横浜・港の見える丘公園内「神奈川近代文学館」で講演会「鹿島茂の直球勝負!!~今、民主主義とは何かを問う~『フランス第三共和政と大佛次郎』」
ポピュリズムの台頭など、民主主義の先行きが見えなくなりつつある昨今、作家・大佛次郎が書いた「パリ燃ゆ」などフランス4部作を題材に、鹿島茂が、民主主義とは何かを読み解きます。
講演会の会場は、フランスゆかりの地・フランス山を上った先に位置する神奈川近代文学館です。
講演会の会場は、フランスゆかりの地・フランス山を上った先に位置する神奈川近代文学館です。
■大佛次郎文学からフランス第三共和政を読み解く!
フランスの第三共和政は1870年に成立し、第二次世界大戦でドイツに降伏する1940年まで続いた政治体制です。これまで、あまり顧みられることのなかった、この70年間が今注目を集めています。
6月18日に、横浜・港の見える丘公園にある「大佛次郎記念館」と「神奈川近代文学館」の共催で、この「フランス第三共和政」に着目した講演会を開催します。
横浜出身の作家で今年生誕120年記念を迎える大佛次郎は、フランスが直面した危機的事件を題材にした、フランス4部作と言われるノンフィクション作品を執筆しています。これらの作品に込められた大佛次郎の問いかけを、作家・フランス文学者の鹿島茂氏が読み解きます。
●フランス4部作:「ドレフュス事件」「ブゥランジェ将軍の悲劇」「パナマ事件」「パリ燃ゆ」
■講師:鹿島 茂(作家・フランス文学者・明治大学教授)
専門は19 世紀フランス文学。『職業別パリ風俗』で読売文学賞評論・伝記賞を受賞するなど数多くの受賞歴がある。膨大な古書コレクションを有し、東京都港区に書斎スタジオ「NOEMAimages STUDIO」を開設。
新刊に『「悪知恵」の逆襲』(清流出版)、『聖人366 日事典』(東京堂出版)がある。
Twitter ID:@_kashimashigeru
■横浜の観光スポットと横浜フランス月間も一緒に堪能!
「港の見える丘公園」は横浜の観光スポットとして有名ですが、あの一帯がフランス山と呼ばれている事をご存知でしょうか。幕末から明治初期にかけてフランス軍が駐屯したエリアで、旧フランス領事館跡を見ることができます。当時の遺構などが続きますので、講演会の前後にはゆっくりとフランス山を巡ってみてはいかがでしょうか。
また、講演会当日は、「横浜フランス月間2017」の真っ最中。日本で唯一のフランス文化・美食の祭典です、今年は6月15日~7月15日の期間、横浜がフランス色に染まります。
横浜フランス月間HP http://www.institutfrancais.jp/yokohama/events-manager/mdf2017/
大佛次郎生誕120 年記念講演会Ⅰ 鹿島茂の直球勝負!!~今、民主主義とは何かを問う~ 『フランス第三共和政と大佛次郎』 【日 時】2017 年6 月18 日(日)14:00開演(13:30開場) 【会 場】神奈川近代文学館 展示館2 階ホール(定員220名) 【料 金】全席自由 1,000 円(税込)※神奈川近代文学館友の会会員は800 円 ※当イベントにご参加の方は、6/18 に限り、 大佛次郎記念館、神奈川近代文学館ともに観覧料が無料になります。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 【主 催】大佛次郎記念館 (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 県立神奈川近代文学館(公益財団法人神奈川文学振興会) 【問合せ】大佛次郎記念館 TEL045-622-5002(10:00~17:30) http://osaragi.yafjp.org/info/3194/ 神奈川近代文学館 TEL045-622-6666 (9:30~17:00) http://www.kanabun.or.jp/event/6284/ |
<お知らせ>
▼大佛次郎記念館
大佛次郎生誕120 年記念 テーマ展示Ⅰ「大佛次郎のヨコハマ・スピリット」開催中!
3 月16 日(木)~7 月9 日(日) http://osaragi.yafjp.org/exhibition/
▼神奈川近代文学館
企画展「生誕120 年 宇野千代展―華麗なる女の物語」開催中!
5 月27 日(土)~7 月17 日(月・祝) http://www.kanabun.or.jp/exhibition/6121/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像