OBC、経理の“リアル”が分かるオウンドメディア『経理の畑』を開設

「情報交換する機会がない。」経理担当者のそんな声にお応えします

勘定奉行をはじめとする奉行クラウドなどの基幹業務システムを開発・販売する株式会社オービックビジネスコンサルタント(代表取締役社長:和田 成史/本社:東京都新宿区/以下OBC)は、経理担当者の業務改善を支援するオウンドメディア『経理の畑』を新たに開設いたしました。
「他社の経理業務がどうなっているのか知りたい」「情報交換の場がほしい」といった経理担当者の声に応え、経理の“リアル”な情報を収集・交換できるプラットフォームとして誕生しました。

■『経理の畑』開設の背景

経理部門は、外部との接点が少なく、企業間における情報交換の機会が限られています。そのため企業ごとに独自の業務プロセスが存在しており、「他社がどうしているのかを知り参考にしたい。」と考えられている経理担当者は多くいらっしゃいます。しかしながら、他社の実務を詳しく知る機会は少なく、企業ごとに手探りで最適解を模索するしかないのが現状です。

 

そこでOBCは、「経理担当者同士が情報共有を行い、気軽にお互いを助け合う場があればいいのに。」という声にお応えし、経理担当者が他社の“リアル”な情報から業務改善のヒントを得られる場として『経理の畑』を立ち上げました。
情報収集・情報交換ができる環境の提供により、経理業務をより前向きに、楽しく行えるよう支援していきます。

■サイトの掲載内容

『経理の畑』では、経理担当者の「知りたかった!」をお届けするため“生の声”を重視し、実際に企業で経理業務を担当している方々へのヒアリングを行い、実務の内容や工夫を具体的に紹介しています。

· 月次決算は締め日後何日で完了している?

· 月次決算って実際のところどこまでやってる?

· 固定資産管理では、資産名をどう管理すれば検索しやすい?

など、調べてもなかなか出てこない、現場ならではの疑問に答える情報を掲載しています。

 

また、専門家による読者の疑問への回答や、推奨される運用方法の提案も行っています。
「この部分、どうしたらいいの?」「他社はどうしてるの?」といった細かな悩みに寄り添います。

■今後の取り組み

経理担当者は専門性の高い業務を担っているにもかかわらず、情報交換の場はまだまだ少ないのが現状です。
OBCは『経理の畑』を、経理担当者同士が実務や工夫を共有し合い、互いに業務をアップデートできる“居場所”として育てていきます。

 

「困ったら“経理の畑”に行ってみよう。仲間がいるから。」

そんな安心感のある場づくりに、ぜひご期待ください。

▼『経理の畑』はこちら

https://www.obc.co.jp/acfield/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.obc.co.jp/corporate/outline/profile/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿六丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー29F
電話番号
03-3342-1950
代表者名
和田成史
上場
東証1部
資本金
105億1900万円
設立
1980年12月