【卒業後も寄り添える土屋鞄のランドセル】2021年度「ランドセルリメイク」注文受付開始!「ペンケース・キーチャームセット」と「タペストリー」がラインアップに仲間入り
全5アイテム 第1回受付 2021年3月23日(水)10:00よりWEBサイトにて開始
職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける株式会社土屋鞄製造所は、卒業後のランドセルを職人の手で加工するリメイク製品を承っています。今年度の注文受付は全4回を予定しており、第1回目の予約受付を2021年3月23日(火)午前10:00より、WEBサイトにて開始いたしました。
昨年度も展開していた「ミニチュアランドセル」「ランドセル型フォトフレーム」「パスケース」に加え、2021年度は新たに、「ペンケース・キーチャームセット」、「タペストリー」がラインアップ入りし、全5種類をご用意しました。
パスケースやペンケース・キーチャームセットは通学・通勤の普段づかいに、タペストリーやフォトフレーム、ミニチュアランドセルはお部屋に飾るだけではなく、ランドセルを贈ってくれたご家族へのプレゼントにもおすすめです。
昨年から続く新型コロナウイルスの影響で、卒業式の縮小や簡略化がみられ「小学校生活の思い出を形に残したい」というお客さまも多いのではと思います。6年間の思い出がたくさん詰まったランドセルは、職人・スタッフが責任を持ってお預かりし、日常で使える新たな「形」に変えてお届けします。
ランドセルリメイク http://tsuchiya.bz/remake2021

■第1回受付期間 2021年3月23日(水)~4月22日(木) ※職人が手作業で仕立てるためお受けできる数に限りがあります。 ※完成品のお届けは、10月18日(月)~11月4日(木)を予定しています。 ■対象: ご使用いただいた土屋鞄のランドセル(他社製品を除く) ※卒業年度を問わずお申し込みいただけます。 ■リメイク製品(税込表記) ・ペンケース・キーチャームセット ¥12,000 ・タペストリー ¥23,000 ・パスケース ¥9,000 ・ランドセル型フォトフレーム ¥14,000 ・ミニチュアランドセル ¥25,000 ※ご注文はWEBサイトからのみ、店頭では承っておりません。 ※一つのランドセルから、一つの製品を仕立てます。 ※ランドセルの状態により、加工できない場合がございます。 |
- 製品紹介
1.ペンケース・キーチャームセット 【 新登場 】
使い込んだ風合いはそのままに、ランドセルのパーツを活かして一つのランドセルから2アイテムをつくります。厚みをもたせた存在感のあるペンケース、前段のベルトからつくるキーチャームは鍵などが付けられます。
・ペンケースの内装には、ランドセルについていたロゴ入りのタグを使用。
・つかみやすい革製の引き手で、ファスナーをスムーズに開け閉めできます。
・革をカットした断面には、「コバ塗り」を施し、革の線維がほつれるのを防いで、美しく滑らかな仕上がりに。
・キーチャームにはランドセルについていたD字形の金具「Dカン」と「Dカン吊り」をそのまま使用。三つの二重リングには、鍵などがつけられます。
サイズ / ペンケース:外寸 / 縦 5.5cm 横 19.5cm 奥行き 4.5cm
キーチャーム:外寸 / 縦 14.5cm 横 2.3cm 厚み 1.2cm
【リメイク】ペンケース・キーチャームセット http://tsuchiya.bz/penkey2021
2.タペストリー【新登場】
ご使用後のランドセルをミニチュア化し、タペストリーにしました。本物のランドセルパーツに近づけるため、一つひとつを立体的に仕上げます。卒業後も形を変えて、お部屋を彩るアイテムとして活躍します。
・錠前の金具と、ランドセルの側面についていた「Dカン」「ナスカン」は、そのまま使用します。
・パーツを縫う糸とミニチュア用の金具には、背負っていたランドセルの仕様に近い色を採用します。
・パーツが映えるように、額縁は白色を採用。立てかけられるほか、付属のひもを使えば壁にかけることもできます。
重量 / 約850g
サイズ / 外寸 / 縦 27.5cm 横38.5cm 厚み3.5cm
【リメイク】タペストリー http://tsuchiya.bz/tapestry2021
3.パスケース
定期券や鍵を入れられる、パスケース。電車やバスでの通学・通勤など、普段づかいにぴったりです。中身が取り出しやすく、存在感のあるL字形のファスナーを採用。機能性とデザイン性を兼ね備えた仕様です。職人が、大人向け鞄に用いる技術で仕立てます。
・鍵を一緒に持ち歩けるよう、中にキーチェーンをつけました。パスケースとしても、キーケースとしてもお使いいただけます。
・中仕切りがついているので、鍵がカードを傷つけることはありません。
