プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社こどもりびんぐ
会社概要

フライパン所有率98.0%、所持数は「3つ」も/利用率第1位は「ティファール/IHルージュ・アンリミテッドシリーズ」、満足度第1位は「サーモス/プラズマ超硬質コートフライパン KFCシリーズ」

シルミル研究所のWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」が実施した「フライパン」に関する調査(2022年)

株式会社こどもりびんぐ

園児とママ・パパの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中島一弘)は、 「シルミル研究所」としてリサーチ事業を展開しています。「シルミル研究所」では、全国の女性を対象とした調査「ウーマンリサーチ」を実施し、女性が選ぶおすすめの商品やサービスをランキング形式で、Webコンテンツとして発信しています。今回は2022年8月に実施した「フライパンについての調査」の結果を発表します。

【あんふぁんWebの記事はこちら】  https://enfant.living.jp/mama/woman_research/961455/
◆女性が選ぶ「フライパン」ランキング、利用率1位は「ティファール」
2022年8月に実施した調査において、「ティファール/IHルージュ・アンリミテッドシリーズ」が女性が選ぶ「フライパン」利用率・リピート率第1位、「ドウシシャ/evercookシリーズ」は「こびりつきにくさ」についての満足度第1位、 「サーモス/プラズマ超硬質コートフライパン KFCシリーズ」は総合満足度第1位・オススメ率も第1位を受賞しました。

受賞賞品を実際に使っている人のクチコミを紹介します。

▼「ティファール/IHルージュ・アンリミテッドシリーズ」
https://www.t-fal.co.jp/products/pots-pans/fixed-handle/ihrouge_unlimited/
利用者の声:「色々なコーティングを試して、一番こびりつかないのが、ティファールのフッ素樹脂加工でした。」(50代・東京都)

▼「ドウシシャ/evercookシリーズ」
https://www.doshisha.co.jp/lp/evercook/
利用者の声: 「とにかく長く使える。 今使っているエバークックは1年以上使っているが、まだまだ油なしでもスルスル剥がれる。今まで使用したフライパンの中で一番持ちが良かったので、全てのフライパンをエバークックに買い替えました」(30代・神奈川県)

▼「サーモス/プラズマ超硬質コートフライパン KFCシリーズ」
https://www.shopthermos.jp/shop/g/g500058350DF0/
利用者の声:「ある程度深さもあるので煮込み料理やお鍋も出来ることが良い」(30代・埼玉県)

◆フライパン所有は98.0%、所持数は「3つ」
今回は全国の女性737人が回答。フライパンを「持っている」人は98.0%でした。フライパンの所持数は、「3つ」が30.6%と最も多く、「2つ」(28.4%)、「4つ」( 16.3% )と続きました。

◆購入時に重視したポイントは「大きさ」がトップ
 購入時に最も重視したポイントは、「大きさ」が13.0%と最多で、続いて「価格の安さ」「こびりつきにくさ」「持ちやすさ」「深さ」という結果になりました。
 

メインで使っているフライパンのサイズは、「25cm~26cm」がトップで、続いて「23cm~24cm」「20cm~22cm」という結果になりました。購入金額は、「2000円~2999円」が最多で、続いて「3000円~4999円」「1500円~1999円」という結果になりました。

◆子ども、大人にもおいしい料理を
フライパンでよく作るレシピやフライパンにまつわるエピソードを聞いたところ、 「フライパンを買い替えた理由は、子どもたちの大好物のおいしいオムライスを作りたかったからでした。それまでに使っていたフライパンが劣化したことと、価格の安いものだったために焦げ付きがひどく、オムライスの卵がスルンと上手く作れなかったために買い替えました。買い替えてからは前回までのようなストレスもなく、オムライスだけでなく、おいしい卵料理(卵焼き、オムレツ、目玉焼きなど)子どもたちが大好きなのでたくさん作っています」(30代・千葉県)、「ホットケーキミックスとウインナーを使って、なんちゃってホットドッグを作っています。 ジッパーバッグを使って、ホットケーキミックスを、卵と水で溶き、温めたフライパンに網目状に生地を焼き、ソーセージを載せて包むようにし、お箸でも手でも食べられるように作っています。子どもも大人も楽しんで食べられるのでおすすめです」(40代・大阪府)などの子育て世代からは、子どもと一緒に料理を楽しんでいる様子がうかがえました。

 

【調査概要】 期間:2022.8.19〜9.1「あんふぁんWeb」「ぎゅってWeb」会員、こどもりびんぐアンケート会員に対しWebで調査を実施/調査対象:ティファール|IHルージュ・アンリミテッドシリーズ、アイリスオーヤマ|KITCHEN CHEF ダイヤモンドコートフライパンシリーズ、貝印|軽いフライパンシリーズ、京セラ|セラフォート フライパンシリーズ、サーモス|プラズマ超硬質コートフライパン KFCシリーズ、ツヴィリング J.A.ヘンケルス ジャパン|ツヴィリングヴァイタリティフライパンシリーズ、ツヴィリング J.A.ヘンケルス ジャパン|バッラリーニフェラーラ深型フライパン、ドウシシャ|evercookシリーズ、パール金属|ライズブルーダイヤモンドコートシリーズ、ビタクラフトジャパン|ソフィアⅡシリーズ、北陸アルミニウム|センレンキャスト閃シリーズ、マイヤー|マキシムシリーズ、ル・クルーゼ|TNSシャロー・フライパンNCシリーズ、和平フレイズ|魅せるフライパンシリーズ、和平フレイズ|remy(レミパン)シリーズ、その他(五十音順)
【回答者プロフィール】エリア:全国の女性737人 年代/20代以下2.6% 、30代32.0%、40代33.1%、50代以上32.3%、独身21.0%、既婚79.0%、子どもあり77.7%、子どもなし22.3%  ※データは小数点2位以下四捨五入

株式会社こどもりびんぐは、小学館グループで園児とママ・パパ向け情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」の発行、ウーマンリサーチ等女性を対象とした「リサーチ事業」を展開するメディア事業者です。今後もウーマンリサーチでは、さまざまなテーマで調査を実施、報告してまいります。第1位を受賞された企業には、受賞ロゴ・調査データ活用のご提案もしております。受賞ロゴは店頭ツール・商談資料・ブランドサイト・SEO対策等、幅広くご活用いただけます。詳しくはお問い合わせください。

■本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社こどもりびんぐ シルミル研究所 
E-mail:woman.research@kodomoliving.co.jp

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
関連リンク
https://enfant.living.jp/mama/woman_research/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社こどもりびんぐ

12フォロワー

RSS
URL
https://kodomoliving.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル7階
電話番号
03-5244-5761
代表者名
藤田基予
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード