SIGNATE、経済産業省のデジタル人材育成事業「マナビDX Quest」における『地域企業協働プログラム』成果報告会を開催
企業のDXを支援する株式会社SIGNATE(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 秀、読み方:シグネイト、以下 SIGNATE)は、経済産業省の委託事業であるデジタル人材育成事業「マナビDX Quest」において、ケーススタディ教育プログラム及び地域企業協働プログラムを提供しました。
この度、今年度の「マナビDX Quest」の地域企業協働プログラムにおける成果を共有するため、成果報告会を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。

【開催の背景・目的】
経済産業省は、地域企業・産業のDX実現を目指し、今年度、延べ2,400名の学生・社会人を対象にデジタル人材育成事業「マナビDX Quest」を実施しました。本プログラムは、企業データに基づくケーススタディ教育プログラムと、受講生チームと地域企業との協働プログラムで構成され、ビジネス現場での課題解決力を身につけたデジタル人材の育成・輩出を目的としています。
SIGNATEは2019年度から6年連続で本事業に携わり、今年度は経済産業省からの委託により、これらのプログラムの提供を担いました。
今回の成果報告会では、経済産業省 関東経済産業局管轄(東京)において、SIGNATE提供の地域企業協働プログラムに参加したスタートアップ企業4社が、ケーススタディ教育プログラム修了生と協働で取り組んだDXプロジェクトの成果と内容を発表します。企業と受講生双方の視点からデジタル技術を活用した課題解決の事例を学ぶ貴重な機会です。どなたでもご参加いただけますので、この機会にぜひご参加ください。
【開催概要】
● 日時:2025年3月4日(火)19:00~20:30
● 開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
● 参加費:無料
● 参加方法:申込フォームより、事前登録が必要です。
https://cloud.signate.jp/event/manabi-dxq-20250304
● 主催:株式会社 SIGNATE (経済産業省 関東経済産業局からの受託事業者)
【プログラム】
1.開会挨拶・マナビDX Quest 事業について
株式会社SIGNATE 代表取締役社長CEO 齊藤 秀
2.参加企業による成果報告・パネルディスカッション
参加企業・団体:
株式会社Zene 代表取締役 井上 昌洋
株式会社みんせつ 代表取締役CEO 中安 祐貴
株式会社JIYU Laboratories 代表取締役 高野 泰朋
日本弁理士会 弁理士ナビ検討ワーキンググループ長 奥野 彰彦
株式会社EXIDEA 執行役員CTO 梶野 尊弘
3.マナビDX Quest 修了生による学びと経験の共有
マナビ DX Quest修了生 永井 大
4.閉会の挨拶
経済産業省 関東経済産業局 地域経済部デジタル経済課 課長補佐 鈴木 達也
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■SIGNATEについて
SIGNATEは、国内最大10万人超のAI・データ人材会員ネットワークを通じて、様々な産業領域におけるDX推進や生成AIプロジェクトを支援する会社です。テクノロジーによる事業変革(BX)と人材育成・採用による人材変革(HRX)を通じて企業・行政のDXを支援し、労働生産性の改善に取り組んでいます。
■会社概要

社 名 : 株式会社SIGNATE(SIGNATE Inc.)
本 社 : 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階
資本金 : 3億9,750万円(2025年1月1日時点)
代表者 : 代表取締役社長 齊藤秀
URL : https://signate.co.jp/
本件に関する問い合わせ:info@signate.co.jp
すべての画像