島根県立大学が「日本遺産サポーター大学」に登録されました!【島根県立大学】
全国で12機関目
2025年10月14日、公立大学法人島根県立大学は大田市日本遺産推進協議会からの推薦を受け、文化庁が推進している「日本遺産サポーター大学」に登録されました。これは、大田市大森町に本学が設置しているサテライトキャンパス「石見銀山まちを楽しくするライブラリー」を拠点に、地域住民と連携した様々な活動を通して日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史~“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ~」の取り組みを支援してきたことが評価されたことによるものです。
今後も、大田市日本遺産推進協議会をはじめ地域の方々と連携して、日本遺産の活性化のためより一層、積極的に取り組んでまいります。



「日本遺産サポーター大学」についての詳細は、文化庁ウェブサイトをご覧ください。
「石見の火山が伝える悠久の歴史~“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ~」の詳細については、日本遺産ポータルサイトをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
