健康経営優良法人2025(大規模法人部門)の認定に関するお知らせ

株式会社ヘッドウォータース

 AIソリューション事業を手掛ける株式会社ヘッドウォータース(本社:東京都新宿区、代表取締役:篠田 庸介、以下「ヘッドウォータース」)は、経済産業省および日本健康会議が運営する健康経営優良法人認定制度(※1)において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されたことをお知らせします。

■認定について

 健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境へ整備する目的で、2016年度に経済産業省が創設した制度です。健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、日本健康会議(※2)が「健康経営優良法人」を認定します。

 ヘッドウォータースグループは、経済産業省が推進する「健康経営」(※3)を実践し、社員も当事者意識を持って健康管理や働きやすい職場環境作りに取り組んでおります。今般、こうした取り組みが評価され、ヘッドウォータースは「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。

■健康経営の取り組みについて

 ヘッドウォータースグループは、全社をあげて健康経営に取り組んでおり、2024年には健康優良企業「銀の認定」(※4)を取得しました。現在は、健康経営推進チームを中心に、以下の施策を推進しています。(※5)

 ➀ 健康診断結果の活用

 ② 健康づくりの為の環境整備

 ③「食」への取り組み

 ④「運動」への取り組み

 ⑤「禁煙」への取り組み

 ⑥「心の健康」への取り組み

 ヘッドウォータースグループでは、社員が心身とも健康で幸せに働くことができる環境を整備することで、企業の生産性向上や離職率の低減、企業価値の向上につながると考えています。本取り組みを通じて、社会に貢献し、持続可能な成長を実現するため、今後も積極的に健康経営へ取り組んでまいります。

以上

※1:健康経営優良法人認定制度について

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

※2:日本健康会議とは

日本健康会議とは、少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体です。経済団体、医療団体、保険者などの民間組織や自治体が連携し、職場、地域で具体的な対応策を実現していくことを目的としています。

https://2025.kenkokaigi.jp/

※3:経済産業省「健康経営とは」

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_keiei.html

※4:健康優良企業「銀の認定」取得のお知らせ

https://www.headwaters.co.jp/news/hws_kenkouyuuryou_silver.html

※5:ヘッドウォータースの健康経営について

https://www.headwaters.co.jp/company/kenkoukeiei.html

 

■商標について
 記載されている制度名、企業名、団体名称などの固有名詞は、各企業・団体の商標または登録商標です。

■会社情報

 会社名:株式会社ヘッドウォータース

 所在地:〒163-1304 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階

 代表者:代表取締役 篠田 庸介

 設 立:2005年11月

 URL :https://www.headwaters.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヘッドウォータース

29フォロワー

RSS
URL
https://www.headwaters.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
電話番号
-
代表者名
篠田 庸介
上場
東証グロース
資本金
3億6902万円
設立
2005年11月