体験型科学教育事業「つくばこどもクエスチョン2020」開催
つくばの研究者と一緒に、きみの興味を研究にしよう!
つくば市では、STEAM教育※の考え方を取り入れ、つくばの研究者とともに実施する体験的な学びを通じて、こどもたちの社会力と想像力を伸ばし、未来を生きるための思考力を育成する場を提供するため、体験型科学教育事業を進めています。
この度、事業の一環として「つくばの研究者と一緒に、きみの興味を研究にしよう!」をテーマに「つくばこどもクエスチョン2020」を開催します。
つくば科学教育マイスターと好奇心を刺激する個性豊かな10人の研究者が、身近なものごとや妄想から仮設・問いを立て、問いを探求するプロセスを描くためのサポートをしてくれます。
※ STEAM教育:Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育。 STEAMは5つの頭文字。
この度、事業の一環として「つくばの研究者と一緒に、きみの興味を研究にしよう!」をテーマに「つくばこどもクエスチョン2020」を開催します。
つくば科学教育マイスターと好奇心を刺激する個性豊かな10人の研究者が、身近なものごとや妄想から仮設・問いを立て、問いを探求するプロセスを描くためのサポートをしてくれます。
※ STEAM教育:Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育。 STEAMは5つの頭文字。
日 時 令和2年(2020年)2月22日(土)10:00~16:30
開催場所 つくば市役所 コミュニティ棟1階
参加条件 小学4年生~6年生
募集人数 60名 ※申込者多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
参 加 費 無料
申込期限 令和2年(2020年)2月11日(火・祝)23:59まで
申込方法 https://tsukuba-steam.com/ から
若しくは、下記QRコードから
※申込多数の場合は、抽選となりますので予めご了承ください。
※参加条件と注意事項を確認の上、お申し込みください。
開催場所 つくば市役所 コミュニティ棟1階
参加条件 小学4年生~6年生
募集人数 60名 ※申込者多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
参 加 費 無料
申込期限 令和2年(2020年)2月11日(火・祝)23:59まで
申込方法 https://tsukuba-steam.com/ から
若しくは、下記QRコードから
※申込多数の場合は、抽選となりますので予めご了承ください。
※参加条件と注意事項を確認の上、お申し込みください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像