プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JTB
会社概要

2020年丹後ちりめん誕生300年に向けた「丹後織物桃源郷プロジェクト」 「丹後ちりめん」を学ぶ講座付きカニ会席プランを発売

共同開発ストールも同時発売

株式会社JTB

株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役社長:髙橋 広行)は、京都府北部地域の活性化を目的に、丹後地域の織物業者と共同開発したストールを丹後地域の宿泊施設で販売するとともに、伝統産業「丹後ちりめん」について学ぶ講座付カニ会席の昼食プランを販売します。

ストール(イメージ)ストール(イメージ)

「丹後織物桃源郷プロジェクト」は、JTBが京都府丹後広域振興局や丹後の織物業者とともに2017年5月に立ち上げ、2018年1月から約3か月間、バイヤーや海外デザイナーなど外部専門家を起用し共同開発したオリジナルストールの販売をしました。パリコレクションでも採用されている世界品質の織物素材と技術を生かし、モダンなデザインに仕上げた希少性の高い商品としてお客様からもご好評をいただきました。
2018年10月より、ストールの販売を再開すると同時に、丹後ちりめんについてより深く知っていただくために、「丹後ちりめんを学ぶ講座付き昼食プラン」の発売を開始します。夕日ヶ浦温泉の佳松苑にて、「丹後ちりめん」の伝統継承の取り組みや匠の技術についての講話をお聞きいただき、旬の味覚カニ会席をお召し上がりいただきます。 

JTBは、丹後に伝わる伝統産品のリブランディングによる地場産業の振興と共に、同地域への観光による誘客を目指します。2020年の丹後ちりめん誕生300年に向けて「丹後織物桃源郷プロジェクト」では、京都府京丹後市へのふるさと納税返礼品としてのストールの活用(2018年11月開始予定)や、2019年には舞鶴港に寄港する大型クルーズ客船の寄港地ツアーとして「丹後ちりめん工房見学ツアー」の実施なども計画しています。
 

ストール(イメージ)ストール(イメージ)

【販売概要】
■ストール商品
・全9型27種類(2019年1月以降新作発表予定)
・販売価格:18,000円~57,000円(税別)
・販売期間:2018年10月~2019年3月
・販売場所:夕日ヶ浦温泉「佳松苑」(京都府京丹後市網野町木津247)
       天橋立「文殊荘松露亭」(京都府宮津市天橋立文殊堂岬)
■「丹後ちりめん」を学ぶ講座プログラム付昼食プラン
・設定期間:2018年10月~2019年3月
・受付人員:8名様より
・内容:織物職人による「丹後ちりめん」の伝統継承の取り組みや匠の技術についての講話(約1時間)

<一般のお客様からのお問合せ先> JTB福知山営業所  TEL:0773-22-5125
                 (9:30~17:30 土日祝休)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JTB

97フォロワー

RSS
URL
https://www.jtbcorp.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2-3-11 JTBビル
電話番号
03-5796-5833
代表者名
山北 栄二郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1963年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード