コメ兵、ZUCCA柄アイテムを中心に100点ラインナップするPOPUP「Fun Fur Fan!!」を11月3日(金・祝)からKOMEHYO梅田店で初開催

ヴィンテージブームやY2Kの流行で再注目!秋冬ファッションに取り入れたいバッグからセーターまで

日本最大級のリユースデパートを展開する株式会社コメ兵(以下、KOMEHYO)は、2023年11月3日(金・祝)~11月19日(日)の期間限定で、フェンディの「ZUCCA柄」にフォーカスし商品編集した店頭POPUP『Fun Fur Fan!!(ファン ファー ファン)』をKOMEHYO梅田店で初めて開催します。
ヴィンテージから現行品まで、ZUCCA柄を中心にメンズ・レディースの衣料品やバッグを合計100点取り揃えます。

  • POPUP「Fun Fur Fan」の特徴  

ZUCCA柄はフェンディの頭文字であり、”Fun Fur(毛皮を楽しむ)”を意味する2つの「F」を交互に組み合わせたシグネチャーデザインです。1965年にフェンディのデザイナーに抜擢されたカール・ラガーフェルドが、フェンディを代表するファーにインスピレーションを受けデザインしたと言われています。時代を超え愛され続けるアイコニックなデザインは、近年ヴィンテージやY2Kファッションの流行により、また注目度が高まっています。


今回のPOPUPでは、ZUCCA柄を中心にフェンディのメンズ・レディースの衣料品、バッグを販売します。ヴィンテージから現行品まで幅広い年代のアイテムが、100点集まる編集型企画です。

マイスタイルを大事にする街・大阪キタエリアから、ZUCCA柄アイテムを取り入れることでシンプルになりがちな秋冬の装いに”個性”をプラスオンするファッションを提案します。


  • 取扱商品の一例 

  • POPUP「Fun Fur Fan!!」概要 

開催期間: 2023年11月3日(金・祝)~11月19日(日)  ※11月15日(水)は定休日

営業時間: 11:00~20:00

開催場所: KOMEHYO梅田店 2階 (大阪府大阪市北区芝田2-2-1 OSAKA UK・GATE1F~3F)

販売商品: フェンディの衣料品、バッグなど

販売点数: 100点

  • 株式会社コメ兵 会社概要 

会 社 名: 株式会社コメ兵

代 表 者: 代表取締役社長 石原 卓児

本社所在地: 愛知県名古屋市中区大須3丁目25番31号

設 立 年 月: 2020年(令和2年)5月

U  R  L : https://www.komehyo.co.jp/

事 業 内 容: https://www.komehyo.co.jp/s_pages/brand/index

コメ兵はリユースをより身近に、便利で、安心できるものに進化させるべく、リユース市場の価値向上を実現する取り組みを進めています。専門の鑑定士とAIなどのリユーステックによる真贋判定や品質チェック、商品メンテナンスなどを丁寧におこなうことで、独自に仕入れた商品に信用をのせ市場に提供しています。

オフラインとオンラインのシームレスな購買体験を目指し、お客様や社会の「好奇心」をうみだすことで、リユース市場全体のスタンダド向上と、サステナブルな社会を実現していきます。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.komehyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市中区大須3-25-31
電話番号
052-242-0088
代表者名
石原 卓児
上場
東証2部
資本金
18億378万円
設立
1979年05月