【Kiloniner】ハーネス装着で小さなミニピンも米軍特殊部隊に!本格ミリタリーペットギアブランドKiloniner、11月17日(日)開催の『ピンフェス2019』に出店決定
Made in USAのペット用ミリタリーハーネスを開発・販売するKiloninerが「ピンフェス2019」に初出店します。11月17日(日)はミニピン王国になる茨城の「こもれび森のイバライド」にて、Kiloniner部隊に入隊しましょう!
国内最大のミニチュアピンシャーイベント『ピンフェス2019-Miniature Pinscher Festival-』にKiloninerが初出店します。ショッピングだけではなく、タイムレースやトレーニングセミナー、レイキヒーリングなど、みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!当日はKiloninerハーネスの販売はもちろん、一緒に装着してミリタリーファッションを楽しめるアクセサリーやネームテープの予約販売が行われる予定です。
[場所]こもれび森のイバライド 茨城県稲敷市上君山2060-1
[入場料]
・前売りチケット 大人 1,500円 小学生以下 600円 3歳以下 無料 ご愛犬 1,000円(二頭目以降700円)
・当日チケット 大人 2,000円 小学生以下 1,000円 ご愛犬 1,500円
※当日チケットはピンフェス2019イベント会場受付にて販売致します。(こもれび森のイバライドの入園料金が別途必要となります。大人1,000円、子供600円、ご愛犬500円)
[開催趣旨]
①ミニチュアピンシャー及び、オーナーの親睦・交流
②ミニチュアピンシャーを通じて新しいペットライフ・マナーの啓発
③2020年オリンピック・パラリンピックに向けて、欧米諸国に並ぶペット先進都市・観光都市として地域をアピール
[主催] ピンフェス実行委員会
[公式ホームページ]http://pinfes.com/
[Kiloniner公式ホームページ] https://kiloninerpets.jp/
【Kiloninerについて】
URL:https://kiloninerpets.jp/
キロナイナーの商品が生産されているのは、米国カリフォルニア州ロサンゼルス郊外にあるアメリカ軍関連工場です。ミルスペック(MILITARY SPECIFICATION:米軍仕様書)に準拠した材料や素材を使用しハンドクラフトで生産され、その品質の良さはアメリカでも話題に。一般的な製品と異なる環境で使用される軍関連製品には厳しい基準が適用され、その基準を満たしたキロナイナーの商品はアメリカの警察犬にも着用されています。
ミニチュアピンシャーがFBIやCIA捜査官に!
ミニマル・軽量な「Light Speed Harness」もぴったり!
パーカーに重ね着したクールなコーディネート
【イベント概要】
[場所]こもれび森のイバライド 茨城県稲敷市上君山2060-1
[入場料]
・前売りチケット 大人 1,500円 小学生以下 600円 3歳以下 無料 ご愛犬 1,000円(二頭目以降700円)
・当日チケット 大人 2,000円 小学生以下 1,000円 ご愛犬 1,500円
※当日チケットはピンフェス2019イベント会場受付にて販売致します。(こもれび森のイバライドの入園料金が別途必要となります。大人1,000円、子供600円、ご愛犬500円)
[開催趣旨]
①ミニチュアピンシャー及び、オーナーの親睦・交流
②ミニチュアピンシャーを通じて新しいペットライフ・マナーの啓発
③2020年オリンピック・パラリンピックに向けて、欧米諸国に並ぶペット先進都市・観光都市として地域をアピール
[主催] ピンフェス実行委員会
[公式ホームページ]http://pinfes.com/
[Kiloniner公式ホームページ] https://kiloninerpets.jp/
【Kiloninerについて】
URL:https://kiloninerpets.jp/
アメリカ警察犬の呼称である「K9」をミリタリーアルファベットで発音すると「キロナイナー」となります。ミリタリーアルファベット発音とは無線通話などにおいて重要な文字・数字の組み合わせを正確に伝達するため、NATOによってラテン文字の通話規則を定めたもので、「K」は「Kilo(キロ)」、「9」は「Niner(ナイナー)」と発音されます。それを組み合わせた造語「キロナイナー」は、警察犬やミリタリーからインスピレーションを受けたブランドのスピリットそのものを表しています。『Kiloniner(キロナイナー)』のデザイナーであるマイク・マセダ(Mike Maceda)は、15年以上に渡りロサンゼルス市警察SWATチームやFBI SWATチーム、その他の特殊部隊向けのミリタリーギア設計に携わってきました。身に着けたギアがいかに機能的であるかで生死が分かれるような、世界中の最も過酷な条件下において使用されるギアの設計を通し、極限まで高められたマセダのデザインスキル。
ユニークでなデザインと品質の良さでSNSでも話題
キロナイナーの商品が生産されているのは、米国カリフォルニア州ロサンゼルス郊外にあるアメリカ軍関連工場です。ミルスペック(MILITARY SPECIFICATION:米軍仕様書)に準拠した材料や素材を使用しハンドクラフトで生産され、その品質の良さはアメリカでも話題に。一般的な製品と異なる環境で使用される軍関連製品には厳しい基準が適用され、その基準を満たしたキロナイナーの商品はアメリカの警察犬にも着用されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像