・中仕切りには、背負っていたランドセルの背当て部分を使用します。中仕切りにあしらったダブルステッチが、デザインのアクセントに。
・つかみやすい革製の引き手で、ファスナーをスムーズに開け閉めできます。
・革をカットした断面には、「コバ塗り」を施し、革の線維がほつれるのを防いで、美しく滑らかな仕上がりに。
【リメイク】パスケース http://tsuchiya.bz/passholder2021
4.ランドセル型フォトフレーム
卓上用としても、壁掛け用としてもお使いいただける仕様のランドセル型写真立て。L版サイズの写真が入れられます。ご卒業や人生の節目のプレゼントに。卒業後も思い出のうつわとして、お子さまの傍らでそっと、時を刻み続けます。
・シーンを選ばず飾っていただけるよう、背面に壁掛け用の金具をつけ、スタンドと壁掛け、二つの仕様に。
・職人の道具のイラストをあしらった、オリジナルの布製きんちゃくに入れてお届けします。フォトフレームを取り出した後は、小物入れとしてお使いいただけます。
サイズ /
【フォトフレーム本体】
外寸 / 縦 約18cm 幅 約13.3cm マチ(奥行き) 約2cm
【写真サイズ】
L版 / 縦 約8.9cm 幅 約12.7cm
【リメイク】ランドセル型フォトフレーム http://tsuchiya.bz/photoframe2021
5.ミニチュアランドセル
子どもたちのかけがえのない6年間に思いを馳せて。味わいのある傷や左右の金具など、特徴的な所をなるべく生かしながら、一つひとつ丁寧に、職人が小さなランドセルに仕立て直していきます。
・本物のランドセルと同じように、フタを開け閉めできます。フタの錠前は、まめ差し(差し込み式の留め金具)となります。
・特徴的な傷がついている部分を生かしたり、ランドセルの左右に付いていた金具をそのまま使ったり。小さなランドセルの中に、職人が思い出をぎゅっと閉じ込めます。
・6年間の思い出をずっと飾っておけるよう、透明なアクリルケースをご用意しました。ケースからランドセルを取り出すこともできます。
・職人の道具のイラストをあしらった、オリジナルの布製きんちゃくに入れてお届けします。小物入れとしてもお使いいただけます。
サイズ /【ミニチュアランドセル本体】
外寸 / 縦 約15.5cm 幅 約9.8cm
マチ(奥行き) 約11.5cm
【アクリルケース】
外寸 / 高さ約20cm 幅 約13.5cm
奥行き 約13.5cm
【リメイク】ミニチュアランドセル http://tsuchiya.bz/minirando2021
- 2022年入学用ランドセル販売について
[オンラインストア]
2021年3月10日(水)~7月31日(土)まで
[店舗]
2021年3月10日(水)~7月31日(土) 各店の営業終了時間まで
ランドセルは6年間使うもの、時間をかけて選びたいという思いから、昨今では早い時期にランドセルの購入を検討し始める方が増え、「職人の手仕事によるランドセルは即完売してしまうのでは」との声を多くいただきます。そこで、土屋鞄ではランドセルをゆっくりとお選びいただけるよう、「すべてのランドセルからご注文いただける期間」を設けました。3月10日(水)から7月31日(土)までの期間は完売製品を出さずにすべてのランドセルからお選びいただけます。
※材料が希少なため、「SHAPE」シリーズは上記期間内に完売することがあります。
※8月1日(日)以降も、一部完売モデルを除き上記期間以降もご注文いただけます。
- 6年間安心の無料修理保証
■サポート期間:入学年度4月1日から6年間
お使いいただく上で問題のないキズ、よごれや落書き、また、自然災害および火災などによる消失は無料修理保証の対象外となります。
- 土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)
会社名 :株式会社 土屋鞄製造所
代表取締役社長:土屋成範
所在地(本社): 〒123-0841東京都足立区西新井7-15-5
土屋鞄のランドセル https://tsuchiya-randoseru.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsuchiya.randoseru
Instagram https://www.instagram.com/tsuchiya_randoseru/
note「かぞく日和 from 土屋鞄」https://note.com/tsuchiya_rando
【お客様お問い合わせ先】
電話:0120-907-647(平日10:00~17:00) メール:jr-support@tsuchiya-kaban.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像