プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JR東日本スタートアップ株式会社
会社概要

中央線・青梅線と自然環境保全スタートアップ「バイオーム」が共創 「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」をスタート!

~ネイチャーポジティブな沿線づくりを目指し、自然と人の新たな出会いを創出~

JR東日本スタートアップ株式会社

●JR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕)と自然環境保全によるネイチャーポジティブ(※1)な社会の実現を目指す株式会社バイオーム(代表取締役社長:藤木 庄五郎)は、東日本旅客鉄道株式会社八王子支社(支社長:内田 英志)と共創し、親子で楽しめる青梅線、中央線での自然を満喫するクエスト(※2)企画の配信を9月23日(土・祝)より開始します。

● クエスト企画は、バイオーム社が展開するBiome(バイオーム)アプリ内で実施しているイベント「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」に搭載されています。中央線、青梅線を訪れたユーザーは位置情報に基づいて、様々な昆虫や自然と出会い、収集し、スタンプラリーのように親子一緒に楽しめます。また、クエスト実施期間中は、中央線、青梅線で開催される地域イベントと連動して、相互に沿線の魅力を発信していきます。

●本実証実験は、JR東日本スタートアップ㈱、東急㈱、小田急電鉄㈱、㈱西武ホールディングスの鉄道系4社の鉄道横断型社会実装コンソーシアムJTOS(ジェイトス)の活動の一環として、実施します。アプリを通じて、参加者には鉄道沿線を回遊しながら生物データを収集してもらうことで、鉄道沿線の生物多様性の見える化をし、また取得されたデータを活用した環境保全の仕組みを構築していくことで、沿線地域の価値向上を目指します。


※1ネイチャーポジティブとは…企業・経済活動による環境への負荷を抑え「生物多様性を含めた自然資本を回復させる」ことを目指す取り組み。

※2クエストとは…Biomeに実装されている独自のゲーム機能。テーマに沿って選定された対象の生物種を見つけ、写真を撮影・投稿することでクリアできます。


 1 「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」の概要


実施期間:2023年9月23日(土・祝)~2023年12月10日(日)

実施エリア:鉄道各社沿線

※クエストの配信は、9月23日(土)12時を予定


「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」の開催期間中、アプリ「Biome」では、鉄道各社沿線エリアで生きものを探すクエスト17個が同時に配信されます。参加者は、クエスト達成を目指して生きもの探しに挑戦します。クエストをクリアした参加者には、抽選で各種景品が贈呈されます。

【参加方法】


(1)「Biome(バイオーム)」アプリをインストールする。

(2)ホーム画面で「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」のバナーをタップする。

(3)「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」に(アプリ内で)参加する。

(4)クエスト対象の生物を撮影してアプリに投稿する。

(5)クエストをクリアしてバッヂを獲得すると賞品に応募ができる。              

特設ページ ➡ https://biome.co.jp/ikimono-go-2023/

※本イベント及びキャンペーンは、Apple Inc.及びApple Japan Inc.とは一切関係ありません。



2 JR東日本 クエスト企画の紹介

自然豊かな東京多摩エリアを走るJR東日本の2沿線、中央線と青梅線「東京アドベンチャーライン」と連動したクエストを4つ設定します。連携するイベントにてクエスト達成画面を提示すると、オリジナル缶バッジのプレゼントや、複数クエストを達成すると抽選で各種賞品がもらえます。



【中央線で行く 自然探訪クエスト 全2エリア】

  • ①中央線が好きだ。~街ナカ編~

エリア:中央線新宿駅~立川駅の広域エリア

新宿や立川のターミナル駅を含む広域エリア。都会のビル間の公園や神社をはじめ自宅の前にもいきものが。街に潜むいきものと自然を探索しよう!


  • ②中央線が好きだ。~オアシス編~

エリア: 中央線吉祥寺駅~国分寺駅のむさしのエリア

連携:

・第20回 森の地図スタンプラリー(https://chuosuki.jp/event2/morinochizu/ )

 ※協力:森の地図スタンプラリー実行委員会

・駅からハイキング 三鷹コース(https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0323027

 ※コース設定:JR東日本八王子支社 三鷹駅

都心に近く自然豊かな公園や段丘地形が織りなす緑地豊富なエリアです。むさしのエリアの6市スポットをめぐる「森の地図スタンプラリー」や「駅からハイキング三鷹コース」も参照しながら、都会のオアシスといきもの探索をしよう!

備考:「森の地図スタンプラリー」開催イベント(10/9小金井公園、11/26武蔵国分寺公園)、「駅からハイキング」イベント(11/3~5三鷹駅)にて本クエスト達成画面を見せると各日先着100名様にBiomeオリジナル缶バッチをプレゼント!


【青梅線で行く 大冒険クエスト 全2エリア】

  • ③ 東京アドベンチャーライン~初級編~

エリア:青梅線軍畑駅~沢井駅の渓谷周辺エリア

連携:駅からハイキング 軍畑コース(https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0323021

 ※MAPは軍畑駅にも貼付予定です。
※コース設定:JR東日本八王子支社 青梅駅

ファミリーで楽しめる歩きやすいエリアです。

「駅からハイキング軍畑コース」もおすすめなのでまずはこのエリアから探索をしよう!

備考:11/18、19に開催する「駅からハイキング」イベント(沢井駅前)にて本クエスト達成画面を見せると各日先着100名様にBiomeオリジナル缶バッチをプレゼント!


  • ④ 東京アドベンチャーライン~上級編~

エリア:青梅線御嶽駅~奥多摩駅の山里周辺エリア

連携:   

・御岳山ウォーキングコース (https://www.omekanko.gr.jp/wph8gq9w/wp-content/themes/omekanko/images/pdf/ome_map_ja_07.pdf

  ※協力:青梅市観光協会、みたけ山観光協会

・大多摩ウォーキングトレイル(https://www.okutama.gr.jp/site/map/pdf/ohtama.pdf

  ※協力:奥多摩観光協会、沿線まるごと㈱

本格ハイキングでの山間のいきもの探し。雄大な山々や多摩川などの大自然がすぐそばにあり、いきものの宝庫としても知られるエリアです。

観光協会が推奨するウォーキングコースも是非ご参照を!

  

3 背景

2022年12月に開催されたCOP15において、ネイチャーポジティブ実現のための世界目標が設定され、自然資本の社会的重要性がますます高まっています。一方で、地域の生物多様性の把握は十分とは言えず、自然共生を目指す街づくりや企業の取り組みのボトルネックとなっています。

こうした地域課題を踏まえ、いきものコレクションアプリ「Biome」と各沿線の広大なフィールドを生かし、多くの人びとにアプリを使って、ゲーム感覚で生物の分布情報を収集してもらうことで、沿線の生物多様性を明らかにすることができます。集積されたデータから沿線の生物の可視化を図り、環境保全の基盤情報として活用して、ネイチャーポジティブに向けた社会の推進するために、共創に至りました。


4 目的

(1)鉄道×「Biome」によるネイチャーポジティブの”新しい当たり前”を実現

・いきものコレクションアプリ「Biome」を通じて、参加者には鉄道沿線を回遊しながら生物データを収集してもらうことで、生き物の価値を感じながら沿線やまちへの愛着を醸成する、新しいネイチャーポジティブアクションを創り上げていきます。

・鉄道沿線の生物多様性の見える化を図るとともに、取得したデータから環境保全の仕組みを構築することで、自然や生物多様性の損失に歯止めをかけ、むしろ環境にとってポジティブな社会の実現を目指していきます。

(2)自然資本の可視化による沿線価値向上

JR中央線とJR青梅線「東京アドベンチャーライン」の生物多様性の見える化を図り、沿線の魅力を再発見・発信していくことで、沿線地域の価値向上を目指します。


5 JTOSについて

JTOSは、スタートアップ企業を取り巻く社会実装に向けた様々な障害を乗り越えるために、各社が有する駅や鉄道、不動産などの経営資源、グループ事業における情報資源を掛け合わせた広大な実証実験フィールドを提供し、スタートアップ企業と共に新しい当たり前を創造していきます。


6 いきものコレクションアプリ「Biome」とは

日本国内のほぼ全種(10万種以上)の動植物を収録した いきものコレクションアプリです。最新の生物名前判定AIを備えているだけでなく、図鑑・地図・SNS・クエストなどいきものにまつわる様々な機能を備えています。誰でも無料で使用できることから、今後も、多種多様な生き物の情報収集・調査・研究への展開が期待されます。

iPhone版  https://apps.apple.com/jp/app/id1459658355

Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.biome.biome&hl=ja 


7 駅からハイキングについて

JR東日本が企画する 季節に応じた地域の魅力をお楽しみいただける無料のウォーキングイベントです。アプリをダウンロードしてスマホを持ってお出かけしてみませんか。

                 


■バイオーム 会社概要
会社名 :株式会社バイオーム    
所在地 :京都府京都市下京区中堂寺南町134番ASTEMビル8階
代表者 :代表取締役 藤木 庄五郎 
設立 :2017年5月31日
事業内容 :生物情報アプリ開発・運営、生物情報可視化システムの提供

URL:https://biome.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jrestartup.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JR東日本スタートアップ株式会社

37フォロワー

RSS
URL
http://jrestartup.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 6・7F
電話番号
-
代表者名
柴田 裕
上場
未上場
資本金
4億9500万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード