コードレス スティッククリーナー「パワかるスティック」PV-BL50Pを発売

~「ARおそうじ」アプリをアップデートし、掃除をもっと上手に、もっと楽しく~

 日立グローバルライフソリューションズ株式会社は、軽さとパワーを両立し、「ARおそうじ」アプリ(*2)(*3)に対応したコードレス スティッククリーナー「パワかるスティック」PV-BL50Pを、12月上旬より発売します。

本製品が対応する「ARおそうじ」アプリは、本日よりアップデート版の配信を開始します。今回のアップデートでは、ミニマップや掃除スコアなどの演出を楽しめる「マップあり」モードにおいて、掃除前に前回の掃除結果をミニマップで確認できるようになり、念入りに掃除したいところがわかりやすくなります。また、掃除のたびに累計おそうじ面積や当月の消費カロリーの目安(*4)、達成状況を表示することで、より楽しさや達成感を得ることができます。これらの表示機能の追加により、いつもの掃除をもっと上手に、もっと楽しくできるようにサポートします。

さらに、従来機種(*5)に引き続き、掃除をラクにする便利機能も搭載。「3方向ごみくっきりライト」は、ヘッド前方だけでなく左右も緑色LEDライトで照らし、見えにくいごみを広範囲に浮かび上がらせます(*6)。ヘッドの回転ブラシには、先端がループ形状の「からまんブラシ」を採用。回転ブラシに髪の毛などがからまりにくくなり、ラクにお手入れができます(*7)。これらの機能により、掃除のはじめから後のお手入れまで、ラクにご使用いただけます。

(*1) 画像はPV-BH900SM。正確な軌跡を表示するものではありません。

(*2) ARおそうじの対象機種は、PKV-BK50P、PV-BH900SM、PV-BL50P、PV-BL50Mです。ARおそうじは本体・延長パイプ・ヘッド・スマホホルダー・ハンディブラシを取り付けた状態で平坦な床掃除にご使用ください。ARおそうじ中はスマートフォンの画面を注視しないでください。また、必ず周囲の安全を確かめたうえでARおそうじを使用してください。

(*3) アプリの利用は無料ですが、ダウンロードおよびアプリを利用の際には、通信費用がかかります。アプリを利用する際は、あらかじめ利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、ご利用ください。アプリのサービス内容・画面デザイン・機能は、予告なく変更することがあります。また、提供サービスは予告なく終了することがあります。すべてのスマートフォンで動作を保証するものではありません。

(*4) 正確なおそうじ面積・消費カロリーを表示するものではありません。

(*5) 2024年度モデル PV-BL50M。

(*6) 当社調べ。ごみの種類や量、床、周囲環境などの条件によって効果は異なります。

(*7) 当社調べ。ごみの種類や量、床、周囲環境、運転モードなどの条件によってからまる場合があります。●試験方法:人毛(長さ約30cm)0.25gを3畳のフローリングにランダムにまき、強運転で吸引する。これを10サイクル行う。●試験結果:回転部のブラシへのからみつく毛量(からみ質量比)が1サイクルにつき5%以下。

新製品の主な特長<コードレス スティッククリーナー「パワかるスティック」PV-BL50P>

スマホをつけて“見える”お掃除。掃除の軌跡が見えて、お掃除上手に。「ARおそうじ」アプリ対応

掃除の軌跡が表示されるから、どこを掃除したのかわかります。また、掃除機を動かすおすすめのスピードをお知らせして、上手なお掃除をサポート。

※ 対応スマートフォンのサイズ目安:高さ130~180mm、幅60~90mm、厚さ6.5~15mm、重量300g以下。
※ 正確な軌跡を表示するものではありません。
※ ARおそうじ中はスマートフォンの画面を注視しないでください。また、必ず周囲の安全を確かめたうえでARおそうじを使用してください。
※ アプリのサービス内容・画面デザイン・機能は、バージョンアップすることがあります。現在掲載の内容は2025年11月時点のものです。

詳細はこちら:「ARおそうじ」

パワフルな吸引力でしっかりごみを吸い込み、軽い力でラクラクお掃除できる。きわだつパワー&軽量

小型・軽量でもハイパワーのファンモーターを採用。空気の流れを効率よく制御し、気になるごみもしっかり吸い込みます。軽くて、よく吸って、しかも取り回しやすい。手もとが軽く、持ち運びもラクラクです。簡単にお部屋がキレイになっていくから、いつものお掃除がグンと楽しくなります。

詳細はこちら:きわだつパワー&軽量

前だけでなく左右も緑色LEDライトで照らし、見えにくいごみを広く浮かび上がらせます。「3方向ごみくっきりライト」

日立はLEDライトにもっとも明るく感じる波長に近い「緑色」を採用。ヘッドの前と左右3方向の見えにくかったごみも浮かび上がらせます。

※ 当社調べ。ごみの種類や量、床、周囲環境などの条件によって効果は異なります。

詳細はこちら:「3方向ごみくっきりライト」

日立のコネクティブインダストリーズセクターにおける取り組み

日立グローバルライフソリューションズが所属する日立のコネクティブインダストリーズ(CI)セクターでは、プロダクトの豊富なインストールベース(デジタライズドアセット)のデータにドメインナレッジと先進AIを組み合わせたデジタルサービス「HMAX Industry」を、成長産業へ水平展開する「Integrated Industry Automation」に注力しています。日立グローバルライフソリューションズはCIセクターの一員として、Lumada 3.0を体現するソリューション群である「HMAX」の提供を通じて、フロントラインワーカーの現場を革新するとともに、人々のウェルビーイングの向上に貢献します。

製品紹介サイトはこちら

https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pv-bl50p/

ご購入は日立の家電品オンラインストアで!

https://store.kadenfan.hitachi.co.jp/store/default.aspx

サステナビリティサイトはこちら

https://corp.hitachi-gls.co.jp/sustainability

日立グローバルライフソリューションズについて

 日立グローバルライフソリューションズは、家電・空調を中心としたプロダクト事業、ソリューション事業に加え、これまで培ってきた事業基盤と日立グループの総合力、またデジタル技術を活用したイノベーションを通じて、「360°ハピネス ひとりひとりに、笑顔のある暮らしを」という想いのもと、「暮らしの充実」「医療の高度化、充実」「循環型社会」そして「低環境負荷」の4 分野を中心に生活者のQoL 向上に貢献するライフソリューションの創出、さらにグローバルアライアンスの強化による日立ブランド製品の海外販売とライフソリューション事業の海外展開を加速していきます。

お客様お問い合わせ先

受付時間 9:00~17:30(月~金) ※土曜・日曜・祝日、年末年始は休業

・日立家電品の商品情報やお取り扱いに関するご相談窓口「お客様相談センター」

電話 0120-3121-11(フリーコール) ※携帯電話から 050-3155-1111(有料)

・日立家電品とスマートフォンとの接続やネットワーク接続に関するご相談窓口

電話 0120-554-201

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.hitachi-gls.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区西新橋二丁目15番12号 日立愛宕別館
電話番号
03-3502-2111
代表者名
大隅 英貴
上場
未上場
資本金
200億円
設立
2006年04月