プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社一の湯
会社概要

【株式会社 一の湯】2024年5月24日より、自然とつながる癒しの宿「カミツレの宿 八寿恵荘」の運営を開始

宿泊施設のチェーン化に挑む【株式会社 一の湯】が全国展開を始動

株式会社一の湯

箱根で温泉旅館を展開している「株式会社一の湯」(本社:神奈川県足柄下郡箱根町、代表取締役:小川 尊也 創業1630年)は、2024年5月24日、長野県に新たな宿泊施設「八寿恵荘」の運営を開始します。株式会社一の湯は1630年に創業されて以来、訪れるすべてのお客様に心休まる環境を提供し続けています。現代社会の多忙とストレスが常態化する中、私たちは長野県北安曇郡池田町に位置する全7室の八寿恵荘で、施設創設時の想いを大切にしながら自然豊かな環境での癒しと健康を再びお届けします。地域の文化と自然を尊重した持続可能なホスピタリティを通じて、訪れるすべての人々に新たな価値をもたらすことを目指します。

木のぬくもりを感じる玄関でゲストをお出迎え木のぬくもりを感じる玄関でゲストをお出迎え

すこやかな心、本来の自分を取り戻す
株式会社一の湯が運営する宿泊施設「八寿恵荘」は、2024年5月24日に長野県北安曇郡池田町で運営を開始します。この施設は自然との調和と持続可能な観光を重視し、訪れるすべてのゲストに心身の癒しを提供します。

八寿恵荘は、広大な自然に囲まれた41,000坪の敷地に建てられ、四季折々の風景をそのままに感じることができます。施設内では、多くの効能を持つカミツレエキスを豊富に含んだ「華密恋の湯」で疲れを癒やし、無垢材を使用した客室で自然の温もりを体感できます。また、有機野菜を使用した料理は身体に優しく味わい深いものとなっており、自然な心地よさを感じられる内容となっております。



四季折々の美を感じることができる四季折々の美を感じることができる



4つの運営コンセプトで心身の健康を再発見
新しい時代のウェルネスツーリズムのリーダーとして、八寿恵荘は訪れるすべての人々にリフレッシュの機会を提供し、日常から離れて自分を見つめ直す特別な場所となることを約束します。「人」との深い関係、「自然」の中での再発見、「ウェルネス」を通じた心身の癒し、「オーガニック」なライフスタイルの実践という四つの要素を組み合わせ、訪れるすべての人に豊かな体験を提供します。


「華密恋の湯」は八寿恵荘の自慢のひとつ「華密恋の湯」は八寿恵荘の自慢のひとつ


華密恋の湯
 八寿恵荘自慢の「華密恋の湯」は、北アルプスからの清らかな水を用いたカミツレエキスを豊富に配合。心身の疲れを癒す琥珀色の湯が、究極のリラクゼーションを提供します


【カミツレ】

ヨーロッパでは古くからスキンケアに用いられてきたジャーマンカモミールの和名




野菜を中心としたお食事メニュー野菜を中心としたお食事メニュー


心休まる食事

有機野菜を中心とした料理は、訪れる客の味覚を楽しませます。四季折々の食材を活かした、健康と美味しさを追求したメニューをご用意します









部屋いっぱいに広がる天然木の香り部屋いっぱいに広がる天然木の香り


木のぬくもりを感じる客室

客室は地元の無垢材を使用し、自然の風合いと香りで森林にいるような感覚を提供します。漆喰の壁と天然素材の塗装で、アレルギーをお持ちの方も安心。各部屋のキーホルダーはその部屋の木材で作られ、個性を感じさせます










■カミツレの宿 八寿恵荘
・所在地: 〒399-8604 長野県北安曇郡池田町広津4098
・アクセス

  電車:大糸線「JR信濃松川(しなのまつかわ)駅」からタクシーで約15分

     信越本線「JR明科(あかしな)駅」からタクシーで約30分
  車 :中央:長野自動車道「安曇野IC」から車で30分
・総客室数:7室
・ホームページ:https://yasuesou.com/
・予約(TEL):0460-85-5331 ※5月18日~
・予約(WEB):https://yasuesou.com/reservation/



■【株式会社 一の湯】

寛永7年創業の老舗温泉旅館「一の湯本館」を中心とし、現在箱根に9施設(箱根湯本、塔ノ沢、仙石原)、長野県に1施設の旅館とホテルを運営しています。「一つ先をゆく価値」、「革新と進化」によって「宿泊の常識を変え、宿泊によって日常生活の豊かさを提案する。」を経営理念に掲げており、常に人のため、社会貢献のためにお客様と共に前進して行きたいと全社一丸となって考えています。

・2008年:第4回「ハイサービス300選」受賞(サービス産業生産性協議会主催)

・2015年:第6回「かながわ観光大賞」受賞(神奈川県主催)

・2018年:第4回「ジャパン・ツーリズム・アワード」入賞(日本観光振興協会主催)

【会社概要】

・会社名 株式会社一の湯

・代表者 代表取締役 小川 尊也

・資本金 11,000,000円

・設 立 1630年(創業394年)

・所在地 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢90

・TEL 0460-85-6655

・URL https://www.ichinoyu.co.jp/

・箱根一の湯オンラインショップ https://ichinoyu.stores.jp/

・公式Instagram ichinoyu_group  https://www.instagram.com/ichinoyu_group/

・公式Twitter @ICHINOYU_HAKONE https://twitter.com/ICHINOYU_HAKONE

・公式LINE https://lin.ee/jtAVPX8

・Email 公式Webサイト「問い合わせ」フォームによる

・事業内容 温泉旅館のチェーン化経営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社一の湯

55フォロワー

RSS
URL
https://www.ichinoyu.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤90
電話番号
0460-85-6655
代表者名
小川 尊也
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード