プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

相模原市役所
会社概要

【相模原市】創刊!子ども環境情報紙「エコチル」相模原版。市内の小学校などで配布スタート!

未来を担う子どもたちとその家庭に向けて、「地球のためにできること」を一緒に考える取組です

相模原市

 相模原市は、6月25日(日)に開催された『さがみはら環境まつり』において、株式会社アドバコムと「環境教育の推進に関する連携協定」を締結しました。本協定により、同社が発行する子ども環境情報紙『エコチル』相模原版が7月3日(月)に創刊され、今後、市内小学校及び義務教育学校に在籍する全児童に、毎月約34,000部が配布されます。

※一般の方はWEB版よりご覧いただけます。
 https://www.ecochil.net/ecochil/images/sagamihara/sagamihara2307_08/?pNo=1


「エコチル」とは、「エコロジーチルドレン」の略語で、「子どもたちに、もっと環境に関心をもってもらえる機会をつくろう」、「地域社会と学校、家庭をエコでつなぐプラットフォームになろう」という思いから、株式会社アドバコムが2006年に発刊したタブロイド判の子ども環境情報紙です。

 これまでに北海道版、東京版、横浜版、湘南版、静岡版、大阪版、長野版等が各自治体と連携する形で発刊され、各地の環境教育に役立てられています。

 今回の連携協定の締結は、「地域社会をエコでつなぎ、地球のためにできることを子どもたちと一緒に考えていく」という「エコチル」の理念と、SDGs未来都市に認定された相模原市のビジョンが共鳴したことにより実現したもので、6月25日(日)には連携協定の締結式が執り行われ、7月3日(月)に相模原版創刊号が各学校にて配布されました。


本村 賢太郎 相模原市長(左)と、株式会社アドバコム 臼井 純信 代表取締役本村 賢太郎 相模原市長(左)と、株式会社アドバコム 臼井 純信 代表取締役


  • 「エコチル」相模原版 創刊号 1面イメージ

 地球温暖化や生物多様性などをテーマに、市内小学生が描いた絵をはじめ、イラストをふんだんに使った子どもたちが親しみやすい紙面が特徴です。

※全ページをご覧になりたい方はこちら 

  https://www.ecochil.net/ecochil/images/sagamihara/sagamihara2307_08/?pNo=1



【締結先企業情報】

 会社名   : 株式会社アドバコム

 設立:     : 2001年3月

 代表者     : 代表取締役 臼井 純信

 本社所在地 : 北海道札幌市中央区南1条西5丁目7-1 豊川南一条ビル9F

 資本金    : 1,000万円

 従業員数   : 19名、在宅ワーカー60名(業務委託)

 事業内容   : 環境プロモーション(エコチル)事業

          プロモーション支援(広告代理業)事業

          プロモーション制作(広告制作)事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
神奈川県相模原市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

相模原市役所

15フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
電話番号
042-754-1111
代表者名
本村賢太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード