エルゴベビーの機能と快適を手の届く価格で!オールインワンの新スタンダードモデル「OMNI Classic」を11/4に発売
DADWAY/Ergobaby 二子玉川ライズ店にて10/8より先行展示&予約受付

株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、日本正規総代理店として輸入販売する『Ergobaby(エルゴベビー)』より、オールインワン・ベビーキャリアの新モデル「OMNI Classic(オムニ クラシック)」を2025年11月4日(火)に発売いたします。
エルゴベビーは、親も子も動きやすく快適に過ごせるエルゴノミクスデザインを追求してきました。その価値をより多く方に体験していただくために誕生したのが「OMNI Classic」です。多数の抱っこひもが溢れる時代だからこそ、本当に必要な機能だけを厳選。シンプルであることへのこだわりが、誰もが手に取りやすい確実な選択肢として、エルゴベビーをより身近にします。
本日10月8日(水)より、DADWAY/Ergobaby 二子玉川ライズ店にてモデルを先行お披露目いたします。「OMNI Classic」に加えて、同時リリースする「Upsie Sling (アップシー スリング)」も展開し、発売前にご予約いただいた方には特典をプレゼントいたします。みなさまのご来店をお待ちしております。
OMNI Classic発売背景
「もっとずっと抱っこしたい」という1人の母親の思いから誕生したエルゴベビー。日々の抱っこがもっと楽しく、かけがえのない時間になるよう願いを込めて、親子のラクを追求し、多様なライフスタイルに合うモデルやカラーを展開しています。
なかでもコアキャリアである「OMNIシリーズ」は、新生児から使えるオールインワン・ベビーキャリアとして、多くのファミリーをサポートしてきました。2025年春に発売したエルゴベビー最上位モデル「OMNI Deluxe」は、快適な着心地とスタイルで堪能できるフラッグシップモデルとして、感度の高いファミリーを中心に高い支持を得ています。
そして今回、「価格は抑えたいけれど、機能性は重視したい」「気になっていたけれど、価格がネックだった」といった、より多様なニーズを持つファミリーに向けて、新たに「OMNI Classic」をラインナップに加えました。初めての抱っこひもを探している方も、ベビーカーとの併用や買い直しを考えている方にも、どんなタイミングでも、どんなファミリーでも使いやすい。
「OMNI Deluxe」と比べて7,150円お求めやすい価格でありながら、エルゴベビーが選ばれ続ける確かな価値は変わりません。イオンをはじめとする全国の量販店などで、より身近な店舗でもお買い求めいただけるようになりました。
「OMNI Classic」はシンプルでありながら、様々なライフスタイルにフィットする、新しいスタンダードキャリアです。

「OMNIシリーズ」の特長
■前向き抱き
大人と同じ景色を楽しめる前向き抱きで、お出かけの楽しみが広がります。スライダーの位置を調整するだけで簡単にモードチェンジ可能。どの抱き方でもお子さまのM字の脚をキープできるのはエルゴベビーのこだわりです。

■理想的な抱っこ姿勢
シート幅や首元のクッションをお子さまの成長段階に応じて、フレキシブルに調整が可能。新生児期はクッションを内側に折り込んで包み込むように首元を支えます。

■メッシュ生地
日本では特に人気の高いメッシュタイプ。どの季節でもさらっと快適に抱っこでき、洗濯後の乾きも早いので日々のお手入れも楽々です。
■初めての抱っこでも安心
使い方に迷わないシンプル設計で簡単装着。家族みんなで使えます。
■20kgになってもラク
クッション入りの肩ストラップと、腰サポートが付いたウエストベルトでお子さまの体重を分散。パラレル装着とクロス装着で、一人ひとりの体型にフィットします。

<モニターボイス>
発売に先駆け、0~1歳のお子さまを持つDADWAYアンバサダー5組に「OMNI Classic」と「OMNI Deluxe」をお試しいただきました。各モデルに対して、以下のような感想が挙げられました。
▼「OMNI Classic」に対して
・立体的なフォルムのためか、背中のC字カーブとM字の脚=快適な抱っこ姿勢に“はまる”感覚がありました。・私の身体には「OMNI Classic」の方がすっきり馴染むように感じました。デザインもかわいらしくて好みです。
・マットな質感なので落ち着きがあるように見える気がしました。
▼「OMNI Deluxe」に対して
・メッシュ生地がやわらかく、赤ちゃんを包み込んでくれる。自分の身体にもフィットしやすいのか、軽い着け心地に感じました。
・汗っかきなので、フルメッシュの通気性に惹かれます。
・上の子用のワセリンなど携帯したい持ち物が多いので、収納が多いのは助かります。
※本コメントは、体験会でのアンバサダーの感想です。

商品概要
商品名 :OMNI Classic (オムニ クラシック)
カラー :全7色(パールグレー※イオン先行販売、ルミナスアイボリー、ナチュラルベージュ、ソフトオリーブ、チャコールグレー、ミッドナイトブルー、オニキスブラック)
税込価格:29,700円
対象 :新生児(体重3.2kg、身長50.8cm)~48カ月(体重20.4kg)
抱き方 :対面抱き、前向き抱き、腰抱き、おんぶ
販売店 :エルゴベビー オンラインストア、DADWAY店舗・オンラインストア、イオンなどの全国の量販店で随時展開
発売日 :2025年11月4日(火)
【SGマーク認証品】
日本のパパママに安心してご使用いただくために、日本正規品はSGマークを取得しています。
※SGマーク制度適用対象月齢
対面抱き :1カ月から24カ月(体重13.6kg)まで
前向き抱き:5カ月から24カ月(体重13.6kg)まで
腰抱き :6カ月から36カ月(体重15kg)まで
おんぶ :6カ月から36カ月(体重15kg)まで

先行展示・予約受付
新モデル発売を記念し、DADWAY/Ergobaby 二子玉川ライズ店で開催中の『ベビーカー・抱っこひもEXPO』にて「OMNI Classic」を先行展示。10月8日(水)~11月3日(月)の期間中にご予約いただいた方には、特典としてエルゴベビー専用ビブをプレゼントいたします。
また、POP-UP会場では、「OMNI Classic」と同時リリースされる「Upsie Sling (アップシー スリング)」も含め、エルゴベビーの人気モデルを多数展開しております。みなさまにフィットする抱っこひもを見つけに、ぜひご来店ください。
※『ベビーカー・抱っこひもEXPO』は11月4日(火)までの開催です。

Ergobaby(エルゴベビー)
「もっとずっと抱っこしたい」という1人の母親の思いからハワイのマウイ島で誕生しました。エルゴベビーが考えるエルゴノミクス(人間工学)デザインとは、著しく成長する乳幼児期の体に適した位置でサポートし、親も子も動きやすく快適に過ごせること。
多様なライフスタイルに合うアイテムを展開することで、“あなたらしい抱っこ”をサポートしたいという想いを込めて、今年からブランドミッションを「A little less hard, A little more amazing(つらいことは少しラクに、楽しいことはかけがえのない時間に)」と定めています。エルゴと一緒に、お子さまとの新しい景色を楽しんでください。
オンラインストア:https://www.ergobaby.jp
Instagram:https://www.instagram.com/ergobabyjapan
YouTube:https://www.youtube.com/user/ErgobabyJapan
TikTok:https://www.tiktok.com/@ergobabyjapan
会社概要
会社名: 株式会社ダッドウェイ
本社 : 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目15番地12
代表 : 代表取締役社長 大野 浩人
設立 : 1992年10月1日
資本金: 3,000万円
「こどもとワクワクする毎日を」
1992年より世界中の優れたベビー用品を輸入、販売。抱っこひものErgobaby(エルゴベビー)のほか、知育玩具のSassy(サッシー)、ほ乳びんのNUK(ヌーク)、おくるみのaden + anais™(エイデンアンドアネイ)などの日本正規総代理店として国内販売を行っています。日本の子育てファミリーのニーズに合わせたオリジナル商品の企画も。また、ファミリーのためのセレクトショップ『DADWAY』を展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像