海洋分野における国際コンベンション「Techno-Ocean 2025」に出展

~海洋調査・環境保全に貢献する“水中を可視化する”最新ソリューションを紹介~

東陽テクニカ

株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:高野 俊也(こうの としや)、以下東陽テクニカ)は、11月27日(木)からの3日間、神戸で開催される海洋分野の国際展示会「Techno-Ocean 2025」に出展いたします。

本展示会は、1986年より隔年開催されている国内唯一の海洋分野における総合的・横断的な国際コンベンションで、産学官の多様な専門家が一堂に会し、「海洋」に関する幅広いテーマが取り上げられます。

東陽テクニカは、サステナビリティ基本方針に基づく優先課題の一つに環境保全の推進を掲げており、脱炭素社会の推進、きれいな海の実現を目指しています。洋上から海底まで海に関わる最先端の“はかる”技術を幅広く展開しています。今回ブースでは、海底地形の高精度な3D計測や、海中環境のモニタリングなど、海洋調査に有効な“水中を可視化する”ソリューションを具体的なアプリケーションとともに、ご紹介します。

初日となる11月27日(木)には、特設ステージでの出展者プレゼンテーションに登壇し、新しい水中計測の手法についてご紹介します。

【 出展概要 】

■開催展名:Techno-Ocean 2025

■会期:2025年11月27日(木)~29日(土)

■時間:11月27日(木)9:00-17:00、28日(金)10:00-17:00、29日(土)10:00-16:00

■場所:神戸国際展示場2号館 (ブース番号:208)

■イベント公式サイト:https://to2025.techno-ocean.com/jp 

■出展お知らせページ:https://www.toyo.co.jp/kaiyo/seminar/detail/techno-ocean2025 

<出展者プレゼンテーション>

■日時:11月27日(木)14:20~14:35

■場所:「Techno-Ocean 2025」展示会場内 特設ステージ オーシャンデッキ

■タイトル:「より細かい水中計測のアプローチ」

■内容:マルチアスペクトソナーを活用することで、従来のマルチビーム計測に比べ、どのように高精度なデータを取得できるのかを解説します。また、取得したデータの付加価値を一層高めるためのソリューションも併せてご紹介します。

【 主な展示製品 】

●マルチアスペクトソナー「VOXOMETER」

海底地形や構造物の形状を高精度に計測するマルチビーム測深機「Sonic」シリーズの最新モデルです。複数の角度、周波数、時間を計測することができるマルチアスペクト技術「MA3」技術(メーカー特許取得済)により、海底構造物のより立体的な計測が可能で、海底調査や海藻分布観測などの環境調査に有効です。調査の作業スピードの向上、オペレーションの簡易化、調査効率とデータ精度の向上を実現します。

●水中3Dモデリングカメラ「Discovery Vision System」

ROV(遠隔操作型無人潜水機)に搭載可能な高性能水中カメラです。高画質映像を記録しながら、取得した映像から点群情報を作成し、水中構造物の状態を三次元でリアルタイムに可視化します。洋上風力発電設備の点検・整備、海洋構造物の劣化診断、サンゴなどの生態系モニタリングなどに有効で、構造物の維持管理や環境調査の精度向上に役立ちます。

●小型自律無人潜水機「YUCO」シリーズ

環境調査や水中捜索など、多様な用途で活用できる自律無人潜水機(UUV)です。

シンプルな設計で直感的な操作性を備えながら、最大8〜10時間の本格的な計測に活用できます。軽量のため、クレーンなどを使用せず、一人で手投げ投入が可能です。海洋環境のモニタリングや研究活動の効率化に貢献します。

<株式会社東陽テクニカについて>

東陽テクニカは、最先端の“はかる”技術のリーディングカンパニーとして、技術革新を推進しています。その事業分野は、脱炭素/エネルギー、先進モビリティ、情報通信、EMC、ソフトウェア開発、防衛、情報セキュリティ、ライフサイエンスなど多岐にわたり、クリーンエネルギーや自動運転の開発などトレンド分野への最新計測ソリューションの提供や、独自の計測技術を生かした自社製品開発にも注力しています。新規事業投資や M&A による成長戦略のもと国内外事業を拡大し、安全で環境にやさしい社会づくりと産業界の発展に貢献してまいります。

株式会社東陽テクニカ Webサイト:https://www.toyo.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
農林・水産
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社東陽テクニカ

12フォロワー

RSS
URL
https://www.toyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区八重洲1-1-6
電話番号
03-3279-0771
代表者名
高野俊也
上場
東証プライム
資本金
41億5800万円
設立
1953年09月