プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンライズプロモーション東京
会社概要

言葉を使わず、動きだけで人生の喜怒哀楽を描き出すブラッシュアップされた舞台公演が~まるちょば LIVE 2022 STORIES “ PLEASE PLEASE MIME ”開幕

「舞台を観て頂けることのなんと嬉しいことでしょう!」

株式会社サンライズプロモーション東京

 パントマイム・アーティストとして活動するが~まるちょばによる舞台「が~まるちょば LIVE 2022 STORIES “ PLEASE PLEASE MIME ”」が、本日1月7日(金)に東京・紀伊國屋ホールにて初日を迎えました。

 本公演は、2021年1月に 東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで行った 「が~まるちょば LIVE 2021 STORIES “PLEASE PLEASE MIME”」の再演。ソリストとして意味のある舞台芸術作品を届けることをテーマに、セットのないシンプルなステージの上で、言葉を使わず身体ひとつで複数の物語を展開していきます。
 2021年10月に行われた合同取材会で、自身が「この1年で、(自分のことを)初めて知っていただいた人たちに向けて、パントマイムってこういうものなんだと知ってもらうために、ちょっと工夫しなければいけない部分もあるかなと思っております」と語っていた通り、昨年にはなかったパントマイム・ショーの要素をオープニングに“ちょびっと”追加。自身のトレードマークとも言えるモヒカン姿で、テレビなどでおなじみのパフォーマンスを披露、会場の笑いを誘い、が~まるちょばの世界へと引き込んでいきます。
 


 本編は複数のショートスケッチと長編『指環』の2幕構成。後半に登場する『指環』は、これぞが~まるちょばと言えるストーリー性の高い長編。その名の通り〈指環〉を軸に、とある男性の人生の中で起こった出来事を描き、長い期間をかけて環境や感情が変化していく主人公はもちろん、彼に関わる登場人物との出逢いや成長もすべて一人で表現した大作です。
 さまざまな喜怒哀楽の形やキャラクターの個性や置かれている状況、感情の移り変わりを、声を発することは一切なく、身体一つで表現するまさにパントマイムの凄さを感じる本編は、どれも圧巻のステージとなっています。  「が~まるちょば LIVE 2022 STORIES “ PLEASE PLEASE MIME ”」は、1月9日(日)まで上演中。チケット情報などの詳細は、オフィシャルサイトでご確認ください。
 
  • が~まるちょば コメント
昨年、東京都に緊急事態宣言が発令されたのが1月7日。
やむなく3公演を中止にせざるを得なかった2021年の「PLEASE PLEASE MIME」でしたが、奇しくも1年後の2022年1月7日から満席のお客様を迎えて「PLEASE PLEASE MIME」の再演が実現します!
舞台を観て頂けることのなんと嬉しいことでしょう!
その喜びと、そしてパントマイムの醍醐味を受け取って頂ける様に、舞台の上で精一杯努めたいと思います。
 
  • 公演概要

公演名:が~まるちょば LIVE 2022STORIES “ PLEASE PLEASE MIME ”
作・演出・出演:が~まるちょば
会場:紀伊國屋ホール(新宿区新宿3-17-7紀伊國屋書店新宿本店4F)
公演日時:2022年1月7日(金)14:00
2022年1月8日(土) 14:00、18:30 ※18:30は追加公演
2022年1月9日(日) 14:00
※開場は開演の45 分前
料金:前売・当日5,000 円(全席指定/税込)
※未就学児入場不可
※会場内ではマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。



チケット一般発売日:2021年10月23日(土)10:00~
チケット販売所:
チケットぴあ http://w.pia.jp/t/gamarjobat/
イープラス http://eplus.jp/gamarjobat/
ローソンチケット http://l-tike.com/gamarjobat/
キノチケオンライン https://store.kinokuniya.co.jp/ticket/
キノチケットカウンター(店頭販売10:00~18:30)紀伊國屋書店新宿本店5F
公式サイト:http://www.gamarjobat.com/
企画・製作:ティアスエンド
主催:サンライズプロモーション東京/MY Promotion
お問い合せ:サンライズプロモーション東京0570-00-3337(平日12:00~15:00)
 
  • が~まるちょばプロフィール
20 代の頃、神の啓示のようにパントマイムを天職と決める。
ソリストとしての活動ののち、1999 年にが~まるちょばを結成。
「サイレントコメディー・デュオ」として、パントマイムの固定概念を超えた演劇作品とショーで、世界の35 カ国以上から招待されて公演を行う。
2019 年、約20 年におよぶデュオ活動に終止符を打ち、ソロアーティストとしてが~まるちょばを継続する。
2021年、東京2020オリンピック開会式では、クリエイティブチームのクリエイターとして参加。
ロック、バイク、革ジャンをこよなく愛し、その造詣は限りなく深い。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能映画・演劇・DVD
関連リンク
http://www.gamarjobat.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンライズプロモーション東京

28フォロワー

RSS
URL
https://sunrisetokyo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山6F
電話番号
03-5772-7221
代表者名
高橋一仁
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード