル。色も柄も、身につけたり使ったときの印象も、「ぜんぶちがう」。
その1つ1つに、ひびのさんの、すてきな世界があふれています。ハラマキの販売は7月と9月。やさしいタオルは8月。ぜひ毎月、ひびのこづえさんの絵をおたのしみください。
▶本プロジェクトの詳細は https://www.1101.com/toramaki/hibinokodue/index.html にてご覧いただけます。
- 少女
- そら
そしてだんだんとオレンジ色に染まる空に、1機の飛行機が飛んできました。きっと素敵な景色が見えているのでしょう。身につけると、旅先で素敵な偶然に出会ったような気持ちになれます」(ひびのさん)
- Parade
- クモの宝石
- ROOT
その根から色んなものを吸収して、色んな美しい植物が育ちます。人間や生きものには根っこは生えていないのに、生まれて成長し生きていきます。きっと見えない根っこがそれぞれについていると思います。そんな想像をめぐらせています。茶色い土の中をのぞいたら、とっても綺麗な根っこを発見した感動は、土の中に青空を見た気持ち。暖かい大地と空が包んでくれますように」(ひびのさん)
5つの絵をモチーフに、「ほぼ日ハラマキ」と「やさしいタオル」の各アイテムに展開しています。
【商品の販売について】オンラインのほぼ日ストア https://www.1101.com/store/ およびTOBICHI東京(東京都千代田区神田錦町3丁目18 ほぼ日神田ビル 1F)、TOBICHI京都(京都府京都市下京区河原町通り 四条下ル 市之町 251-2 寿ビルデイング 5F)にて販売します。
第1弾 2022年7月7日(木)午前11時 ほぼ日ハラマキ「少女」「そら」
第2弾 2022年8月中旬予定 やさしいタオル「少女」「そら」「Parade」「ROOT」「クモの宝石」
第3弾 2022年9月下旬予定 ほぼ日ハラマキ「Parade」「ROOT」「クモの宝石」
[ひびのこづえさんプロフィール]
静岡県生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。コスチューム・アーティストとして広告、演劇、ダンス、バレエ、映画、テレビなどその発表の場は、多岐にわたる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」のセット衣装を担当中。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像