【武蔵野大学】「第32回 武蔵野文学賞(高校生部門)」の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を7月1日から募集

芥川賞作家らが選考する 高校生・大学受験生限定の文学コンテスト

学校法人武蔵野大学

武蔵野大学国文学会(東京都西東京市)は高校生の創作活動の推進および若き才能発掘を目的に「第32回武蔵野文学賞 (高校生部門)」の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を2024年7月1日(月)~8月31日(土)の期間で募集します。今年度より、詩部門を新設しました。

【本件のポイント】

  • 今年度より、詩部門を新設。5部門を有する文学賞として今まで以上に大学を目指す高校生・受験生の創作活動を応援する

  • 選考委員は芥川賞作家の三田 誠広、町田 康のほか、数多くの受賞歴がある小説家・歌人・俳人・詩人や本学教員陣が務める

  • 本コンテストに応募することで、本学文学部の総合型選抜(入試)の出願資格を得られる

【本件の内容】

「武蔵野文学賞」は本学に在籍するすべての学生・大学院生、そして卒業生の創作に対する関心を高め、すぐれた作品の誕生を促すために1993年に設けられ、今年で32回目の開催となります。高校生部門(受験生含む)は2012年に創設され、今年で13回目となります。

今年度より小説・俳句・短歌・評論に加え、詩部門を新設しました。短歌部門は、本学文学部の初代主任教授である歌人・土岐善麿にちなみ、「土岐善麿短歌賞」として設定されています。5部門を有する文学賞として幅広い創作活動を応援するべく、更なる発展を目指しています。

選考委員には芥川賞作家の三田 誠広(本学 名誉教授)、町田 康(本学 教授)や、児童文学を専門とする宮川 健郎(本学 名誉教授)、俳人である井上 弘美(元本学 教授)、堀切 克洋(本学 教授)、歌人の林 あまり(本学 講師)、寺井 龍哉(本学 専任講師)、そして詩人の文月 悠光(本学 客員准教授)が参加。本コンテストへの応募者は、本学文学部の総合型選抜の出願資格を得ることができます。

【第32回武蔵野文学賞(高校生部門)募集要領】

募集作品

小説、俳句、短歌、詩:ジャンル・テーマ不問

評論:①武蔵野の部、②自由の部

募集期間

2024年7月1日(月)~2024年8月31日(土)

応募資格

高校生・大学受験生

※全国高等学校及びそれに準ずる学校に在学中の方(高等学校卒業程度認定試験合格者も含む)

応募規定

【小説部門】

400字詰め原稿用紙20~50枚(20字×400~1000行)程度

作品の結末を明示した「梗概」を200字程度で付けること。

【俳句部門】

①1句単独の部

②複数句の部 10~20句程度で構成された一連の作品(②には必ず題名を付けること。「無題」は不可。)

【土岐善麿短歌賞】

①1首単独の部

②連作の部 10~20首程度で構成された一連の作品(②には必ず題名を付けること。「無題」は不可。)

【詩部門】(新設)

20~60行程度(必ず題名を付けること。1行あたりの字数は不問。)

【評論部門】

以下①、②ともに400字詰め原稿用紙10~25枚(20字×200~500行)程度

①武蔵野の部 「武蔵野」という言葉が登場する作品についての評論

②自由の部 日本語・日本文学、日本文化に関する評論

 (具体的な事象・作品・人物などをとりあげて、客観的・論理的に記述すること。)

※複数の部門または部に応募することは可能ですが、いずれの部門または部についても、応募できるのは本人が一人で創作した全て未発表の作品1篇に限ります。

応募方法

docxファイルを応募フォームより提出(オンライン)

※詳細は下記関連リンクをご参照ください。

●最優秀賞 各部門1篇

●審査員特別賞(小説部門・評論部門のみ) 1篇

●優秀賞 各部門2篇以内

●佳作(俳句部門・1句単独の部、土岐善麿短歌賞・1首の部のみ) 5~10篇程度

副賞

【小説部門・評論部門】

最優秀賞 5万円 

審査員特別賞 3万円 

優秀賞 各1万円

【詩部門】

最優秀賞 1万円 

優秀賞 図書カード 各3千円

【俳句部門・土岐善麿短歌賞】

①1句単独の部、1首単独の部 

最優秀賞 1万円 

優秀賞 図書カード 各3千円 

佳作 なし(表彰のみ)

②複数句の部、連作の部

最優秀賞 3万円

優秀賞 図書カード 各5千円

結果発表

2024年11月中旬 本学ホームページにて発表

授賞式

2024年12月中旬予定(オンライン開催)

主催

武蔵野大学 国文学会

選考委員

西本 照真(本学 学長)

三田 誠広(作家・本学 名誉教授)

宮川 健郎(本学 名誉教授)

土屋 忍 (本学 教授)

町田 康(作家・本学 教授)

楊 逸(作家・本学 客員教授)

三浦 一朗(本学 教授)

堀切 克洋(俳人・本学 教授)

井上 弘美(俳人)

文月 悠光(詩人・本学 客員准教授)

寺井 龍哉(歌人・本学 専任講師) 

林 あまり(歌人・本学 講師)

河路 由佳(歌人・本学 日本文学研究所研究員)

横山 未来子(歌人)

※詳細は下記リンクを必ずご確認下さい

【関連リンク】

■「第32回武蔵野文学賞(高校生部門)」作品募集ホームページ及び昨年度受賞作品:

https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/literature/japanese_literature_and_culture/musashino_literary_prize_high_school_student.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人武蔵野大学

19フォロワー

RSS
URL
https://www.musashino-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区有明三丁目3番3号
電話番号
-
代表者名
西本 照真
上場
-
資本金
-
設立
1924年04月