シャンパーニュ界のサステナビリティをリードするテルモンより「ブラン・ド・ブラン2014」新発売
~2023年9月19日(火)より順次~
職人による伝統的な製法での少量生産を意味する「アルチザン」と、『母なる自然の名のもとに』プロジェクトを推し進める「サステナビリティ」にこだわり抜くシャンパーニュブランド テルモン。シャンパーニュ地方では4%にとどまるオーガニック認証を、収穫する葡萄畑の約83%で受けているメゾンとして、今日も最高のシャンパーニュ造りと自然の恵みを次世代へ継承するための取り組みを続けています。
今回発売する「ブラン・ド・ブラン2014」は、シャルドネの作付けが良好だった2014年に収穫された、ヴィンテージの軽やかなブラン・ド・ブラン。テルモンのラインナップの中では珍しく、最初にフローラルと柑橘系のアロマが香り立ち、ほのかにクリーミーなニュアンスが寄り添います。絶妙なテンションと類まれなミネラル感が、ベースとなるほのかな柑橘系とジンジャーの風味とが唯一無二のハーモニーを奏でる逸品です。
テルモンでは、自然への敬意と愛情を大切にしながらシャンパーニュ造りと誠実に向き合い、次世代のために環境を守るべく、今後もさらなる歩みを続けてまいります。

■商品概要 ・商品名:テルモン ブラン・ド・ブラン 2014(英語表記:TELMONT BLANC DE BLANCS 2014) ・概要:シャルドネの収穫が良好だった2014年ヴィンテージの軽やかなブラン・ド・ブラン。絶妙なテンションと類まれなミネラル感が、繊細でクリーミーな香りと調和しています。食通向けのみごとな逸品。 最初にフローラルと柑橘系のアロマが香り立ち、ほのかにクリーミーなニュアンスが寄り添います。口に含むと感じられるほど良い塩気、ベースとなるほのかな柑橘系とジンジャーの風味がこのうえなく魅力的なフィニッシュ。 ・収穫年:2014年 ・瓶詰:2015年 ・セラーでの貯蔵期間:8年 ・葡萄品種:100% シャルドネ ・デゴルジュマン:2023年 ・ドザージュ:4.2g/L ・製法詳細:オーク樽およびタンクでの醸造・手作業のルミアージュ(動瓶) ・価格:24,200円(税込) ・販売:全国の百貨店 他 |
■メゾン テルモンについて
1912年、葡萄農家兼ワイン生産者であったアンリ・ロピタルが、シャンパーニュ地方エペルネ近郊のダムリーに創業したメゾン・テルモンは、一世紀以上にわたり代々受け継がれてきたクラフツマンシップと、“唯一無二であれ”をモットーに、妥協のないシャンパーニュ造りを続けてきました。“母なる自然の名のもとに(In the name of Mother Nature)”という意識をすべての活動の指標にする「テルモン」が目指しているのは、“自然(テロワール)への敬意と愛情を大切にしながら、次世代のために環境を守る”という確固たる取り組み。メゾンはその力強いビジョンと、品質のエクセレンスを追求しながら、自然環境への影響を最小限にとどめるためのサステナブルなアプローチで、シャンパーニュの新時代を切り拓いています。
●コーポレートサイト:https://jp.champagne-telmont.com/
●公式インスタグラム:https://www.instagram.com/champagnetelmont_japan/
●オフィシャル画像:https://x.gd/woSCt
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード