【Retty×オミカレ】“偏愛グルメ婚活イベント”参加者募集開始!痺れる辛さが恋の炎を燃やす「麻辣 de Meet in 代々木」(11/15開催)
シリーズ第3弾は、四川フェス主催/麻辣連盟総裁・中川正道氏がスペシャルゲストとして登壇!
婚活情報サイト「オミカレ」を運営する株式会社オミカレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:南黒沢 晃)は、実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty(レッティ)」を運営するRetty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員CEO:武田 和也)と共同で、“偏愛グルメ”をきっかけにした婚活イベントシリーズ「Eat de Meet(イート・デ・ミート)」を開催いたします。
第3弾は、麻辣・辛いもの好きの独身男女が出会うイベント「麻辣 de Meet in 代々木」を、2025年11月15日(土)に代々木のオミカレ本社内イベントスペースにて開催します。それに伴って参加者の募集を開始しました。
イベント詳細はこちら:https://party-calendar.net/detail/4342225
■「麻辣 de Meet in 代々木」とは
近年、若者を中心に「麻辣湯(マーラータン)」ブームが起こるなど、花椒の痺れと唐辛子の辛みが融合した「麻辣」がトレンドとなっています。日本国内でも本場の味やローカライズされた味など多様な麻辣グルメを楽しめるようになり、それぞれの「好きな麻辣」を掘り下げられるようになりました。
本イベントは、この「偏愛グルメ」として熱い注目を集める麻辣をテーマに、共通の食の趣味を持つ方々が出会う婚活イベントです。

■イベント概要
-
イベント名:Retty × オミカレ 食の好みで出会う「麻辣 de Meet in 代々木」
-
開催日時:2025年11月15日(土)14:00〜17:00(受付開始 13:30〜)
-
開催場所:株式会社オミカレ内イベントスペース (代々木駅 徒歩1分)
-
募集人数:40名(男性20名・女性20名)
-
参加条件:25〜45歳の独身男女/麻辣・辛いものが好きな方
-
参加費用:男性6,000円(5,500円)・女性4,000円(3,500円)(早割料金)
イベント詳細はこちら:https://party-calendar.net/detail/4342225
【参加時の服装】
当日は普段どおりカジュアルな装いで、お気軽にご参加ください。
■イベントのポイント
-
“麻辣・辛いものがとにかく好き”な人限定の出会いだから、食をきっかけに自然と盛り上がれる!
-
四川フェス主催、麻辣連盟総裁「中川 正道」氏の専門的でスパイシーなトークあり!
-
麻婆豆腐発祥のお店「陳麻婆豆腐」の麻辣料理が楽しめる!そして青島ビールの提供もあり!(おひとり様1本)
-
オミカレによるイベント設計・企画立案
男女比や参加条件の設計、会場選定、コンテンツ設計など、出会いを生み出すための全体プロデュースを行っているため安心!
■Retty TOP USER PRO/麻辣連盟総裁・中川 正道さんの麻辣トークが聞ける!

今回は、麻辣連盟総裁でありRetty TOP USER PROの中川 正道さんが案内人として登場。「なぜ人は“痺れ”に惹かれるのか?」「本場四川の麻婆豆腐と日本の違い」「いま注目の“進化系麻辣”トレンド」など、熱く・深く・楽しい“麻辣談義”をお届けします。麻辣の魅力に迫るディープな話を聞くことで、麻辣愛を深め、イベントへの期待感を高めます。
<プロフィール>
1978年生まれ・島根県出身、四川省公認の四川料理の専門家、麻辣連盟総裁、四川フェス主催。2012年~2017年までドイツへ移住。2017年に日本帰国、時色 TOKiiRO株式会社を設立。
【コメント】
世界三大料理はフランス、トルコ、中華。その中でも、最も多くの人々に食べられているのが中華料理。そして中華料理の中で、特に人気が高いのが四川料理。つまり、四川料理は世界で最も愛されている料理のひとつと言えるかもしれません。
四川料理の代表的な味といえば、しびれる辛さが特徴の「麻辣(マーラー)」。麻辣の旨味と香りが食欲を刺激し、気分まで高揚させてくれます。麻辣料理を囲めば、自然と会話も弾み、場の雰囲気もぐっとあがります。
ぜひ、麻辣の魅力を通じて、素敵なパートナーや仲間との出会いを楽しんでください!
■麻婆豆腐発祥のお店「陳麻婆豆腐」の麻辣料理が楽しめる!
料理には、麻婆豆腐発祥のお店として知られる「陳麻婆豆腐」の本格的な麻辣料理を、麻婆豆腐をはじめ複数ご用意します。中国を代表するラガービール「青島(チンタオ)ビール」も一人一本限定でご提供。相性抜群のペアリングで五感を刺激し、参加者同士の会話を盛り上げます。


