プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

函館空港で『2021海峡の夏・空から考える私たちの海の宝-海と日本PROJECT-』を開催しました!

【日程】2021年8月25日~8月31日 【場所】函館空港国内線旅客ターミナル1階中央ホール

海と日本プロジェクト広報事務局

北海道大学大学院水産科学研究院は、海の環境問題をテーマにした動画の放映を通して「海」の魅力と課題を考える目的で、2021年8月25日から8月31日に『2021海洋の夏・空から考える私たちの海の宝-海と日本PROJECT』を開催いたしました。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

イベント概要
・開催概要:海洋環境問題に関する動画放映により「海」の魅力と課題を考える。また「海の宝アカデミックコンテスト2021全国大会-海と日本PROJECT-」のPR展示も併せて行う。
・日程:2021年8月25日(水)から2021年8月31日(火)
・開催場所:函館空港国内線旅客ターミナル1階中央ホール
・参加人数:2685人
・主催:北海道大学大学院水産科学研究院

「海の宝」を守りたい 海洋環境を考える
港町「函館」の空の玄関口である函館空港の1階中央ホールにて、「海の宝アカデミックコンテスト」のこれまでの優秀作品から環境問題をテーマとした作品を動画放映しました。「海の宝アカデミックコンテスト」は、全国の中学生高校生を対象に毎年開催され、「海の宝」を調査・研究・考察し、写真やイラストを活用して8枚組の電子紙芝居として表現するものです。今回のコンテスト優秀作品の動画では、天日塩から分離した海洋細菌を活用してバイオプラスチックを作る試みや、児島湖の保全活動、沖縄のサンフラワープロジェクトの紹介など、全国の中高生が地元の海の環境を守り、資源をずっと活用していく方法を積極的に考えて行動する様子がよくわかりました。中高生らしい豊かな感性で制作された作品の動画放映は、空港を訪れた方に「海」や「環境」についての魅力と課題を感じていただける機会となりました。


団体概要
団体名称:北海道大学大学院水産科学研究院
本社所在地:北海道函館市港町3丁目1‐1
電話番号:0138-40-5544
代表理事:木村 暢夫
設立:1907年2月
URL:https://www.umicon.jp/
活動内容:水産学に係る教育・研究

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.umicon.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

105フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード