ダンスを見て、踊って、九九をお勉強!「酒田米菓」と「日本コロムビア」が「99のうた」に乗せて、初のオリジナルダンスを制作。「九九ダンス」YouTubeデビュー!

日本コロムビア株式会社

日本有数の米どころ山形県酒田市で創業65年の歴史を誇り、「オランダせんべい」で知られる酒田米菓株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤栄司)は、2015年8月29日、おせんべいの製造工程を楽しく見学できる観光工場「オランダせんべいFACTORY」を開設。
オープンから3年間、山形県内外から多くの観光客のご来場のほか、地元保育園・小中学校を中心に校外学習の場としても幅広く利用されている。

 2018年11月11日、オランダせんべいFACTORY3周年を記念したイベント「おせんべいエンターテインメント!」を開催、メイン企画としてオリジナルの「九九ダンス」を創作、初披露。
2017年7月28日、カラープリント技術を用いた「九九せんべい」を発売して以来好評をいただいている経緯を踏まえ、“食”と“学び”、そして“おせんべいエンターテインメント”の融合を図る中で生まれた企画だ。

 「九九ダンス」の楽曲は日本コロムビア株式会社からリリースされている山野さと子が歌うロングセラー楽曲「99のうた」を起用。
「99のうた」は、丸暗記を必要とする99の覚え方の一つとして作られたもので、色々なバージョンが存在しているが、この小倉 靖作曲のものが有名。
作詞は著作権がすでに切れていて、しかも作者は不詳・・・それほど古い曲だということです。

この「99のうた」は、教科書にこそ載っていないが、数多くの学校でも歌われていおり、CDの売上も累計10万枚は下らない「スーパーヒットこどものうた」だ。

 振付は酒田市でダンス教室を営んでいる佐藤しのぶが創作、酒田米菓のマスコットキャラクター「オランダちゃん」と、ダンスウェイ、松原キッズダンスの子供たち、計14名が踊りを担当した。
イベントに先立ち、11月4日オランダせんべいFACTORY2階カフェで動画を撮影、YouTubeへアップする運びとなった。

日本コロムビア株式会社にとっても、「99のうた」MVとして今後は、打ち出していく予定。

「99のうた」MV
https://youtu.be/sD6hi0-AzAE   

マスコットキャラクター「オランダちゃん」も一緒に踊っています!

■酒田米菓株式会社について
昭和26年創業以来、米菓を主軸としたスナックを製造・販売。
元祖うすやきせんべいの会社として、昭和37年薄さ3㎜の「オランダせんべい」を東北限定にて販売開始。
ロングライフな商品を育てながらも、ライスクラッカー製造の海外進出なども行っている。
平成29年、米菓製造においてFSSC22000を認証取得。

 ■会社概要
(商号)酒田米菓株式会社
(所在地)〒998-0832 山形県酒田市両羽町2-24
(代表者)佐藤栄司
(設立)1966年10月

(資本金)6,000万円
(事業内容)米菓および生地<せんべい、だんご他>製造販売業、PB・OEM事業、観光事業 他

(会社HP)http://www.sakatabeika.co.jp/

 ■CD情報
2018/11/21発売
コロムビアキッズ キミもバッチリ! すいすい暗記 九九と英語
COCX-40590-1 ¥2,300+税
https://columbia.jp/prod-info/COCX-40590-1/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本コロムビア株式会社

94フォロワー

RSS
URL
https://columbia.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山
電話番号
03-5962-6990
代表者名
土門 義隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1910年10月