アンリツと高砂製作所、『テクノフロンティア2025 電源システム展』に出展

アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、2025年7月23日から7月25日まで東京ビッグサイト西展示棟で開催される『テクノフロンティア2025 電源システム展』において、グループ会社である株式会社高砂製作所のブース内に、電力エミュレーションシステム「Power HIL(パワーヒル)」を参考出展いたします。
Power HILは、高砂製作所の高精度試験電源とHILS(Hardware-in-the-Loop Simulation)を統合した、ワンストップの試験環境を提供するシステムです。これにより開発プロセスの効率化と品質向上、さらにEV開発のフロントローディングに貢献します。
※フロントローディング: 製品開発や製造工程において、後工程で発生する可能性のある問題を、設計や開発などの初期段階で予測し、対策を講じること。
またブース内では、電気・電子機器のノイズ評価に最適なアンリツの計測器と、アンリツカスタマーサポート(株)のEMC試験サービスについて、映像でご紹介します。
アンリツグループは今後も、自動車業界における安心・安全かつ持続可能なモビリティ社会の実現に寄与してまいります。
■展示会概要
名称:『テクノフロンティア2025 電源システム展』
会期:2025年7月23日(水)~7月25日(金)
会場:東京ビッグサイト西展示棟(有明· 国際展示場)
開催時間:10:00~17:00
ブース名:高砂製作所
ホール・ブース番号:西4ホール ブース番号4-R30
公式ページ:https://www.jma.or.jp/tf/outline/power.html
■高砂製作所について
アンリツのグループ会社である高砂製作所は、業界屈指の高電圧・大電流・大容量の電気エネルギー制御技術を保有し、業界を牽引するお客さまとの取引関係が多数あります。
そのほか、ご不明な点等ございましたら、リンクからお気軽にお問い合わせください。
アンリツ環境計測カンパニーは、これまで培った情報通信や環境計測の技術と知見を活かし、お客様やパートナーの皆様との協力を深めることで、先進的で信頼性の高いソリューションを提供し、社会課題の解決や持続可能な産業と社会の実現に貢献してまいります。
▼環境計測カンパニートップページhttps://www.anritsu.com/ja-jp/network-solutions
▼さまざまな課題を解決するソリューションの紹介はこちら。https://www.anritsu.com/ja-jp/network-solutions/solutions
▼各種環境計測機器の紹介はこちら。https://www.anritsu.com/ja-jp/network-solutions/products
▼導入事例はこちらから。https://www.anritsu.com/ja-jp/network-solutions/case-studies
▼各種資料のダウンロードはこちらから。https://www.anritsu.com/ja-jp/network-solutions/downloads
[ホワイトペーパーに関するお問い合わせ先]
アンリツ株式会社
環境計測カンパニー
営業本部
TEL:046-296-6523
E-mail:an-post@zz.anritsu.co.jp
[報道関係のお問い合わせ先]
アンリツ株式会社
コーポレートブランディング部
TEL:046-296-6671
E-mail:PR@anritsu.com
すべての画像