プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アスクル株式会社
会社概要

アスクル、Google マーケティング プラットフォーム SA360による検索連動型広告作業の自動化を実現

~初回フェーズで、月95時間相当の作業工数削減効果を検証~

アスクル株式会社

 アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)は、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、2020年4月からGoogle マーケティング プラットフォームの検索広告 360 (以下 SA360) を活用した検索連動型広告の作業自動化プロジェクトに取り組み、このたび、初回フェーズ(2020年10月)において、月95時間相当の作業工数削減(※)という効果検証が確認できました。SA360 を活用した検索連動型広告の作業自動化に取り組み、アスクルの調査では、実サイト上で効果を実証した日本初のケースとなります。
(※) 全カテゴリを対応した場合を想定して算出した場合の削減時間
■SA360検索連動型広告の作業自動化
アスクルは、検索連動型広告の設定にかかる作業工数の削減とパフォーマンス向上を目指し、2020年4月よりGoogle 広告営業チームの支援を受け、検索連動型広告の作業自動化プロジェクトを発足しました。自動化することで、設定にかかっていた時間を、広告文の追加や見直し、入札戦略の見直し等、より広告の精度を高めるための改善にあてることを狙い導入を進めました。

<自動化対象の設定作業>

【全自動化に向け実施した4つのステップ】


 2020年10月に実行した初回フェーズでは、対象カテゴリを事務用品/文房具、生活雑貨/キッチン用品に絞り開始しましたが、現在はトナー/インク/コピー用紙など、主力の商品カテゴリを中心に拡大しています。
 また、本年2月に初回フェーズの成果を検証したところ、作業時間 95時間/月の削減(※)が実現できることが確認できました。今後は対象カテゴリをさらに拡大し、効果検証を図りながら検索連動型広告の作業自動化を実施し、パフォーマンスの向上を目指してまいります。

※本リリースに掲載の情報は発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アスクル株式会社

35フォロワー

RSS
URL
https://www.askul.co.jp/kaisya/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン
電話番号
-
代表者名
吉岡 晃
上場
東証1部
資本金
-
設立
1963年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード