ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ、金融教育を推進 ~新たに高校生向けクレジットカード授業を実施~
ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下、当社といいます)は、SDGsの達成と持続可能な社会の実現、若い世代の金融リテラシーの向上のために、さまざまな取り組みを実施しています。その一環として、2022年から広島大学(東広島キャンパス)で「キャッシュレス社会とクレジットカードが担う役割」について講義を実施してきましたが、今般新たに高校生向けにクレジットカード授業を開始しました。

2024年12月3日に跡見学園高等学校で高校1年生向けに実施、2025年2月3日には横浜中華学院で高校2年生向けに授業を実施しました。
両授業では、①日本と世界のキャッシュレス事情、②クレジットカードの仕組み・支払方法・メリット、③クレジットカードに係る不正利用などのトラブルの事例紹介と注意喚起、④クレジットカードの歴史といった内容を中心に、高校生にとって身近な内容を例示しながら、幅広くキャッシュレスとクレジットカードについて講義しました。

跡見学園高等学校での授業は、当社と同じ三井住友トラストグループの三井住友信託銀行と共同で実施。前半に三井住友信託銀行から信託銀行に関する説明を行い、後半には当社がクレジットカードやキャッシュレスに関する説明を行いました。このような2部構成の授業が実施できるのは、三井住友トラストグループならではの特長でもあります。
横浜中華学院の生徒には授業後にアンケートを行い、受講の感想をうかがいました。その一部をご紹介します。
■生徒様からの感想(抜粋):
-
親がどうしてクレジットカードを好んでいるのか疑問が解けました。
-
クレジットカードの利用や注意事項に関しては自主的に知る機会はなく、学校の授業でも教わらないので今回の授業は貴重な体験でした。
-
もしも今回の講義を聞かずにそのまま大人になったらと考えると少し恐怖を感じる。
-
最近日本でキャッシュレス決済がすごく普及しているなと感じていたのですが、それでも世界的に見たら多いほうでないということに驚きました。
-
クレジットカードのメリット・デメリットのほかにお金について知る大切さを認識しました。
-
普段からキャッシュレスを利用しているので、改めて利用方法を意識して使っていきたいと思いました。
金融教育は、SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」と、目標8「働きがいも経済成長も」に直接貢献するものです。
金融リテラシーの向上は、個人の経済的自立と社会の持続可能な発展に繋がります。

今後も三井住友トラストクラブは、三井住友トラストグループの一員として、SDGsの達成と持続可能な社会の実現、若い世代の金融リテラシーの向上のために、金融教育を推進していきます。
当社ではキャッシュレスやクレジットカードに関する講義・セミナーへの無償での登壇を承っています。講義内容は、各学校・団体様の希望に応じてカスタマイズします。
ご希望の方は、本リリース下部の【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】までご連絡ください。
■ ダイナースクラブカードのご案内
ダイナースクラブカード

あなたの可能性をもっと広げる一枚。
「ここでしか、見つけられないものがある。」のブランドスローガンのもと、クレジットカードの枠を超え、このうえない感動と経験をご提供します。
-
キャンペーン特典:本会員・家族会員ともに初年度年会費無料
-
申込期限:2025年3月31日(月)申込分まで
-
詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web_main2/index.html
ダイナースクラブ プレミアムカード(ご招待制)

さらなる高みへ誘う一枚。
上質なサービスとステータスを兼ね備えた、ダイナースクラブの招待制カード。各種優待・特典とコンシェルジュの心を込めたおもてなしで、常に最良を求めるお客様をお手伝いします。
【おすすめサービス】コンパニオンカード
ダイナースクラブカードに無料でMastercard®を付帯できます。ダイナースクラブカードにはプラチナグレードの「TRUST CLUB プラチナマスターカード」、プレミアムカードには最上位グレードの「TRUST CLUB ワールドエリートカード」を。いずれもポイント・請求・明細書をダイナースクラブカードと一本化できます。
また、TRUST CLUB ワールドエリートカードは、ご搭乗予定のフライトが2時間以上遅延した場合に空港ラウンジが無料で使用(同伴者4名まで)できる「フライトディレイパス」がご利用いただけます。
●詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/usage/companioncard_otoku.html
■ダイナースクラブは俳優 長谷川博己さんが出演する動画広告を配信中です。
タイトル:「本物は、ずっと残る。本物のステータス」篇
■ダイナースクラブ公式YouTubeでは長谷川さんが出演する動画広告、メイキング映像から
ダイナースクラブ会員限定イベントまでさまざまな動画を公開中です。
ダイナースクラブ公式YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/DinersClubJapan
■ダイナースクラブ ウェブサイト:https://www.diners.co.jp/ja/pvt.html
■三井住友トラストクラブ 企業サイト:https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】
<ダイナースクラブ>
三井住友トラストクラブ 広報室
TEL:03-6770-2630
メール:企業サイト(https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html)> お問い合わせ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像