プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LayerX
会社概要

他社とどう違う?経理も現場社員もラクになる!バクラクのインボイス制度対応資料を公開しました

LayerX

すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、インボイス制度に伴う経理や現場社員の負担を大幅に減らすために、「バクラク」シリーズのインボイス制度対応ロードマップを大幅にアップデートしました。これに合わせて、インボイス制度に伴い負担が増加する具体的な業務の解説と「バクラク」シリーズの対応方針等をまとめた資料を公開したのでお知らせします。
https://bakuraku.jp/


  • 背景

適格請求書発行事業者において、インボイス制度により影響を受ける業務は、適格請求書の「発行」に関連する業務と、請求書処理や立替経費精算に代表される請求書等の「受取」に関連する業務にわけられます。

このうち、請求書等の「受取」に関連する業務は、受け取る請求書・領収書等の様式が様々であることや、関与する従業員が経理等の特定部署に限られず広範囲にわたること、稟議や経理処理における留意点が多いことから、経理はもちろん現場社員の負担も増加することが懸念されています。

したがって、負担を減らしつつスムーズにインボイス制度に対応するためには、単にインボイス制度に即した消費税計算や経理処理ができるだけではなく、確認業務や手入力等の業務削減、稟議申請の不備や記帳誤りを防ぐための準備をすすめることが重要です。


  • 概要

「バクラク」は、特に負担が増加する請求書等の「受取」業務について、現場社員の稟議から経理処理まで必要なすべてのフローでインボイス制度に対応。単にインボイス制度に伴う「処理ができる」だけでなく、経理・現場社員の負担を減らし、“いつの間にか”インボイス制度にも対応できるための機能を順次実装予定です。


《バクラクシリーズのインボイス制度対応ロードマップ》



各機能の詳細は以下の資料をダウンロードの上、ご覧ください。


資料ダウンロードページ:

https://bakuraku.jp/resources/how-to/invoice_system-of-bakuraku-for-all


また、本資料では、インボイス制度に伴い負担が増加する具体的な業務や、インボイス制度対応システムの比較についても解説しています。是非インボイス制度対応の準備にお役立てください。


  • 本資料でお伝えしている内容(一部抜粋)

【本資料の主な内容】

・ インボイス制度対応システムの落とし穴

・ インボイス制度で負担が増える業務

・ 「バクラク」のインボイス制度対応機能

・ インボイス制度対応システムの比較

・ 「バクラク」のインボイス制度対応ロードマップ


資料ダウンロードページ:

https://bakuraku.jp/resources/how-to/invoice_system-of-bakuraku-for-all


  • 1分でわかる!バクラクのインボイス制度対応

「バクラク」シリーズのインボイス制度対応機能を簡単に体験できるプロダクトツアーを公開しています。実際の操作イメージの参考として是非ご覧ください。


・請求書処理業務

https://layerx.storylane.io/share/dr41lvyjldoc

・経費精算・法人カード業務

https://layerx.storylane.io/share/auq0apxegevz


  • バクラク請求書とは

請求書特化のAI-OCRと会計ソフトへのシームレスな連携で手入力ゼロの請求書処理を実現する、クラウド請求書受領ソフトです。仕訳データや振込データも自動で生成。電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応。
https://bakuraku.jp/invoice


  • バクラク経費精算とは

バクラク経費精算は、手入力ゼロの次世代経費精算システムです。複数のレシートや領収書を一括アップロードできる領収書読取特化AI-OCR、汎用ワークフロー機能を用いた稟議との紐付けなど経費精算でやるべきことがスムーズになります。
https://bakuraku.jp/expense


  • バクラク申請とは

バクラク申請は、支払申請はAI-OCRで自動作成、稟議書も手入力ゼロで作成可能なクラウドワークフローシステム。稟議データを「バクラク請求書」へ自動連携、仕訳・FBデータも自動作成。承認・却下はチャットアプリからも可能です。
https://bakuraku.jp/workflow


  • バクラクビジネスカードとは

利用する“前後”の業務もラクになる、次世代の法人向けビジネスカード。利用料無料、即日追加発行、1億円以上の決済が可能になる柔軟なご利用枠。内部統制や証憑管理も効率化、ご利用用途ごとに従業員へ何枚でも発行可能。
https://bakuraku.jp/card


  • バクラクとは

バクラクは、請求書処理、経費精算、稟議申請、法人カードなどの支出管理をなめらかに一本化するサービスです。電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応し、業務効率化と法令対応の両立を実現します。
https://bakuraku.jp/


  • 株式会社LayerX 概要

LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS+FinTechスタートアップです。 支出管理サービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、プライバシー保護技術「Anonify」で組織横断のデータ利活用を目指すPrivacyTech事業などを開発・運営しています。

設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 2階
資本金(準備金含む):86億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact


事業サイト:

・バクラク:https://bakuraku.jp/

・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/

・Anonify:https://www.anonify.layerx.co.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
財務・経理ネットサービス
関連リンク
https://bakuraku.jp/resources/how-to/invoice_system-of-bakuraku-for-all
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LayerX

101フォロワー

RSS
URL
https://layerx.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 5階
電話番号
-
代表者名
福島良典
上場
未上場
資本金
132億6000万円
設立
2018年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード