プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アバントグループ
会社概要

国内第一号! ジールがAmazon Redshiftに続き Amazon QuickSight SDPパートナーの認定も取得

アバントグループ

アバントグループで、国内唯一のビジネスインテリジェンス/データウェアハウス専業ソリューションベンダーである株式会社ジール(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡部 貴弘、以下:ジール)は、アマゾン ウェブ サービス(以下:AWS)のAmazon  QuickSightにおいてサービスデリバリープログラム(以下:SDP)を取得したことを発表いたします。なお、Amazon RedshiftとAmazon QuickSightの双方の取得は日本国内でジールが第一号となります。
AWSのサービスデリバリープログラム(SDP)とは?
AWS のサービスを深く理解し、これらのサービスをお客様に提供することについての成功実績を有している AWS パートナーを認定するプログラムです。
認定されると、AWSパートナーとしての技術的な能力を有している事の証明となります。 

https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/service-delivery/


 
■ジールにおける「Amazon QuickSight」導入支援について
Amazon QuickSightはWebブラウザで閲覧可能なクラウド型のフルマネージドBIサービスです。
製品を利用する上でのベストプラクティスを用いたシステム構築及びご支援が可能となります。

 
【コンサルティング】
Amaozn QuickSightの活用を目指すお客様に向けて、活用・適用・推進方法などを支援致します。

【インテグレーション】
Amaozn QuickSightを活用したインテグレーションをサポートいたします。
現行オンプレミス環境でご利用のBI製品の移行やDWH(DB)をAWSを利用したクラウド環境への移行、現在お使いのクラウドからの移行は勿論、分析するデータを蓄積・統合するデータウェアハウス(DWH)等のシステム基盤構築まで、お客様の目的に合わせた最適なAWSシステム構築をご提案致します。

 【トレーニング】
Amaozn QuickSight のトレーニングサービスをご用意しております。初めてデータ可視化に取り組む時だけではなく、大規模データ蓄積環境の構築などを含め本格的にデータ活用を進めていきたい企業まで、幅広いニーズに対応することが可能です。

トレーニング詳細ページ
https://www.zdh.co.jp/service/amazon-quicksight-training/

 
■株式会社ジール 代表取締役社長 岡部 貴弘のコメント
「このたびジールが、AWS様が提供するAmazon Redshiftに続き、Amazon QuickSightにおいてもSDPを取得したことを大変嬉しく思っております。弊社が長年培ってきたデータ活用の知見と先進的なサービスを通して、AWS様と共にお客様のデジタル・トランスフォーメーション推進に寄与できることを確信しています。今後もジールは、BI導入の先駆者として蓄積してきたノウハウを活かし、お客様環境におけるデータの可視化、データ活用に貢献してまいります。」


【株式会社ジールに関して】
株式会社ジールは、BI分野における30年以上の経験に基づいた知見に加え、最新のビッグデータ技術を駆使した先進的なサービスをご提供しています。これからBIに取り組むお客様から、既存の分析から高度な分析へシフトされるお客様まで、「情報活用力」向上の実現をしっかりと支援します。2018年3月に東証一部に上場した株式会社アバントの100%子会社です。


社 名:         株式会社ジール
設 立:         2012年7月
代表者:       代表取締役社長 岡部 貴弘
URL:          https://www.zdh.co.jp/
主要業務:    ビジネスソリューションパッケージの開発・ライセンス販売・コンサルティングサービス・サポートサービスなど
本社所在地: 東京都品川区上大崎2丁目13番17号 目黒東急ビル6階
大阪支社:  大阪府大阪市中央区伏見町二丁目1番1号 三井住友銀行高麗橋ビル7F

 

【アバントグループに関して】
株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 徹治、証券コード:3836)を持株会社として展開するアバントグループは、「経営情報の大衆化」をミッションに掲げ、主にCFOやCIO組織を対象として、連結会計関連事業、ビジネスインテリジェンス事業およびCFO業務のアウトソーシング事業を展開し、経営情報を意志決定に役立つ「未来の地図に変えていく」ことを通じてお客様の価値創造に貢献しています。1997年5月に株式会社ディーバとして創業し、2007年2月の株式公開を経て、2013年10月に持株会社へ移行した際に、株式会社アバントに商号を変更。東証一部には2018年3月に上場しています。主要なグループ事業子会社(いずれも100%所有)は以下の通りです。

 
<アバントグループ>
○株式会社ディーバ
○株式会社ジール
○株式会社インターネットディスクロージャー
○株式会社フィエルテ

 ※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※アマゾン ウェブ サービス、Amazon RedshiftおよびAmazon QuickSightは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.zdh.co.jp/topics/20220214/
アバントグループのプレスキットを見る

会社概要

株式会社アバントグループ

14フォロワー

RSS
URL
https://www.avantgroup.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティ B棟13階
電話番号
03-6864-0100
代表者名
森川 徹治
上場
東証プライム
資本金
2億8840万円
設立
1997年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード