日本産業規格(JIS)取得のお知らせ
帳票基盤ソリューション「SVF」がJISマークの認証を取得しました

当社は、帳票基盤ソリューション「SVF Ver.10.3」において、第三者認証期間である一般財団法人 日本品質保証機構により、JISマークの認証を取得しましたのでお知らせします。BIダッシュボード「MotionBoard」に続き2製品目のJISマーク取得となります。
日本産業規格(JIS)は、産業標準化法に基づき制定される、日本国の鉱工業品、データ、サービス等に関する国家規格です。利用者の汎用性を考慮し国レベルの「規格」を遵守し、満たしている製品、サービスなどが取得できます。
JISマークの認証を取得した「SVF」は、商取引において発生する請求書、納品書、発送伝票や、公的機関が発行する各種証明書などの各種帳票類の設計から出力にいたるまでをオールインワンで実現する帳票基盤ソリューションです。20年以上にわたり企業の基幹業務を支え、国内トップシェア(※1)を保持し、累積で約35,000社(※2)に導入いただいています。
■日本産業規格(JIS)取得一覧

製品名 |
取得日 |
帳票基盤ソリューション「SVF Ver.10.3」 |
2024年10月31日 |
BIダッシュボード「MotionBoard Ver.6.4」 |
2024年7月22日 |
■認証対象となるJIS :JIS X 25051について
システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(SQuaRE)-既製ソフトウェア製品(RUSP)に対する品質要求事項及び試験に対する指示(量産化される既製ソフトウェア製品〈RUSP Ready to Use Software Product〉に関する品質要求事項について規定したもの)。JIS規格について:https://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html
※1 デロイトトーマツ ミック経済研究所株式会社発刊 ミックITリポート2023年11月号「帳票設計・運用製品の市場動向 2023年度版」図表2-3-1 【運用】製品/サービスのベンダー別売上・シェア推移 2022年度実績
※2 パッケージ版とクラウド版の累積社数(2024年2月末)
https://www.wingarc.com/product/svf/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード