プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パイ インターナショナル
会社概要

発注先を探す際の参考に!地域の最新トレンドがわかるデザイナー・ポートフォリオ『進化する!地域の注目デザイナーたち』発売

株式会社パイ インターナショナル

株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は、2017年2月21日(火)に書籍『進化する!地域の注目デザイナーたち』を刊行いたします。

今、全国各地で地域の特色をいかした取組みが行われています。それに伴い、地域に関わるデザインを全国に発信するデザイナーの存在感は増しています。

本書では、北海道から沖縄まで、その地域で活躍するデザイナー約120人の、代表的な仕事と連絡先を紹介しています。従来のポートフォリオ本では、なかなか知ることができなかった地域の素晴らしい作品が多数紹介されているのが特徴です。その地域にまつわるデザイン作品はもとより、地域から全国に、あるいは海外に向けて発信するデザイン作品も紹介しています。

デザイナー個人、デザイン事務所の所在地により、北海道・東北、関東・甲信越、北陸・東海、近畿、四国・中国、九州・沖縄地方と、地域ごとに掲載しています。

広告・地方自治体の関係者の方々が仕事の発注先を探す際の参考に、また広告やパッケージの制作に携わるグラフィック・デザイナーの方々が、現在の地域デザインのトレンドを知る手がかりとして、幅広くご活用いただけます。

『進化する!地域の注目デザイナーたち』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4856
 
  • 誌面イメージ
 

 

ゲンマ マコト(デザイン事務所カギカッコ):アートディレクター/グラフィックデザイナー。1974 年福岡県生まれ。デザイン事務所カギカッコ代表。北海道旭川市在住。ここ数年は地方→中央のための仕事が主です。 商品開発からパッケージ、販路開拓まで、クライアントといっしょになってつくっています。フットワークかる〜く、どこへでも行っちゃいます。あと、カレー好き。ゲンマ マコト(デザイン事務所カギカッコ):アートディレクター/グラフィックデザイナー。1974 年福岡県生まれ。デザイン事務所カギカッコ代表。北海道旭川市在住。ここ数年は地方→中央のための仕事が主です。 商品開発からパッケージ、販路開拓まで、クライアントといっしょになってつくっています。フットワークかる〜く、どこへでも行っちゃいます。あと、カレー好き。

 

 

 

 

野村ソウ(STUDIO WONDER):1982年札幌生まれ。スタジオワンダー代表アートディレクター/グラフィックデザイナー。札幌ADCグランプリ、準グランプリ、新人賞、松永真賞、 岡田善敬賞。CIPB 銅賞。JAGDA 入選、TDC入選。野村ソウ(STUDIO WONDER):1982年札幌生まれ。スタジオワンダー代表アートディレクター/グラフィックデザイナー。札幌ADCグランプリ、準グランプリ、新人賞、松永真賞、 岡田善敬賞。CIPB 銅賞。JAGDA 入選、TDC入選。


 

メアラシ ケンイチ(APRIL):おもしろいことを作り続けたら、世の中はちょっとハッピーになる。そんな青臭いことを信じて、僕らはきょうも仕事をしています。社名のエイプリルは、待ち遠しい春の陽や新しい季節の期待感から。おもしろくしたいこと、お困りのことがあるときに、思い出していただけますように。メアラシ ケンイチ(APRIL):おもしろいことを作り続けたら、世の中はちょっとハッピーになる。そんな青臭いことを信じて、僕らはきょうも仕事をしています。社名のエイプリルは、待ち遠しい春の陽や新しい季節の期待感から。おもしろくしたいこと、お困りのことがあるときに、思い出していただけますように。

 

石川竜太(フレーム):1976 年生まれ。株式会社フレーム代表。ブランディング、C.I・V.I計画、パッケージデザインなどを多く手がける。JAGDA賞、日本パッケージデザイン大賞銅賞、日本タイポグラフィ年鑑グランプリなど受賞。JAGDA 会員、JPDA 会員。石川竜太(フレーム):1976 年生まれ。株式会社フレーム代表。ブランディング、C.I・V.I計画、パッケージデザインなどを多く手がける。JAGDA賞、日本パッケージデザイン大賞銅賞、日本タイポグラフィ年鑑グランプリなど受賞。JAGDA 会員、JPDA 会員。

 

笹目亮太郎(トランク):2014 年設立。代表:笹目亮太郎。1971年生まれ/アートディレクター・グラフィックデザイナー/社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員。「きく かんがえる つくる つたえる」というポリシーのもと、企画立案、グラフィックデザイン、web デザイン、空間デザイン、商品開発などの分野で活動しています。笹目亮太郎(トランク):2014 年設立。代表:笹目亮太郎。1971年生まれ/アートディレクター・グラフィックデザイナー/社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員。「きく かんがえる つくる つたえる」というポリシーのもと、企画立案、グラフィックデザイン、web デザイン、空間デザイン、商品開発などの分野で活動しています。

