新CM「ICT いま始めればちょっと違うTomorrow」放送開始

イチローさんとちょっとだけ未来少年トモローくんの掛け合いに注目

NTT西日本


 西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:小林充佳、以下:NTT西日本)は2021年5月10日(月)より、新CM「ICT いま始めればちょっと違うTomorrow」を放送開始します。
イチローさんと、大河ドラマなどで活躍中の子役・高木波瑠くんが演じるちょっとだけ未来から来た可愛い少年トモローくんとの微笑ましい掛け合いに是非ご注目ください。
 NTT西日本はソーシャルICTパイオニアとして、本CMの世界観のように、ICTを活用した「ちょっと違うTomorrow」に向けて進み始める企業をサポートいたします。


■新CM 「ICT いま始めればちょっと違うTomorrow」概要
 NTT西日本のICTソリューションによって、より「幸せ」な社会が実現されていくことを、3年後の未来からやってきた少年「トモローくん」がイチローさんに知らせます。日進月歩の進化を遂げるICTゆえに、今始めることで、わずか3年後に大きな違いが生まれることを感じてもらいます。トモロー登場篇/ニューノーマル時代の働き方篇の2種を放送します。


タイトル:ICT いま始めればちょっと違うTomorrow(30秒/2種)
公開日:2021年5月10日(月)より(ニューノーマル時代の働き方篇は、2021年6月中旬より)
放送地域:NTT西日本のサービス提供エリア
YouTube :https://www.youtube.com/user/NTTWESTofficial/featured
NTT西日本公式サイト「CMライブラリー」https://www.ntt-west.co.jp/ad/

<トモロー登場篇>
 イチローさんの目の前に突然現れた、3年後の世界からやってきた「ちょっとだけ未来」の少年、トモローくん。彼が、何者で、何のためにやってきたのか?その目的は、一人でも多くの人に、いますぐICTを始めてもらうこと。なぜなら、ICTがもたらす素敵な未来を知っているから。ICTを始めたことで、いい方向へ変わった「ICT がもたらすちょっと違う未来の世界」へ。
 イチローさんとトモローくんコンビのタイムトラベルが始まります。
 合言葉は「ICT いま始めればちょっと違うTomorrow」。
 


<ニューノーマル時代の働き方篇>
 トモローくんの案内の元、イチローさんはタイムトラベル。最初の訪問先は、NTT西日本のICTで働き方改革に成功した、ちょっとだけ未来の「イケてる会社」。積極的なICT導入で、場所や時間にとらわれない、自由な働き方をいち早く手に入れた会社には、社員さんたちのイキイキとした姿がありました。ICT導入前とは、モチベーションも効率も「ちょっと違うTomorrow」。そんな未来の実現のためにも、肝心なのはICTを「いま始めること」と気づき始めたイチローさんでした。
 


 NTT西日本は、社会を取り巻く環境変化がもたらす様々な課題に対し、先頭に立ってICTの力で解決をしていく「ソーシャルICTパイオニア」をめざし、地域から愛され、信頼される企業として変革し続けるとともに、地域を元気にしていく「ビタミン」のような役割を担っていきます。公式HPでは、CMの世界観や、ICTを活用し、「ちょっと違うTomorrow」に向けて進み始めている事例を紹介しています。

              【トモローのちょっと違うTomorrow訪問URL】
                https://www.ntt-west.co.jp/brand/tomorrow

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本電信電話株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://www.ntt-west.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪市都島区東野田町4-15-82
電話番号
06-6493-9111
代表者名
北村 亮太
上場
未上場
資本金
3120億円
設立
1999年07月