10回目を迎える「川越コーヒーフェスティバル」とRettyがコラボ
コーヒーカルチャーをもっと多くの人に!キャンペーン、ツアー開催でフェスと実店舗の来店循環を後押し

実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty(レッティ)」を運営するRetty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員CEO:武田 和也)は、10回目を迎える「川越コーヒーフェスティバル」とコラボし、川越コーヒーフェスティバル参加店舗を対象とした口コミ投稿キャンペーンや、Rettyユーザー限定の特別ツアーを開催します。Rettyは本コラボを通じて、より多くの人にコーヒーカルチャーの門戸を開き、実体験の口コミにより飲食店のファンベースを形成し、フェスと実店舗の来店循環を生むことを後押しします。
コラボレーションの背景
川越コーヒーフェスティバルは、全国各地から人気のコーヒー店約30店舗が小江戸・川越に集い、コーヒー・食・音楽が交差するカルチャーイベントです。今年で記念すべき10回目を迎え、地域の枠を越えて多様な人々がコーヒーカルチャーを楽しむ場として定着しています。
同フェスを主催する高綱かやさんは、Rettyのコーヒージャンルを牽引する「Retty TOP USER PRO」としても活躍しており、信頼できるユーザーコミュニティがあるRettyの強みを象徴する存在です。今回のコラボレーションは、高綱かやさんとRettyの共鳴により実現しました。
本取り組みを通じて、Rettyは次の3つの価値創出を目指します。
1. コーヒーカルチャーの門戸を開く
コーヒー好きはもちろん、「気になっているけどあまり詳しくない」という人にも、コーヒーカルチャーに触れる機会を提供し、日常の中に新たな食体験を広げます。
2. 飲食店のファンベース形成
フェス来場者が店主のこだわりやストーリーを受け取り、その体験を口コミとして残すことで、フェスでの一過性の体験を超え、飲食店のファン形成につなげます。
3. フェスと実店舗の来店循環創出
キャンペーンやブースでのRettyページ掲出を通じて、参加店舗の実店舗の紹介をシームレスに行うことで、フェス来場者が気に入ったお店を実際に訪れる循環を促進します。
【川越コーヒーフェスティバル概要】
日時:2025年12月6日(土)、7日(日)10:00〜16:30
場所:蓮馨寺(埼玉県川越市連雀町7-1)
料金:入場料 1000円
※コーヒーマグ付きチケット、プレミアムシートチケット、VIPチケット、前売早割あり
公式サイト:https://kawagoecoffee.com/
コラボ企画1:口コミ投稿キャンペーンについて

川越コーヒーフェスティバル参加店舗のRettyページに、フェスでの飲食体験や期間中の店舗での外食体験に関する口コミの投稿を募集します。投稿いただいた方の中から抽選で20名さまに、川越コーヒーフェスティバルオーガナイザー・高綱かやさんが運営する「cafe patricia」で、来店時に「限定コーヒー」を1杯サービスします。
【キャンペーン概要】
タイトル:特別なコーヒー体験をシェア!川越コーヒーフェスティバル×Retty口コミ投稿キャンペーン
応募期間:2025年12月6日(土)10:00〜2025年12月19日(金)23:59
賞 品:抽選で20名さまに、「cafe patricia」ご来店時に限定コーヒー1杯をサービス
※限定コーヒーは、Retty TOP USER PROであり、川越コーヒーフェスティバルオーガナイザー/cafe patricia店主の高綱かやさんがセレクトしたコーヒーです。
(2026年3月31日(火)まで有効)
応募方法:
STEP1.川越コーヒーフェスティバルで参加店舗での飲食を楽しむ。
または、期間中に参加店舗の実店舗で飲食を楽しむ
STEP2.Rettyにログインする
STEP3.該当店舗のお店ページに口コミを投稿する
口コミの条件:
1.[口コミテーマ]「飲んだ/食べたメニュー名」と「そのお店ならではのこだわりや想い」を含む
2.[ハッシュタグ]#川越コーヒーフェス口コミキャンペーン をつける
3.[写真]飲食時の写真を1枚以上つける
4.[公開]下書きではなく、公開する
応募規約などの詳細は、キャンペーン開催時にRetty公式SNS(X、Instagram)で発信します。
参加店舗のRettyページ一覧はこちら:https://retty.me/originallist/4f84b8fa-5d20-4a2c-89c8-721c629ef04b
コラボ企画2:Rettyユーザー限定ツアーについて
「Retty TOP USER PRO・高綱かやさんと行く、川越コーヒーフェスティバルツアー」をRettyユーザー限定で開催。フェスオーガナイザーの高綱かやさんが、コーヒーの選び方や味わい方をやさしく解説する「ミニレクチャー」を行います。終了後は自由に会場を巡り、全国から集まったコーヒーの試飲や音楽ライブを楽しむことができます。コーヒーが好きな方も、これから学びたい方にもオススメです。
日 時:2025年12月7日(日)10:00〜10:30(以降は自由時間)
場 所:川越コーヒーフェスティバル内
会 場:川越 蓮馨寺 講堂(埼玉県川越市連雀町7-1)
定 員:15名(最少催行人数2名)
参加費:3,000円(税込)
※費用に含まれるもの
・フェス入場券
・高綱かやさんによるミニレクチャー
・オリジナルマグプレゼント
・コーヒーテイスティング4杯分のシール
申込締切:2025年11月30日(日)23:59
お申し込み:https://retty.me/event/11613/
※Rettyに会員登録、ログインしてご参加いただけます
高綱かやさん
長年、米国ロサンゼルスのハリウッドで暮らし、映画や舞台、アートなどのエンターテインメントに携わるなかで、コーヒーシーンの革命的な変化に出会い、その奥深さに衝撃を受ける。世界各地を旅しながら、コーヒーと食をめぐる多彩なカルチャーを体験。帰国後は地元・川越に拠点を移し、まだスペシャルティコーヒーがほとんどなかった街に新しい風を届けたいと、2017年に「川越コーヒーフェスティバル」を企画・主催。今年で記念すべき10回目を迎える。
また、2021年に「cafe patricia」、2023年に「LITTLE PATRICIA」をオープン。こだわりのコーヒーと食を通して、“美味しくて、心が豊かになるライフスタイル”を提案し続けている。国際資格「Qグレーダー」を取得するほどのコーヒー愛好家で、ナチュラルワインやスペイン、トルコ、タイ、アメリカ料理も大好き。最近はタルト作りに夢中。
実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty(レッティ)」
「新たな『食体験』を創り上げ、人生をもっとHappyに」
Rettyは「自分にベストなお店が見つかる」実名口コミのグルメ情報・予約サイトです。実名ユーザーによるオススメの口コミが集まるので、信頼できるポジティブな情報から自分の好みやシーンに合わせたお店探しができます。2011年6月のサービスリリース以来、幅広い年代にご利用いただいています。
iPhoneアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/id473919569
Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.retty
Retty株式会社
会社名 Retty株式会社(Retty,Inc.) https://corp.retty.me/
代表者 代表取締役 執行役員CEO・武田 和也
所在地 東京都港区芝公園2-10-1 住友不動産芝園ビル2階
事業内容 実名口コミのグルメ情報・予約サイト「Retty」の運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋ソフトドリンク・アルコール飲料
- 関連リンク
- https://retty.me/
- ダウンロード