■Eat de Meetの開催背景
「Eat de Meet」は「好きな食が合う人と、自然につながる」をコンセプトに、Rettyとオミカレがタッグを組んで展開するグルメ婚活イベントシリーズです。
マッチングアプリが普及する中で、結婚相手に求める条件は満たせても「価値観が合う相手」に出会うことの難しさが課題となっています。そこで私たちオミカレは、日々の暮らし方や金銭感覚、人柄までもが表れる「食の好み」に注目しました。
食の好みが一致することで初対面でも自然に会話が生まれやすく、「今度一緒に行ってみよう」と初デートの約束にもつながりやすい、強力な接点ともなります。
Rettyは、好みが合う人や食に詳しい人のオススメからお店を探せるグルメサービスです。
Rettyが持つ「食の好みでつながる」強みと、オミカレが持つ「リアルな出会いを提供する」強みを掛け合わせることで、“食の共感”をきっかけに価値観の近い人と自然に出会える、新しい婚活のかたちを提案します。
さらに、この「Eat de Meet」は、オミカレが掲げる“出会い4.0”を体現するプロジェクトの一つでもあります。これまでの「条件検索」や「趣味タグ」によるマッチングを超え、“好き”という感情や熱量にフォーカスした出会いの設計へと進化させる。その試みの第一歩が、この「偏愛グルメ」をテーマとしたリアルイベントです。
こうした“出会い×食”の取り組みを一過性のイベントに留めず、“好き”を語る熱量ごと全国に届ける構想も進行中です。
都市・地方を問わず、各地域で活躍する事業者の方々と連携しながら、偏愛グルメを媒介としたリアルな出会いの場を各地で展開し、「Eat de Meet」の輪を日本全国に広げていきたいと考えています。
■Eat de Meet 第1〜2回の開催レポート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000020019.html
■会社概要
Retty株式会社
代表者:代表取締役 執行役員CEO・武田 和也
所在地:東京都港区芝公園2-10-1 住友不動産芝園ビル2F
事業内容:実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty」の運営
実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty(レッティ)」 https://retty.me/
「新たな『食体験』を創り上げ、人生をもっとHappyに」
Rettyは「自分にベストなお店が見つかる」実名口コミのグルメ情報・予約サイトです。実名ユーザーによるオススメの口コミが集まるので、信頼できるポジティブな情報から自分の好みやシーンに合わせたお店探しができます。2011年6月のサービスリリース以来、幅広い年代にご利用いただいています。
iPhoneアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/id473919569
Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.retty
株式会社オミカレ
代表者:代表取締役・南黒沢 晃
所在地:東京都渋谷区代々木1-35-1 プレンジ代々木ビル8階
日本最大級の婚活イベント情報サイト「オミカレ」 https://party-calendar.net/
「まじめな出会いを、もっと自然に、もっと楽しく。」
婚活情報サイト「オミカレ」を運営。結婚適齢期の人口減少などにより、結婚を希望する男女が「出会いたくても出会えない」社会で、「新たな出会いの創造-出会いが0をZEROにする-」をビジョンに掲げる。「オミカレ」会員数は96万人を超え、日本全国の婚活パーティー・マッチングイベント・街コンなどの当月行けるリアルイベント掲載数は国内No.1(※)を誇る。
同社はその他に、ビデオ通話型マッチングアプリ「オミカレ Live」も運営。
自治体・事業者との連携も強化し、リアル×オンライン双方でのまじめな出会いの機会の創出に尽力している。
※国内イベント掲載数No.1:当月開催実施のオフライン婚活パーティー・街コン掲載数 (2025年2月時点)
iPhoneアプリ: https://apps.apple.com/jp/app/id1437755356
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.partycalendar.omicale
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像