 

一二明子(forêt communicative):商品開発・ブランディングを中心に、ブックデザインも多数手がけています。クライアントと共に考え作っていくプロセスを大切に、作り手の思いが伝わるデザインを目指しています。JAGDA 会員・金沢ADC 会員、専門学校非常勤講師。また石川の女性グラフィックデザイナー集団「金澤女子店舗」のメンバーとしても活動中。一二明子(forêt communicative):商品開発・ブランディングを中心に、ブックデザインも多数手がけています。クライアントと共に考え作っていくプロセスを大切に、作り手の思いが伝わるデザインを目指しています。JAGDA 会員・金沢ADC 会員、専門学校非常勤講師。また石川の女性グラフィックデザイナー集団「金澤女子店舗」のメンバーとしても活動中。

 

羽田 純(ROLE):1984 年大阪出身。大学卒業後、芸文ギャラリーのキュレーションを8年間担当。富山県を拠点に、地元職人団体や醤油会社・書店・老舗の商店街ほか、団体や商店、企業の広告や商品開発、映像やイベント企画など、業態やジャンルを問わず、そこで今起こっている「活動」の魅力をデザインしている。2015 年、富山県高岡市に事務所「ROLE(ロール)」を立ち上げる。JAGDA、TOYAMA ADC、高岡伝統産業青年会会員。羽田 純(ROLE):1984 年大阪出身。大学卒業後、芸文ギャラリーのキュレーションを8年間担当。富山県を拠点に、地元職人団体や醤油会社・書店・老舗の商店街ほか、団体や商店、企業の広告や商品開発、映像やイベント企画など、業態やジャンルを問わず、そこで今起こっている「活動」の魅力をデザインしている。2015 年、富山県高岡市に事務所「ROLE(ロール)」を立ち上げる。JAGDA、TOYAMA ADC、高岡伝統産業青年会会員。

 

UMA/design farm:2007年、原田祐馬により設立。大阪を拠点に文化や福祉、地域に関わるプロジェクトを中心に、グラフィック、空間、展覧会や企画開発などを通して、理念を可視化し新しい体験をつくりだすことを目指している。「共に考え、共につくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践。現在のメンバーは、原田祐馬、山副佳祐、西野亮介、津田祐果、平川かな江の5人。UMA/design farm:2007年、原田祐馬により設立。大阪を拠点に文化や福祉、地域に関わるプロジェクトを中心に、グラフィック、空間、展覧会や企画開発などを通して、理念を可視化し新しい体験をつくりだすことを目指している。「共に考え、共につくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践。現在のメンバーは、原田祐馬、山副佳祐、西野亮介、津田祐果、平川かな江の5人。

 

先崎哲進:佐賀県唐津市生まれ。九州芸術工科大学卒業。2009年「テツシンデザインオフィス」設立。2015年「工房まる」など5社共同で社会と福祉の出会い直しをコンセプトに「株式会社ふくしごと」を設立。福岡・九州をベースに活動中。先崎哲進:佐賀県唐津市生まれ。九州芸術工科大学卒業。2009年「テツシンデザインオフィス」設立。2015年「工房まる」など5社共同で社会と福祉の出会い直しをコンセプトに「株式会社ふくしごと」を設立。福岡・九州をベースに活動中。

 

DEJIMAGRAPH:主宰/羽山潤一。1977年生まれ。長崎県諫早市出身。印刷会社、デザイン事務所を経て、2011年DEJIMAGRAPHを設立。デザインだけでなく、ブランディングや売る仕組みづくりから関わる案件を得意とする。DEJIMAGRAPH:主宰/羽山潤一。1977年生まれ。長崎県諫早市出身。印刷会社、デザイン事務所を経て、2011年DEJIMAGRAPHを設立。デザインだけでなく、ブランディングや売る仕組みづくりから関わる案件を得意とする。

 

  
 
  • 書籍概要
書名:『進化する!地域の注目デザイナーたち』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4856
仕様:B5判(257×182mm)/ソフトカバー/ 240 Pages (Full Color)
定価:(本体5,800円+税)
ISBN: 978-4-7562-4856-5 C3070  
発売日:2017年2月21日
編著・発売元:パイ インターナショナル

 
  • 書籍に関するお問い合わせ
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:http://pie.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternational
ツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKS
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4856
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パイ インターナショナル

55フォロワー

RSS
URL
https://pie.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-32-4
電話番号
03-3944-3981
代表者名
三芳寛要
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード