みずほフィナンシャルグループ×ミンカブソリューションサービシーズ 生成AIによる次世代運用報告書のPoC開始

~生成AI×金融データで運用報告書を革新~

ミンカブ

 

 株式会社ミンカブソリューションサービシーズ(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 COO 伴 将行)は、みずほ信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長 笹田 賢一)と連携し、当社が提供するAIソリューション「Robot Report AI」を活用し、業界をリードする運用報告書の自動生成システムの概念実証(PoC)をスタートします。

■生成AIが可能にする次世代の運用報告書

 みずほフィナンシャルグループが有する豊富な知見と当社独自サービスの「Robot Report」を融合し、従来の運用報告書の枠を超えた新たな価値を創出することを目指します。

「Robot Report AI」は、生成AI技術を用い、金融市場の動向に応じた市況コメントを迅速かつ的確に生成するシステムです。日次・週次・月次、さらには任意の期間での市況コメントを自動生成でき、市場の急変時には即時レポートが可能です。これによりレポート作成の意思決定をサポートすることができ迅速かつ精確なレポート作成が可能です。本PoCでは、みずほフィナンシャルグループの運用業務に関する専門知識とプロセスを活用することで、より精度が高く、利用者にとって実用的な次世代運用報告書の実現を目指します。

 ■高精度のコメント生成を支える国内最大級の金融情報メディア「Kabutan(株探)」

 信頼性と精度を重視する「Robot Report AI」は、当社が運営する国内最大級の株式情報メディア「Kabutan(株探)」のニュースデータを活用しています。「Kabutan(株探)」は2010年のサービス開始以来、AIを活用し速報性・網羅性・正確性に優れたニュースを提供しており、月間600万人以上の投資家に利用されています。これにより、生成AIの出力に確固たる根拠を付加し、業界屈指の信頼性を提供します。

■本PoCの概要

 今回のPoCでは、新たに開発した「Robot Report AI」を活用し、以下の機能の実現を目指します。

【生成AIによる市況コメントの自動生成】

当社が運営する国内最大級の株式情報メディア「Kabutan(株探)」の膨大なニュースデータを基に、生成AIがファンドの基準価額変動に応じた市況コメントを自動生成します。

【ファクトチェック機能】

  生成されたコメントの信頼性を高めるため、ファクトチェック機能を導入し、正確な情報を提供します。

【高度なカスタマイズ】

 プロンプトに銘柄コードや経済指標を指定することで、生成されるコメント内容を詳細にチューニングできます。

■今後の展望

 当社は、今回のPoCで得られた知見を基に、「Robot Report AI」の更なる機能強化を図り、資産運用業務における幅広いニーズに対応してまいります。

【多様なドキュメントへの対応】

  運用報告書だけでなく、目論見書や投資家向け説明資料など、幅広いドキュメントへの対応を検討しております。

【生成AIと自然言語処理技術の活用】

  生成AI(GAI:Generative Artificial intelligence)と自然言語処理技術(NLP:Natural Language Processing)を活用し、より高度な分析や予測を可能にする機能の開発を進めてまいります。

【グローバル展開】

 海外市場への展開も視野に入れ、多言語対応や海外の金融データとの連携を強化してまいります。

「Robot Report AI」は、資産運用業界の新たなスタンダードを築き、より効率的かつ精確なレポート作成を実現するツールとして、さらなる成長を目指します。

RobotReportについて

 資産運用会社向けの投資信託レポートを自動作成し、販売会社へ配信するSaaS(Software as a Service)型のサービスです。

これにより、PDFとHTML形式のレポートを1つのソースから同時に出力(One-Source Multiple-Output)することが可能であり、既に月次レポートのHTML化を実現しています。

Kabutan(株探)について

  国内最大級の金融メディアサイトとして、日本株および米国株の株価情報、業績情報、ニュースなど投資家が必要とする情報を提供しております。

2010年のサービス開始時からAI(人工知能)を活用したニュース配信を行っており、自動生成エンジン等の活用により、月間約600万人のユニークユーザーを擁するメディアとして、速報性・網羅性・正確性を兼ね備えたニュース配信およびサイト運営を実現しています。

株式会社ミンカブソリューションサービシーズについてhttps://minkabu-ss.co.jp

 国内最大級の株式情報メディア「Kabutan(株探)」の運営と、その知見を活かした金融機関向け情報系ソリューションおよびシステム系・パッケージ系ソリューションサービスに加え、金融商品仲介業を開始し、資産形成層の拡大に貢献する金融サービスを提供しております。さらに、ブロックチェーンを基盤としたNFTソリューションなど、金融分野を超えた領域へ事業を拡大しております。

社名:株式会社ミンカブソリューションサービシーズ

所在地 :東京都港区東新橋一丁目9番1号

設立:2023年4月3日

代表取締役社長 兼 COO:伴 将行

事業内容:ソリューション事業

子会社:株式会社ミンカブアセットパートナーズ

    株式会社ミンカブWeb3ウォレット

【報道関係お問い合わせ先】(グループ共通)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

TEL:03-6274-6490

E-MAIL:press@minkabu.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://minkabu.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6階
電話番号
03-6274-6490
代表者名
瓜生 憲
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2006年07月