【9/5(火)webセミナー】海外赴任者育成の新スタンダード!トランジション・マネジメント

各フェーズにおいて求められる支援、またどのような対話を繰り返すことでトランジションを乗り越え、駐在員として活躍できるのか、具体例を交えて解説!

グローバル⼈材育成・研修業を⼿掛けるインサイトアカデミー株式会社(東京都港区、代表取締役:北村嘉章)は、無料webセミナー「【海外赴任者育成の新スタンダード】トランジション・マネジメント 」を開催します。
▶無料申込:https://client.insighta.co.jp/archives/seminar/230905
▶開催日程:2023年9月5日(火) 11:00~12:15

■セミナー内容


経済のグローバル化が進み、“海外勤務”の機会の増加に伴い、駐在員として求められるスキルと企業から求められる期待との間にあるギャップが大きくなっています。

このギャップの大きさが駐在員としての成功の難易度をあげていると言えます。


そこで、「トランジション・マネジメント」について海外駐在員100名以上へのコーチ経験がある馬場氏が解説。

トランジションとは異文化環境に適応し、自分らしくパフォーマンスを発揮できる状態になるまでの過程のことを指し、4つのフェーズに大別されています。


トランジションはよく「目隠しのジェットコースターのようなもの」と例えられ、赴任後にいつの間にかフェーズが移っていることがしばしば起こります。


今後自身に訪れるであろう心理的な状態と日本人が陥りやすい状況を把握しておくことはとても重要です。


各フェーズにおいて誰とどのような対話を繰り返すことでトランジションを乗り越え、駐在員として活躍できるのか、具体例を交えて解説します。


海外駐在社員がどのような心理状態にあり、どのような支援や対話を求めているかのヒントが得られるため、送り出す立場である本社人事・海外事業部の社員の方も必見のセミナーです。



■セミナープログラム

【海外赴任者育成の新スタンダード】トランジション・マネジメント(講師:馬場 久美子 )

01:「コーチング」とは何か

02:広がる「ケイパビリティギャップ」

03:異文化適応に必要な「トランジション」

04:ユーフォリア期

05:カルチャーショック期

06:4種類の適応期

07:逆カルチャーショック期

08:トランジションに必要な「2種類の対話」

09:未来に対応する「自分との対話」

10:違いを乗り越える「他者との対話」


パネルディスカッション 馬場 久美子 氏 × 北村 嘉章(インサイトアカデミー㈱代表)
「トランジション・マネジメントとグローバル人材育成」



■セミナーお申込み方法

https://client.insighta.co.jp/archives/seminar/230905

《上記URLよりお申込みください》



■セミナーポイント

  • 海外駐在員100名以上へのコーチ経験がある馬場氏が解説する「トランジション・マネジメント」

  • 海外駐在員のフェーズごとにおける心理状態と、求められる支援や対話

  • 異文化環境に適応し、駐在員として活躍できる方法



■こんな方におすすめのセミナーです

《海外赴任者研修、グローバル人材育成ご担当者様は必見です!》

  • 海外駐在員をサポートしている人事部の方

  • 海外駐在員の安定的なパフォーマンスを支援する海外事業部の方

  • 海外駐在員のマネジメントを担う海外拠点長の方



■セミナー登壇講師

馬場 久美子 氏
国際コーチ連盟プロフェショナル認定コーチ

早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、大手求人広告会社へ入社。主にIT企業を対象に、キャリア採用を通じた企業成長を支援する。

その後、コーチ・エィに移り、エグゼクティブ・コーチとして活躍。香港に駐在し、拠店長を務めるなど、自らもグローバルリーダーとしての経験を積む。
海外赴任前、赴任中のコーチング実績も多数。国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ。2019年4月より独立。



■セミナー概要

  • お申込み    :  https://client.insighta.co.jp/archives/seminar/230905

  • 開催日  : 2023年9月5日(火)

  • 開催時間 : 11:00-12:15

  • 参加費  : 無料

  • 参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)

  • 形式   : オンラインにて開催 ※過去に開催したセミナーの録画を生配信いたします

  • 対象者  : 海外事業部責任者/担当者、人事部責任者/担当者、海外駐在員/海外駐在予定者


    ※法人対象
    ・個人の方(個人事業主の方含む)のご参加はお断りしております
    ・フリーアドレスでのお申し込みはできませんので法人アドレスでのお申し込みをお願い致します



■会社概要

インサイトアカデミー株式会社
本社:〒106-0032 東京都港区六本⽊ 7-8-6 AXALL ROPPONGI 7階
代表取締役 北村 嘉章
設⽴:2019年12⽉1⽇
資本⾦:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル⼈材育成・研修業
- グローバル⼈材育成eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」:https://insighta.jp/
- 異文化ワーク実習トレーニング:https://client.insighta.co.jp/service/ccwork
- インタラクティブ研修:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://client.insighta.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
電話番号
03-3289-5922
代表者名
金 珍燮
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2019年12月